36歳とかで独身の人みると…

  • なんでも
  • 趣味の合わない雑貨
  • 19/01/11 10:14:26

大丈夫ですか?

って思う
私は今34歳
7歳と3歳がいます。
36で独身なら結婚して子供産んだらもう早くても38とかじゃない?
0-3歳育てるのって本当大変だよ。下の子ギリギリ30で産んだけどまじきついよ。
それを38からはじめるとかなんかもう…
すごいよね。
子供はある程度の年齢で産んだ方がいいよ
1歳から保育園に丸投げするならまだしも、家で1-3歳見るのは体力も精神力もいるんだからさ。

36の独身とかみるとなんだかなぁと思っちゃう

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/11 21:07:29

    >>241なんかいい人ぶってるカンジ

    • 0
    • No.
    • 245
    • 紅鮭姿切身

    • 19/01/11 21:02:56

    主が歳なんだよ。体力なさすぎ

    • 1
    • 19/01/11 20:50:22

    34で産んで今5歳がいるけど全然きつくない

    • 1
    • 19/01/11 20:47:51

    >>240気づけてよかったね

    人それぞれの人生があるんだよ
    他人がとやかく言うことじゃない。それ気づけただけでも収穫じゃん

    • 1
    • 19/01/11 18:25:44



    なんか、普段の生活で誰にも認められてなくて寂しい人なんだと呼んで感じる


    そうだよね、独身の人で働いていたら、会社で認められたりしちゃうもんね


    • 1
    • 19/01/11 18:23:02

    余計なお世話だよ。

    私は20代で3人産んだけど
    30代で産もうが40代で産もうが、その人の自由だよ。
    逆に主みたいに自分の価値観で30代40代の独身をバカにした発言してるほうが問題だと思うよ?
    そんな考えしてて子供3人も育てて子供たち大丈夫?って。

    • 8
    • No.
    • 240
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/11 17:43:00

    そだね。
    私今育児大変だから
    36独身きゃぴきゃぴが羨ましいんだ。
    ゴメンナサイ
    今気付きました

    • 3
    • 19/01/11 17:10:34

    36歳でも結婚しなくていいやって人もいると思う
    考え方はそれぞれだしね

    それに結婚したら必ず子供を産まなきゃいけない!って事はないと思うけど…

    • 2
    • 19/01/11 16:45:21

    余計なお世話と言う言葉をご存知でしょうか?

    • 8
    • No.
    • 237
    • 洗剤セット

    • 19/01/11 16:44:54

    36で4人目産んで今40歳だけど、ジム通ってるしフルマラソン出るしテニスもして元気だよ
    主さん体力つけた方がいい

    • 1
    • 236

    ぴよぴよ

    • 19/01/11 16:42:52

    どんぐりの背比べって言葉あげるね

    • 3
    • No.
    • 234
    • 大量の干し柿

    • 19/01/11 16:37:56

    大きなお世話じゃない?したくてもできない人だっているしさ。
    したくない人だっているでしょ。

    • 2
    • 19/01/11 16:36:48

    私36で幼稚園児いるけど全然きつくない。体力も精神力もある方じゃないけどそう。
    だからほとんどの人は主よりは大丈夫だと思うよ。

    • 1
    • 19/01/11 16:34:31

    この主はどんだけ体力ないのよ。
    その年でおばさんみたいね。

    • 2
    • 19/01/11 16:34:29

    36歳以上で独身ならお金たっぷりあるよ
    自由でうらやましい

    • 1
    • No.
    • 230
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/01/11 16:31:41

    36才で独身…私の周り結構多いです。
    出会いがないんだよね~とか、仕事忙しいとかで結局まだ独身とのことです。
    私も36です。小4小2の娘二人。
    36のおばさんで、下の子8才でもきつい。
    主さんはまだ34だけど、3才の子しんどそう。
    まあ出産育児は早いに超したことはないですね。

    • 3
    • 19/01/11 16:07:44

    私は逆で老後のこととか嫌だ。

    独身の友人、親や身内の介護でも大変になるのに義両親のまで面倒見れない。それ覚悟して男と一緒になってみんなすごいわって言ってた。

    • 2
    • 19/01/11 16:07:10

    何か、独身42の人が言うには、30までに結婚を憧れて、35まで結婚焦って、40までに子ども産みたいなら、今だなって考えて、40過ぎたら、もう結婚とかやめて、独身謳歌しよう!って思うって言ってた。

    • 1
    • 19/01/11 16:06:01

    嫌な女。どんな顔して言ってるのか顔見てみたい。

    • 1
    • No.
    • 226
    • ソーセージ

    • 19/01/11 16:02:54

    大きなお世話じゃない。

    • 2
    • 19/01/11 16:01:05

    39歳だけど周りにはちらほら独身いるよ。
    結婚と出産を女性の幸せと思わず、仕事や趣味を楽しんでいるから、考えは人それぞれだし良いと思う。よく、子供いないと老後が心配だって意見もあるけど、子供がいれば老後が安泰とは限らないしね。

    • 3
    • No.
    • 224
    • カレンダー

    • 19/01/11 15:59:35

    >>223
    勝手に人を不幸な目で見て、優越感に浸ることによって幸せを感じる寂しい人なんだろうね。

    • 2
    • 19/01/11 15:57:36

    そんな人のこと気にして人生楽しい?

    自分が幸せじゃない人ってとにかく人を悪く言うの好きなんだよね。
    主は恋愛や結婚が全てなの?
    そうじゃない人もいるって思えないの?
    全部自分が中心?それは良いけどさ、主の性格のが悲惨だと思うわ。

    • 3
    • 19/01/11 15:52:45

    >>217いつでも出来ないよ

    • 1
    • No.
    • 221
    • カレンダー

    • 19/01/11 15:50:22

    >>215
    良かったねぇ~

    • 0
    • 19/01/11 15:12:25

    結婚できないからしてないとは限らないんじゃない?仮に結婚しても子供を欲しいと思ってない人も居るしね。それこそ大きなお世話。

    • 0
    • 19/01/11 15:09:31

    結婚、出産がその人の幸せとは限らないし、独身でも特に何とも思わないんだけど
    ただ、出産はタイムリミットがあるから
    「子供ほしい~私、子供産めるのかな~」と言いながら出会いの場にも行かない友達には正直コメントに困る…。
    30代前半は「まだ大丈夫だよ!」て言えたけど、後半になってくると下手に大丈夫とも言えないし…。

    本音は欲しいなら行動にうつせー!

    • 1
    • No.
    • 218
    • 紅鮭姿切身

    • 19/01/11 15:06:27

    子どものピアノの先生、45歳独身。
    若い頃はソロライブしたり、リサイタル開いたりCD出したり凄かったみたい。
    1つの物を突き詰めるには、何かを犠牲にしなければいけないんだと思う。

    • 2
    • 19/01/11 15:02:26

    都内住だし結婚なんていつでもできるし
    してない人もたくさん知ってるよ

    • 2
    • No.
    • 216
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/01/11 14:58:44

    二人以上産んだからこそ比べる事ができる。
    出産や子育て経験があるからこその意見。

    30代後半で一人目を産んだ人は、20代で産んでいた方が…というのは比べようがないよね。




    • 1
    • No.
    • 215
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/01/11 14:56:13

    38歳で結婚しました。
    43歳で双子産みました。
    晩婚だから諦めてたけど子供できて嬉しすぎて号泣した。
    大変なのは覚悟してたから何ともないけど、子供はこんな母で可哀想なのかもしれない。
    でも、お母さん大好き!ってしょっ中言ってくれるし、参観日や懇談や体育大会や発表会の時、私が来たら手を振って嬉しそうに喜んでくれる。
    その姿見るたび、やっぱり産んで良かったって思う。

    • 3
    • 19/01/11 14:46:31

    結婚して子供産む
    って事を全員がすると思ってるのかな?

    • 7
    • 19/01/11 14:44:52

    そう思うなら誰か紹介してあげたらいいじゃない。
    あなただって今結婚してるけど離婚するかもしれないし一緒じゃない?子供には子供の人生があるしあなたの人生とは違うし。

    • 0
    • 19/01/11 14:43:54

    >>139
    34歳2児の母がママスタで諭される方が大丈夫ですか?だわ

    • 2
    • 19/01/11 14:40:19

    怒ってる人は独身???
    人の自由だと思うけど、怒って反論するのは子育て経験ない人だよね??

    • 2
    • 19/01/11 14:37:37

    >>185子供に子供産むことを強制するの?最低だな

    私は娘に結婚も子供も自分の自由にしなって今から言ってる(将来婦人科系の病気等なく健康な体でいるとして)、必ず結婚しなくちゃいけないわけじゃないし子供も産まなきゃいけないわけじゃない。
    そんな決まりないもん
    親にそこまで決められなきゃ行けないなんて、子供の人生って何?と思う

    • 1
    • 19/01/11 14:35:23

    大きなお世話だよ
    主は狭い世界でしか生きていないんだろうね
    視野が狭すぎて可哀想

    • 5
    • 19/01/11 14:27:20

    >>93だから余計なお世話だっつーの(笑)
    本人に言えないくせにここでは正論かのごとく恥さらしして哀れだわぁ

    私は子供のいない人生もありだと思ってるし35過ぎた人が子供いなくてもなんとも思わない。

    友達いないだろ主。陰で言われてるよー顔に出るもんね内に秘めてることがあると

    • 3
    • 19/01/11 14:19:30

    もう今時、結婚や子供を持つことが当たり前とはされてないんだけど、主は昭和から進んでないの?世の中は変化してるから一回外へ出て確認してみたら?(笑)

    • 9
    • No.
    • 206
    • 紅鮭姿切身

    • 19/01/11 14:13:44

    別に他人の事なんてどーでもよくね?
    なんか主可哀想だね。

    • 12
    • No.
    • 205
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/11 14:10:58

    他人が気になるんだね

    • 5
    • No.
    • 204
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/11 14:08:13

    私の友達は36歳で独身
    昼も夜も働いてるけど毎月お金がなくて支払いできないから人に借りたり親に借りたりしてる
    とにかくだらしない

    • 1
    • 19/01/11 14:07:00

    旦那の姉が42歳独身、ブス、デブ、貧乏、底辺職、発達障害だから哀れだなあと思う。
    将来うちの息子に寄りかかってこられたら迷惑だから、そこはきっちり突き放していく。

    • 0
    • 19/01/11 14:06:30

    >>198
    そっか。
    結婚出産興味ない独身はママスタなんか見付けもしないよね。

    • 0
    • 19/01/11 14:06:23

    他の人の生き方がそんなに気になりますが?犯罪に手を染めそうな知人を必死で気にかけるとかなら分かるけど、結婚するしない、子どものこと、その部分へ干渉する必要ありますか?
    余計なお世話、ですよ。

    • 3
    • 19/01/11 14:05:49

    >>185
    主さんの娘が一生独身って可能性もある事お忘れなくね。

    • 2
    • 19/01/11 14:04:41

    36になると経済的に自立してるから、結婚してもしなくても、親になってもならなくても、どの道選んでも大丈夫な資金と知識と人間関係が出来上がってる。なーんにも心配いらないよ。

    • 2
    • No.
    • 198
    • 個性的すぎる食器

    • 19/01/11 14:04:01

    >>192
    シンママなのかなと思ったけど

    • 0
    • 19/01/11 14:03:23

    そんなん人それぞれだわ。
    結婚や出産の選択をしない人が世の中にはいるの。
    あなた基準で何もかも考えない方がいいよ。
    視野が狭い。
    私の友達が5月で36になるけど、バリバリのキャリアウーマンでずっと仕事一筋。
    美人だけど浮いた話は聞いた事ないや。
    男にも結婚にも興味なさそうだし。
    人の数だけ生き方なんて違うんだよ。
    他人心配してないで自分の事だけ考えれば?


    • 4
1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ