男の子なのに女の子の名前をつける家 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~81件 (全 648件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/13 22:12:15

    うち男の子だけどみずき。変かな?

    • 3
    • 19/01/13 22:08:40

    >>27
    男の子でも上位だよ

    • 2
    • 19/01/13 22:08:37

    知り合いが次男に「さくら」って付けてた。
    長男も女の子でも全然オッケーな名前。

    いくら女の子が欲しかったからって、生まれてきた我が子の将来を見据えて付けてあげろよ!って他人事ながら思った。
    保育園、幼稚園、小学校低学年なんて名前はひらがな表記。「さくら」なんて書かれてたら知らない人は100%女の子だと思うのは間違いない。

    悪いけど将来お父さんそっくりになって、「さくらです。」なんて自己紹介されたら吹き出してしまうわ。

    • 17
    • 28
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/13 22:06:49

    男らしい名前にしたら、名前負けしそうだったから。
    「なお」ってやっぱり女の子っぽいよね

    • 4
    • 19/01/13 22:00:04

    あおいって女の子の名付けランキングでも上位だし女の子っぽいと思って娘にあおいって名付けたけど、意外と男の子のあおいくん多いんだね!
    中性的な名前を付けたかったわけじゃないんだけどね…。
    トピずれすみません。

    • 4
    • 26
    • おせちの残り
    • 19/01/13 21:56:58

    保育園で「かぐや」って子がいた。
    てっきり女の子だと思ってたのに男の子だったな…。

    • 4
    • 19/01/13 21:53:32

    >>6
    愛川欽也みたいだね

    • 18
    • 19/01/13 21:49:35

    >>23
    顔によるよ。漢字は特に重要

    • 5
    • 19/01/13 21:48:34

    >>15女の子だったら女の子っぽい名前付けていいんじゃない?

    • 3
    • 19/01/13 21:46:25

    あおい、ゆうき、つばさは私なら娘にはつけない。
    男の子のイメージかなりある。
    漢字にもよるけど!

    はるか、ひとみ、みずきとかは女の子っぽいかも

    • 5
    • 19/01/13 21:46:11

    >>10
    あーそういえば、つばさちゃんって4姉妹の末っ子でいるわ。

    • 4
    • 19/01/13 21:45:37

    女の子でたくみちゃん、れんちゃんがいるけど名前だけ聞いた時は男の子かと思ってた。

    • 13
    • 19/01/13 21:44:48

    両親整ってて子供も整ってるなら、男の子に中性的な名前つけてもいいかも。
    イケメンで中性的な名前ってアニメの主人公みたい。笑
    あとホストも中性的な名前でやってる人多い!
    高校の時、夏音(かおん)って名前のイケメンがいたんだけど、名前すらイケメンに見えたわ笑

    • 14
    • 19/01/13 21:43:18

    中性的な名前なのに、それは女の子の名前よって主張する人が増えたからじゃない?

    • 9
    • 19/01/13 21:41:37

    中性的な名前が可愛いなと思って、はるかってつけたかったな。旦那に反対されてやめたけど。中性的に憧れたけど、成長と共にめっちゃゴツくなっちゃったらと思うと、はるかにしなくて良かったかなと今は思えるけど。

    • 6
    • 19/01/13 21:37:26

    >>1
    個人的には、あおいくんは男の子でも何も違和感感じない。男の子でも普通につける名前だと思う

    • 14
    • 19/01/13 21:36:09

    >>13
    それは女の子の方が多い気がする笑
    糸目で姫のつく名前とか。笑 やたら響き可愛いけど顔が残念な子とか

    • 17
    • 19/01/13 21:35:45

    私は中性的な名前だけど、電話セールスで○○君いますかって聞かれて、○○って男はうちにはいませんって断わるときくらいしか役に立たない。ことあるごとに性別を確認されてめんどくさいだけよ。

    • 7
    • 19/01/13 21:30:33

    キラキラネーム・一発で読めない漢字は可哀想って言われるのに、性別を間違われる名前については強気な人が多いよね。
    自分の息子が中性的な美少年になると信じてるんだろうね。ブタゴリラが薫って名前なのと一緒。まだジャイアンが武なのが救いある。

    • 22
    • 12
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/13 21:26:53

    ハナコとか?

    • 0
    • 19/01/13 21:24:41

    中性的な名前ってこと?
    みずきとかゆうきとか。

    別に名前自体いい名前じゃない?

    • 4
    • 19/01/13 21:20:46

    女の子につばさとか、ゆうきとか男っぽい名前つけてる人も
    男の子欲しかったのかなって思う
    漢字にもよるけど

    • 25
    • 9
    • 特大のダルマ
    • 19/01/13 21:19:49

    三男坊に愛のつく名前付けた知人はやっぱり女の子欲しかったそうだよ。

    • 1
    • 8
    • 特大のダルマ
    • 19/01/13 21:19:06

    あおいくんは普通に男の子の名前だと思ってた。笑
    碧とか男の子につける字だし

    • 18
    • 19/01/13 21:16:33

    違うから(笑)勘違い

    • 6
    • 6
    • おせちの残り
    • 19/01/13 21:16:04

    はいそうです。
    息子の名前は愛也です。

    • 0
    • 19/01/13 21:14:44

    >>1
    あおいって名前だけじゃ別になにも思わないけど、葵は女の子な気がする
    碧なら男の子っぽいな…
    それプラスで前髪結んでたら女の子欲しかったんだろうなと思うわ
    名前より髪型かも…
    とりあえず、私の偏見もある意見ね

    • 53
    • 19/01/13 21:05:43


    中性的な感じとか、本来は女名だけど…とかそういう類いの話?
    それとも男の子なのに「咲くん」「花くん」「美紀(ミキ)くん」みたいな完全に女の子みたいな名前ってこと?

    • 0
    • 19/01/13 21:05:10

    友達は女の子希望で男だった。あおいくんってつけてたな

    • 6
    • 19/01/13 21:04:13

    かおるくんとか
    いおりくんとかどっちにも使える名前は結構いない?

    • 9
    • 19/01/13 21:02:58

    女の子の名前って例えば?
    息子は葵だけどこれは女の子の名前?たまに前髪結んでるけど女の子の代わりにしてると思われてるのかなー。息子希望だったし息子で大満足なんだけど。

    • 17
51件~81件 (全 648件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ