シンガポール発祥のティラミスヒーロー 商品丸パクリした日本のお店に商標権奪われる (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/22 09:36:19

    三浦翔平、とんだとばっちりだね。
    ただ事務所が引き受けた仕事をしてるだけなのに。

    • 7
    • 19/01/22 09:38:04

    >>97日本人だろうが外人だろうが知らんがシンガポールの方々からしたら日本の会社がやったから日本人がやったって思ってるよ。

    • 17
    • 19/01/22 09:39:21

    >>97 日本国内で起きてしまったことが恥ずかしいよ。
    これまでも同様の被害受けた会社があるのに商標登録を許してしまった。権利関係や違法なことがなかったか調べればすぐ分かるはずなのに、宣伝依頼を受けた有名人がいることとか。

    • 5
    • 19/01/22 09:40:10

    戦後パクリ文化で復興したのも日本人
    日本人はやらないなんてほざいてる日本人も恥ずかしい

    • 9
    • 105

    ぴよぴよ

    • 19/01/22 09:42:17

    私田舎者だから本家も偽物も知らなかったけど、こんなニュースを見ない世代がインスタ映え~とか言って買いに行くのかな。

    • 9
    • 19/01/22 09:42:29

    これってどこに苦情だせるの?

    • 0
    • 19/01/22 09:47:00

    とりあえず食べ比べて美味しい方を応援するわ。

    • 0
    • 19/01/22 09:48:22

    ググったら職場の目の前だったわ。買いに行こっと。

    • 0
    • 19/01/22 10:00:00

    恥ずかしい、、、
    最低な会社、、、

    絶対買わない、、、

    • 17
    • 19/01/22 10:02:57

    本物のgramと営業時間、制限数、店舗の場所まで同じという徹底ぶりです。
    まさかロゴまで同じだなんて思わないからみんな気づかない。

    ↑これツイッターに書いてあった。
    この会社本当にひどいね。
    勘違いして買うことを狙ってるなんて。

    • 19
    • 19/01/22 10:04:21

    パクリ店これ以外にもパクリしてるみたいだね

    • 9
    • 19/01/22 10:05:22

    苦情で営業どころじゃなくなるかな。
    本家の猫は可愛いけど、パクった猫は韓国ぽくて更に腹立つ。

    • 16
    • 114
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 10:13:34

    日本で日本人のふりをして営業している韓国人か中国人の仕業でしょ。

    • 7
    • 19/01/22 10:15:48

    >>74
    これはひどい…

    ティラミスの話が出て、パンケーキの店の社長と同じって見て、まさかパンケーキの方も…?と思ったらそうだった。
    最低だな

    • 3
    • 19/01/22 10:18:43

    アントニオ頑張れ!
    日本で嫌な思いさせてごめんね。(パクった社長が日本人かどうかも怪しいけど)

    • 7
    • 19/01/22 10:20:17

    >>114
    でしょうね!

    • 0
    • 19/01/22 10:23:41

    社長の素性や経歴はもう明らかになってる?余罪もあるし、どんな環境で育ったらこんな最低な人間になるのか知りたいわ。

    • 7
    • 19/01/22 10:24:54

    >>36完全にパクってる。絶対に買わない。

    • 1
    • 19/01/22 10:25:04

    全部潰れたらいい

    • 9
    • 19/01/22 10:41:12

    何回も試作を重ねて一つずつ手作りの物を許せん
    横取りされたら開発意欲もなくなるわな

    • 6
    • 19/01/22 10:46:56


    今まで日本のクリエイターが中国人にされてきたようなパクリだよな
    情けないわ~

    • 6
    • 19/01/22 10:47:42

    ちょっと酷すぎる
    元祖ヒーローのコメントで大好きな日本でって
    申し訳なさすぎる

    こんなにSNS発達してるのにバレないとおもったのかな?

    花王と共に不買リストに入りました!

    • 18
    • 19/01/22 10:51:33

    パクったのは中国人だとか言ってる人もみっともないよ
    日本人だったらどうすんのさ
    恥ずかしい

    • 9
    • 19/01/22 10:52:24

    これを買うかどうかでその人のモラルが問われる事になるな。

    • 8
    • 126
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/22 10:57:10

    >>124
    ほんとそう思う。
    ○○人、○○人って国籍の問題じゃないし、この際国籍なんてどうでも良い。
    卑怯な行為をする個人、責任者を追求すべきだよ。

    • 8
    • 19/01/22 11:01:45

    こんなクソ野郎が日本にいるなんて許せない
    民度が低いと思われたくない
    この会社ネットで炎上して潰れればいいのに

    • 16
    • 19/01/22 11:03:42

    このパクッた会社、別の店の商品名も商標出願してるらしい。
    大阪のプリン屋さんの商品。

    画像のはTwitterでそのプリン屋さんに報告してるやつ。
    プリン屋さんも内容確認の上、即対応するって返信してた。

    • 5
    • 19/01/22 11:04:49

    >>128
    あ、Twitterでプリン屋さんに伝えたのは私じゃないからそこは名前カットしときました

    • 0
    • 19/01/22 11:06:26

    アントニオ負けないで!

    • 3
    • 19/01/22 11:06:58

    >>124
    あの人日本人だよ西なんとかって社長

    • 0
    • 132
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/22 11:07:30

    gram早く潰れてよ。そもそもが偽物なんでしょ。
    高田雄史の名前も覚えたし。

    • 16
    • 133
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 11:12:06

    パクった店にはみんな行かないこれで解決。

    • 29
    • 134
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 11:13:52

    >>1キもヒーローつぶれろ。

    • 0
    • 19/01/22 11:18:59

    絶対に日本人じゃないでしょ。
    経営者は日本名らしいけど在日の通名だと思う。

    • 11
    • 19/01/22 11:21:13

    >>132
    顔も載ってたよ
    三浦翔平くんと

    • 2
    • 19/01/22 11:22:38

    いずれ潰れるよね。
    明らかなパクリだから客減るし。
    ネットから社会的制裁を与えられる時代になったよね。
    デモみたいに政治家にも使えるんじゃないかと思う。

    • 6
    • 138
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/22 11:25:02

    https://mobile.twitter.com/gram_1224

    パクった会社のツイッター

    • 2
    • 19/01/22 11:32:32

    中国の話みたいで日本人として情けない。
    でもこの話を知ったら日本人ならわざわざ買い続けないよね。こんなコピー商品のようなもの人様のお土産として買っていくのも恥ずかしいし、表参道なんて他にスイーツのお店いくらでもあるんだから別の店にするよ。早々に消えるでしょ。

    • 27
    • 19/01/22 11:34:29

    一回潰れたらいいよ。完全なオリジナルでやり直してほしいわ。

    • 26
    • 19/01/22 11:39:10

    ニュースになっちゃったからロゴの使用権渡すって。返すじゃなく渡すんだって。

    • 14
    • 19/01/22 11:45:58

    パンケーキもパクリだったの?

    • 14
    • 19/01/22 11:47:23

    猫のキャラクターもジバニャンみたいなアニメちっくでダサい!本家の方がオシャレじゃん、バカなのかこの社長

    • 22
    • 19/01/22 12:01:27

    日本人の恥

    • 22
    • 145
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/22 12:05:49

    ティラミスヒーロー好きだから本当にむかつく。
    早く潰れればいい。大体こんなあからさまなパクリ方して商標登録されたっていうのもよくわからないけど。
    gramも行ったことないけど絶対行かない。店のもいろいろパクってるみたいだし最低な経営だね。

    • 27
    • 19/01/22 12:40:55

    >>93
    こいつは知らなかったにしろ、桐谷は指摘してやらなかったのか?
    仕事受けなきゃ良かったのに
    それとも夫婦揃ってばか?

    • 3
    • 147
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/22 14:42:58

    >>93
    三浦翔平とばっちりだわ

    • 2
    • 19/01/22 16:04:29

    2019年1月20日に、HERO’Sの1号店を表参道にオープン致しました!


    なお、他社のティラミスに関する商品とは関係ありませんので、他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい。



    はああぁぁ~っ!!?!
    なんなのー!!

    • 18
    • 19/01/22 21:11:07

    シンガポール発の瓶入りティラミス「ティラミスヒーロー」の名称や酷似したブランドロゴの商標登録が判明し、炎上状態となっている日本のティラミスブランド「HERO'S」は22日、騒動を謝罪しロゴに関しては「使用権をお渡しする」との意向を表明した。

    「HERO'S」は、「『THE TIRAMISU HERO』のロゴ(登録番号第6073226号)に関しましては、シンガポールの日本側運営会社に対し、その使用権をお渡しする所存でございます」とコメント。「皆さまにお騒がせ致しまして誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。しかし、今回使用権を渡すとしたのは、ブランドロゴのみ。同じくgram社が登録している「ティラミスヒーロー」の名称については触れなかった。

    2012年にシンガポールで誕生した「ティラミスヒーロー」は、猫のキャラクター「アントニオ」がデザインされた瓶入りのティラミス。「THE TIRAMISU HERO」の文字の上で、仰向けに寝転ぶ「アントニオ」がブランドロゴとなっている。日本では、百貨店やネットで販売しているが、昨年末に「オリジナルブランドロゴがコピーされ、只今日本で使用できなくなってしまいました」とトラブルを公表。日本での販売を継続するために「ティラミススター」に改名した。

    これをめぐってネット上では、1月20日に1号店をオープンした「HERO'S」に、シンガポールの「ティラミスヒーロー」と酷似しているとの指摘が多数。また、「HERO'S」と同じ人物が代表を務めるパンケーキ店「gram」が、「ティラミスヒーロー」の名称や酷似したブランドロゴの商標を登録していたこともわかり、炎上状態になっていた。


    お渡しする、って(笑)

    • 7
    • 150

    ぴよぴよ

101件~150件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ