もしかしたら生活保護の方が勝ち組? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/24 02:48:28

    入社したての頃に生活保護の支給額を知る機会があったんだけど、私の当時の給料より遥かに多くて心がポッキリと折れた。でもこいつらより多い給料貰ってやるって頑張って今はそれなりのお給料になりました。

    • 1
    • 19/01/24 02:49:02

    >>40
    ここ数年高齢者女性の犯罪が増えていて80%が万引きで検挙されてるんだけど、窃盗の理由は貧困。生活保護は恥ずかしいという思いから保護を受けない人が多く結果犯罪に走る。しかし、受刑者1人当たりにかかる300万円のコストは税金でまかなわれているので
    生活保護よりも多く税金が使われてしまう。犯罪が増えれば社会環境的に良くないしそれなら保護を受けてもらった方がよっぽど良いと思う

    • 1
    • 19/01/24 02:51:27

    周りの目気にしてたら生保なんか受けれないよ。
    別に監視もされてないし、旅行もいくし、外食もするし、支給された金でやりくりして何が悪いの?

    • 4
    • 54
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/24 06:34:05

    何も悪くない
    生活扶助の使途は自由なので、どう使おうが問題ない
    ただ、単なる遊興目的の旅行は微妙
    節制に努めるべき生活上の義務があるので

    • 1
    • 55
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/25 12:26:26

    >>49
    何も知らないんだねw
    パチンコネイルエステ行きたい放題だよ

    • 1
51件~55件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ