生命保険控除を出し忘れてたので税務署へ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/28 00:51:46

    年末調整したから源泉徴収を渡されなかったのかな…生命保険控除し忘れていたから、年末未調整となっていたから、源泉徴収渡されていたかな?
    そもそも源泉徴収をコピーしてとって置く必要は無いかと思いますが所得がしりたければ、役所で所得証明とれますよ?

    • 0
    • 18/12/27 14:26:35

    ありがとうございます。じゃあ今年は生命保険控除を申請したから会社から源泉徴収貰えなかったって事ですか?
    会社が申請に原本を提出したって事?
    ではコピーするにも会社に言わないと出来ない?

    • 0
    • 18/12/27 11:06:49

    >>12
    ふるさと納税するときに計算するから我が家はコピーがなきゃ困る。

    • 0
    • 18/12/27 11:04:27

    戻ってこないけど必要なくない?
    もし必要な時が来たら会社に再発行してもらいなよ。普通は出せるから。

    • 0
    • 18/12/27 10:47:14

    夫の会社で年末調整出しますよね?その、源泉は会社が原本を提出してるんですか?
    今まで生命保険控除はしてなかったので、源泉はもらってましたが今回もらってません。
    もらってなかったらコピーも出来ないですよね?

    • 0
    • 17
    • おせちの残り
    • 18/12/27 10:18:28

    >>13
    源泉徴収って再発行しないんじゃなかった?
    会社にもよると思うけど…。

    • 3
    • 18/12/27 10:17:41

    票だよね
    コピーを手元に残して原本提出したよ

    • 2
    • 18/12/27 10:16:18

    >>14
    そうなんですね。一応、収入証明として置ときたくて。普通はコピーなのかな。

    • 0
    • 18/12/27 10:14:28

    >>13
    保存してない。必要ないじゃん。

    • 0
    • 18/12/27 10:13:28

    >>12
    では、皆さん、原本を提出した場合はまた会社にもらって家で保存ですか?

    • 0
    • 18/12/27 10:00:16

    >>8
    コピーしたもの持ってても他に必要な事ってないよね?w

    • 2
    • 18/12/27 09:57:22

    >>6
    住宅借り入れ控除というのは住宅ローンを組んでる人ですか?

    • 0
    • 10
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/27 00:47:17

    >>8
    そうだよ

    • 0
    • 9
    • すきやき
    • 18/12/27 00:15:39

    私も今はデジタルだから原本は必要な時に会社に行って印鑑を捺してもらうから基本もらわない。
    税務署には原本提出です。必要な人はコピーしたらいいと思うけど、申告したら控えを渡されます。それに全て記載されてますよ。

    • 2
    • 18/12/27 00:07:00

    ありがとうございます。コピーしたのを自分で持ってるんですか?
    原本を提出するんですよね?

    • 0
    • 7
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/27 00:03:30

    >>4
    ないよ。
    だからコピーしてた。

    今はオンラインで確認だから、書類でいるなら本社に連絡しなきゃいけない。

    • 0
    • 6
    • ソーセージ
    • 18/12/26 23:59:18

    毎年会社で年末調整しているから源泉徴収は手元にはないです。
    生命保険控除し忘れで税務署に行かれるなら、住宅借り入れ控除も一緒申告にします。
    一度申告したなら、申告控えを持って再度税務署に行けば大丈夫です。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 18/12/26 19:34:01

    皆さん、源泉徴収は常に給料証明として持っているモノではないんでしょうか?
    今回のように渡したらそのまま無いままですか?

    • 0
    • 18/12/26 19:26:44

    コピーしてないです。返ってこないんですか?私は税務署側がコピーして源泉徴収は返してくれると思ってました。
    じゃあ例えば住宅ローンなどで、他に源泉徴収がいる場合ありますよね?その時は会社に再発行してもらうんですか?

    • 0
    • 18/12/26 19:23:14

    返ってこない。コピーした?

    • 0
    • 18/12/26 19:21:44

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ