クリスマス。私と子供だけ。旦那は仕事。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/22 07:41:06

    うちもだよ。だから旦那がいる明日クリスマスやるよ。別日じゃダメなの?

    • 1
    • 18/12/22 07:44:36

    うちもだよー旦那出張w
    もう笑うしかない

    • 0
    • 18/12/22 07:49:49

    うちは元旦も仕事とかほざいてる。
    クリスマスもお正月も仕事とかふざけるなってかんじ!!

    • 0
    • 32
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/22 07:50:31

    休みなのかもまだわからない 母子でクリスマスでも何ら問題無いから楽しむよ
    今冬は苺が安くてケーキ作り楽しみ!

    • 0
    • 18/12/22 07:52:04

    旦那が休みの明日やる
    主宅もご主人休みの時するばいいのでは?
    24.25にこだわる必要ないと思うけど

    • 1
    • 18/12/22 08:00:24

    別にクリスマスに合わせなくて今日か明日にしてあげればいいじゃん
    旦那さん家のために一生懸命仕事してるんでしょ しょうがないよ

    それよりクリスマスなのに仕事頑張ってくれてありがとうって言ってあげなよ


    • 0
    • 35
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 08:02:11

    >>25 23日は居ないの?
    子供の誕生日もそうだけど、当日旦那が仕事の時は、パーティーは別の日にしてるよ。
    当日は、ちょっとだけいいメニューかデザート出すだけ。

    • 1
    • 18/12/22 08:03:06

    仕事だよ。

    • 0
    • 37
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 08:04:22

    旦那抜きでやればいいだけ。

    • 1
    • 18/12/22 08:04:41

    >>35
    うん、いない。31日まで休み無い。

    • 0
    • 18/12/22 08:05:01

    うちは今日の夜枕元にプレゼント置いて、明日の朝起きたら子どもが気付くようにするよ。
    クリスマスディナーもケーキも明日。

    24日も25日も我が家は普通の冬休み。

    • 0
    • 40
    • おせちの残り
    • 18/12/22 08:05:44

    そんなに旦那必要?

    • 3
    • 41
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 08:11:00

    うちは旦那の仕事に合わせて23日にパーティーやるよ。親からのプレゼントも渡す。
    サンタさんのプレゼントは24日の夜中に置くけど。

    • 0
    • 18/12/22 08:14:09

    うちも毎年そーだよ。
    31まで仕事で3日からまた仕事。
    うちは24日サンタの日だから、25日だけパパを待ってていい。ってなってるから、25日はケーキ一緒に食べて遅いけど23時には就寝。

    • 0
    • 43
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 08:14:51

    >>38そっか、じゃあ仕方ない。
    てか今年だけなの?今までもそういう仕事だったなら、今更な話だけど。
    うちは付き合ってる時からイベントでも仕事って分かっていたから、主みたいな気持ちになったことないよ。

    • 1
    • 18/12/22 08:18:03

    うちも仕事だから早いけど今日やるよー

    • 1
    • 18/12/22 08:18:05

    そう言えばうちもそうだ!
    24、25は仕事で帰って来れないから帰宅すらしない。気にせずクリスマスケーキとか買って子供達と食べる(笑)

    • 0
    • 46
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/22 08:19:36

    都内に出張だから、私高級弁当注文したった笑
    離乳食の子供だし、ひとりでたべるわん

    • 0
    • 47
    • カレンダー
    • 18/12/22 08:27:47

    結婚20年。クリスマスなんて1度も過ごした事無いよ。
    TVや舞台の仕事してるからしょうがない。
    正月終わるまで帰ってくるのかわからない。

    • 0
    • 18/12/22 08:29:38

    同じ。
    だからうちの実家で23日やります。

    急に仕事が入って夫が参ってました。
    つかれた。休みたい。子供と一緒にいたい。
    と言ってました。

    • 1
    • 18/12/22 08:31:07

    仕事と言って彼女とクリスマス過ごしてるのかもねー

    • 2
    • 18/12/22 08:35:45

    うちも今日やるー。明日からは仕事だけど、帰りは早いみたい。やだな。

    • 0
    • 18/12/22 08:36:18

    >>49
    朝っぱらから嫌味言って相当性格悪いのね。旦那さんに相手にされなくて嫉妬?

    • 4
    • 18/12/22 08:39:56

    >>49
    あんた幼稚だね。

    • 1
    • 18/12/22 08:42:09

    >>47
    旦那有名人?

    • 0
    • 18/12/22 08:42:12

    >>43
    詳しく事情を書くと、毎年クリスマス直前の土曜日あたりにやってたの。今年で言うとそれが今日なんだけど。会社の忘年会が1週間遅くなってしまい(今年は送別会もかねるみたいでそのへんの都合?らしい)、今年は我が家のクリスマス(パーティ?)と重なってしまったというわけです。

    • 0
    • 18/12/22 08:42:57

    どうしても家族でやりたいなら、明日の昼間にやる。
    忘年会は夜なんでしょ?

    • 0
    • 18/12/22 08:44:42

    うちなんて24日から出張よ。だから今日明日思いっきり楽しむ。

    • 0
    • 18/12/22 08:45:13

    子供が小さなうちはまだ良かったんですけどね、あまり意味もわかってないし。大きくなってきて、お部屋飾ったりケーキ作ったりしてそういうの驚いてくれたりリアクションしてくれるのが旦那の役目なので、子供はパパいないのー?と寂しがってます。

    • 2
    • 18/12/22 08:46:47

    クリスマスの夜に仕事の人がいるからこの世は成り立ってるんだよ。
    子供が寝た後に夫婦で大人のクリスマスメニューでもよくない?

    • 2
    • 18/12/22 08:48:23

    >>58
    仕事してくれている事にはとても感謝しています。

    • 1
    • 18/12/22 08:48:55

    クリスマスって何するの?
    チキンやケーキ食べるだけじゃないの?

    • 1
    • 18/12/22 08:54:36

    この3連休にやればよくない?
    サンタさんのプレゼントは25日にしてさー。

    • 1
    • 62
    • カレンダー
    • 18/12/22 08:56:02

    >>53
    違うよ。制作の方。有名人なはずがない(笑)

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 18/12/22 08:58:05

    あーうちも一緒だわ。子供は淋しがるよね。

    >>61
    せめて主のみだけでも読んでレスしたら?

    • 2
    • 18/12/22 08:59:01

    >>3
    一瞬24日に忘年会やるのかと思ってビックリしたw
    ってか明日も休日じゃん。
    会社の忘年会が休日とか嫌だね。

    • 1
    • 66
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 08:59:25

    >>54
    今年だけなら仕方ないね。子供と楽しんで!

    • 0
    • 18/12/22 08:59:34

    別に旦那抜きで食べればいいじゃん

    • 0
    • 18/12/22 09:00:05

    クリスマスに仕事してる人が本当のサンタさんなのよって子供に教えれば

    • 1
    • 18/12/22 09:00:23

    みんなそんな特別な日なの?
    イベントが好きだよねー日本人て

    • 0
    • 18/12/22 09:01:12

    >>64
    今見たわー。
    諦めるしかないねー

    • 0
    • 18/12/22 09:01:20

    夫は仕事、長男高校生は友達と、長女中3は塾、次女中1は友達の家でお泊りクリスマス会。
    わたしなんてひとりぼっちよ!!ひゃっほー

    • 2
    • 72
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/22 09:05:04

    >>54
    子供が寂しがってるなら、別に夜じゃなくても昼やればいいのに。旦那の忘年会は夜なんでしょ?臨機応変に!

    • 0
    • 18/12/22 09:12:16

    うちも24日は泊まりで次の日も夜遅いから旦那抜きでクリスマスやるよ。
    お寿司とチキン食べるから旦那分が浮いてラッキーとしか思わなかったわ。

    • 0
    • 18/12/22 09:22:03

    うちも旦那が
    22~26の4日連続忘年会でいない。

    定休は水曜だから
    土日祝日のお昼も当然いない。

    大体毎年こんなだから
    クリスマスは息子4人連れて外食。
    じゃないとクリスマスの思い出が
    寂しくなっちゃうから。

    早めに予約入れておいて
    大起◯産か焼き肉に行く。
    そのあとは31でアイス買って
    家でケーキとシャンパンのジュースで
    適当に乾杯しながら
    プレゼントを渡す。
    (サンタとは別に、私と旦那から)

    旦那がいるとすごい食べるし飲むから
    いないときに外食するし
    ちょうどいい。

    • 0
    • 75
    • カレンダー
    • 18/12/22 09:27:39

    >>71 同じ!塾終わりの20時から子どもとクリスマス…と思ったけど、疲れてるからテンション低いだろうし1人で小さいケーキ食べるつもり。

    • 0
    • 18/12/22 09:28:12

    旦那は24 25仕事と忘年会
    子供は夕方から習い事
    わたし1人感強め。 でも気楽だわー

    • 0
    • 18/12/22 09:30:24

    >>49
    トピ開くときママスタならこんなコメントばかり?と思ってたら、皆普通に答えて、逆に意外だった。

    • 1
    • 18/12/22 09:45:21

    私の彼は、家族には仕事って言ってデートだけどね!

    • 1
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ