公園におにぎりだけ持参

  • 乳児・幼児
  • すきやき
  • 19/01/18 18:08:39

我が家は予定がない週末は、いつもおにぎりだけ持って近所の大きい公園へ行きます。

休みの日に朝早くからお弁当作りたくないという怠けや、幼児二人なので作っても結局おにぎりくらいしか食べずでそうなったのですが、レジャーシートにおにぎりだけ並べて皆で食べるのは、毎回ちょっとさみしい?ような気分になります。

それで、売店で結局ポテトやらたこ焼きやら買っています。

ピクニックというよりサイクリングや遊ぶのがメインなので、さらっと食べるだけなのですが…

だいたい、混ぜご飯のふりかけおにぎり2種類くらいです。ちょっと豪華な日はハンバーグと卵焼きを挟んだおにぎらず、とか。

みなさん、休日に公園で、おにぎりだけってありでしょうか?
大きい公園でお昼をどうしているか、教えてください。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 腹いっぱい
    • 19/01/20 00:25:06

    おにぎり丸
    当たりハズレあるけどね。

    • 0
    • 19/01/20 00:18:16

    おにぎらずって唇や歯に海苔がつくって子供がいやがるわ。

    • 0
    • 19/01/20 00:13:49

    お弁当より食べやすくていいじゃーん!

    • 0
    • 19/01/20 00:02:15

    すごい晴れてて暖かい日はおにぎり持ってく
    行きしなにコロッケ人数分買ってく、
    あとおやつも持っていく

    • 0
    • 19/01/20 00:01:00

    おにぎりで普通にあり。
    外で食べたらご飯より遊びに夢中になるしね。
    パンだけの時とかあるよ。私は現地で買えばいいかと思ってしまうから、偉いわ。

    • 1
    • 19/01/19 23:54:28

    いいお母さん!
    今年は暖冬であたたかいから風がなければ公園あり。うちも今日小さめなよく行く動物園行ってきた。遊具もあるし。
    やっぱり外遊び1番、
    おにぎりだけつくるだけでも偉いよ。
    節約にもなるし、いっぱい遊ばせたら子の体力つくし。

    • 0
    • 19/01/19 13:13:02

    良いお母さんだなあ。おにぎりすらめんどくさいわ。寒いし公園行きたくないしね…お母さんが握ってくれたおにぎり、美味しいよ!子供達満足してるならいいじゃん!風邪ひかないでね。

    • 5
    • 19/01/19 07:58:45

    寒さでおにぎりの味も分からん

    • 7
    • 19/01/19 07:54:56

    お昼までには帰って家で食べるか、早めに昼食済ませて午後少し遊ぶとかにしたら?そんなに
    気にするならさ。
    こんな真冬に外で食べてる親子いないよ。

    • 7
    • 19/01/19 07:50:26

    ちょっと小腹を満たす程度でも良いじゃない。おにぎりだけもってさ足りなかったら買い足せばいいし公園でて帰り道マックとかでおやつでもいいし決まりなんか無いんだから大丈夫

    • 5
    • 19/01/19 07:47:01

    そんなに気にするところではないかと。夏場は小さなゼリーを凍らせたやつも持ち歩いてた

    • 0
    • 56
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/19 07:40:58

    私もよく子どもとおにぎりとおやつもって公園行くよ。しかも旦那がいない週末だから、もしめっちゃ人目を気にする人なら惨めな状況かもね。
    子どもがおにぎりだけは嫌だって言ってるなら考える余地はあるけど、満足してるならいいんじゃない?もし朝から気合いいれてお弁当作って、子どもが食べてくれなかったらいらっとしちゃうし笑

    • 2
    • 19/01/19 07:37:02

    しらんがな
    みんなに聞いてどうするの(笑)
    まぁこの寒空に公園でおにぎり、私なら嫌だけどね
    子供なら喜ぶのかな?風邪引かないようにね~

    • 6
    • 19/01/19 07:30:43

    >>51
    おまえがな。

    • 0
    • 53
    • おせちの残り
    • 19/01/19 07:29:16

    >>51
    いや、無知な人って
    なに?ってすぐ聞く。
    自分で調べたら?
    ってコメントよくあるよ。

    • 0
    • 19/01/19 07:26:19

    >>40気持ち悪い

    • 1
    • 19/01/19 07:24:22

    >>48
    無知と罵るほど知ってなきゃいけない知識でも無いし、ブームは過ぎてるから知らない人がいても不思議ではないかと。
    性格悪いね。

    • 0
    • 19/01/19 07:23:21

    おにぎりだけでもありー!遊ぶのメインだし、楽な方法でみんなが楽しめるのが1番だよ!
    うちは子供たちがおにぎりよりおかずが好きなので、簡単なベーコン野菜巻きとかポテトとか卵焼きとか手でも食べられるものを詰めて、ミニおにぎりと持ってくよ!

    • 1
    • 19/01/19 07:23:02

    私も公園に行ってた頃はおにぎり作って公園に行く途中のコンビニで唐揚げ棒を人数分買って行ってたな~。

    • 0
    • 19/01/19 07:22:48

    >>32
    無知。
    自分で調べよ。

    • 0
    • 19/01/19 07:21:18

    ありでしょうか?
    って、他人の意見そんなことまで
    聞きたいの?
    自分で好きにしなさいよ!
    くだらねー!!

    • 5
    • 46
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/19 07:13:34

    大抵おにぎりウインナー枝豆くらいだよ。おにぎりだけで唐揚げやポテト買う時もある。子供も遊びたいからさっと食べられるものばかりだよ

    • 0
    • 19/01/19 07:11:42

    この寒い時に半日以上公園なんて...なんかすごいね。しかも毎週のように?
    たまになら理解出来るけど、極貧なのかなって思っちゃう。

    • 2
    • 44
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/19 07:07:32

    味噌汁やスープ持っていったらどう?

    • 1
    • 43
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/19 07:04:28

    え、別に全然アリじゃない?
    こんなのわざわざスレ立てて聞くこと?
    大きい公園だろうが小さい公園だろうが、他所がどうお昼済ませてるかなんて興味ないし。
    近くのコンビニ、行きにスーパー寄ってく、お弁当持参、等それぞれでしょう。

    • 4
    • 19/01/19 07:03:52

    寒い寒いって 子供は動くからあつくなる
    大人も子供に合わせて動くとあつくなるし
    寒さなんか気にならなくなる。

    それに この時期に室内の人が多い所なんて
    インフルエンザや 風邪 もらうし
    わざわざ室内で遊ばせようとする親の方が不思議

    寒い寒い 言って外で遊ばせないから
    寒さにも慣れない ひ弱なすぐ風邪引く子になるんだよ

    主さんの遊ばせ方の方が 子供の免疫にもいい
    食事も 子供が食べるならなんでもいい
    子供が楽しく食べれれば!

    • 2
    • 19/01/19 06:31:33

    真冬でも天気が良かったら公園しか行かないの?
    風邪引かないでね

    • 1
    • 40
    • カレンダー
    • 19/01/19 06:16:35

    私も主の子供のフリしてしれっとおにぎり食べたい。

    • 1
    • 39
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/19 06:04:10

    子供が喜んでいるなら何の問題もない
    そして売店で買うなら公園関係の人達も喜んでWinWin
    これがアリじゃないわけがない

    • 3
    • 38
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/19 05:45:27

    我が子の食べる物や量って、ママが一番わかっているから
    おにぎりで足りてるなら問題ないと思う。
    パパがちょっと物足りなくてかわいそうかな(笑)
    寒いのに公園なんてって人もいるけど、
    いま感染症の流行っている時期で
    寒いから室内遊び場とかショッピングモールに行ったりするより
    外遊びのほうが全然いいと思う!
    私が寒がりで出たくないから、最近は出ても自宅から徒歩五分の公園しか行ってないよ。
    主さん、とっても偉いと思う!!

    • 5
    • 19/01/19 00:53:39

    こんな寒い季節に公園で遊んで
    ごはんも公園で食べるなんて
    何の罰ゲームだよって思ってしまう。
    近所なら帰って食べればいいのに、
    風邪ひくよ。

    • 4
    • 19/01/19 00:47:31

    この時期に公園でおにぎりとか、寒くて食べられなくない??

    • 4
    • 35
    • 大量の干し柿
    • 19/01/18 21:38:14

    朝早くって何時から?

    • 2
    • 34
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/18 20:36:42

    毎週末予定ないの?
    公園もいいけど、たまには違う所も連れてってあげて。

    • 6
    • 19/01/18 20:32:45

    >>21
    たぶん主はしみったれなんだと思う。
    生活すべてがそんな感じなんじゃないかな。

    • 2
    • 19/01/18 20:29:26

    おにぎらずって何?

    • 0
    • 19/01/18 20:28:46

    スーパーの弁当だよ
    コンビニは高いから!(^ ^)

    • 0
    • 19/01/18 20:26:20

    >>27私もパパッと一応色のバランスも考えて作る
    子供が喜ぶし外で食べるとおいしく感じるよね

    • 0
    • 29
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/18 20:20:57

    うちはおにぎりも食べないので、スナックパンと野菜ジュース持って行ってます。
    遊ぶのに夢中であまり食べないし、お弁当作るのはやめました。

    • 1
    • 28
    • 天ぷらそば
    • 19/01/18 20:20:26

    >>18悩みじゃないんかーいヾ( • ε • 。)ペシ

    • 0
    • 27
    • カレンダー
    • 19/01/18 20:19:12

    自分が子供の頃は
    おにぎり、卵焼き、ウインナー、唐揚げのお手軽弁当を母が作ってくれて出かけていて大好きだったので私もそうしてます。
    あとはミニパックのかっぱえびせんとか、おやつ

    • 2
    • 19/01/18 20:13:45

    朝早くから行ってお昼食べるまでいれるのが凄い…。寒すぎて無理だ。

    • 7
    • 19/01/18 19:14:28

    大きい公園に一日中行くことなんてないわ。苦痛でしかない。
    おにぎりで十分でしょ。

    • 6
    • 19/01/18 19:04:19

    プラス冷食、パン。足りない

    • 0
    • 19/01/18 18:42:10

    うちもおにぎりだけのときあるよ。
    ミートボールやウインナーとかつまようじでパクっと食べられるものも。寒いときは、ミニカップ麺や、スープ持って行ったりするときもある。

    • 3
    • 22
    • 洗剤セット
    • 19/01/18 18:40:11

    うちもよくそうするよ~
    からあげだけ買ったり
    外で食べると美味しいよね
    今寒いのに、遊びに連れ出すだけ偉い!

    • 12
    • 19/01/18 18:37:51

    >>19
    ほぼ毎週のように行っているので、買うと意外と出費になるので、ケチケチしてしまって^^;
    たまには買って楽するのもいいですね、作るより喜ばれそうだし笑

    • 1
    • 19/01/18 18:35:24

    ボール持って行ってボール遊びする。

    • 0
    • 19
    • 特大のダルマ
    • 19/01/18 18:32:57

    うちは水筒と空の保冷バッグ。笑
    大きい公園行くときはスーパーに寄って軽食を調達。だって売店は売ってるもの限られてるしお高いし。
    みんな偉いなぁ。

    • 1
    • 19/01/18 18:30:59

    >>11
    悩んでいるわけじゃなくてごめんなさい
    (´;ω;`)

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ