娘から誕生日に三万もらった。みんななにかう?

  • なんでも
  • 物欲なしばあ
  • 18/12/06 09:26:26

高校生の娘に、誕生日プレゼントとして三万円もらいました。
絶対使って!といわれてます。レシート見せろと言われました。
物欲がなく物を買うことがほとんどないのですが、娘はお金がないから?だと思ってるようです。
身なりは綺麗にしてます。
みなさん何に使いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/07 14:14:18

    綺麗にしているつもりです。
    勿体無くて使えないけど、娘さんがそこまで言ってくれるんだったら、娘と一緒にお出かけする時の服を買うかな!あとは、3000円くらいの身体に良いチョコレートを娘にお土産に買う。

    • 0
    • 18/12/07 03:12:04

    身なりはきれいにしてます。
    でもあまり洋服は買わないのかな?
    コートではなく、スカート、トップスなどを三万円分買う

    • 0
    • 18/12/07 03:10:39

    デパコス

    • 0
    • 202
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/07 03:05:16

    締めちゃったみたいだけど、
    ほしいもの一緒に買いに行って、残りのお金で娘とご飯食べるのは?

    • 0
    • 18/12/07 02:31:35

    >>200
    ママスタでとにかく叩きたい連中は天邪鬼なんだよ。

    • 0
    • 18/12/06 15:35:40

    私前に働いた事ないって書いたらバイトも!?ありえないって散々叩かれたのになんだこのスレは

    • 0
    • 18/12/06 13:11:11

    高校生で3万円はすごいね。
    娘さんお母さんの為にコツコツと貯めたのかな?
    3万円なら私はコートでも買うかな。
    うちの娘は今年はshu uemuraのアイシャドウだったわ。

    • 3
    • 18/12/06 13:08:53

    >>192
    良い話

    • 0
    • 18/12/06 13:06:12

    >>171
    泣いた、発展途上国フィリピンより子供を大事にしない国だねw

    • 0
    • 18/12/06 13:04:17

    普段使いのネックレスとかにして主が亡くなる時に形見として娘に渡しててやれば?

    • 1
    • 18/12/06 13:04:08

    >>193
    最低ー

    • 0
    • 18/12/06 13:01:49

    >>193
    W

    • 0
    • 18/12/06 13:00:02

    ブランド物一個かえば、すぐ飛んでいく値段だね
    足りないね。もっとせびったら?

    • 0
    • 18/12/06 12:55:31

    私も高校生のとき給料で親にプレゼントしたかったけど、メガネを新調したがってるの知ってて現金で渡した!!同じく3万くらいだったかも?

    1万くらいじゃ良いものを買えないのを分かってたから当時は大金の3万くらいを親に渡したくて頑張って貯めたんだよなー。
    そのメガネまだ使ってるし今もメガネはお前が作ってくれたんだと言ってる父。

    • 4
    • 18/12/06 12:52:28

    >>187
    我慢したか、貧乏アピールしたかは想像だよね?

    娘さんの優しい気持ちに良かったね。
    だけで良いじゃない。

    • 3
    • 18/12/06 12:47:15

    いやー、嬉しいけどね!
    使ってあげるのが優しさなんじゃないかな、このパターンは。
    娘小6だけど、今からバイトしたいって言ってるよ。自分で稼いでみたいんだって。
    底辺とかそんなくだらない話他でやってほしいもんだ。

    • 8
    • 18/12/06 12:36:23

    三万くらいならスカーフかな。

    • 0
    • 18/12/06 12:33:29

    >>180
    バイトより部活…は今は偏った考え方だと思う。

    • 3
    • 18/12/06 12:32:52

    >>15
    確かにwどんだけ貧乏アピールして娘に気を使わせてたんだろ?我慢したこといっぱいあったと思うかわいそう

    • 0
    • 18/12/06 12:30:49

    >>183
    まじか!閉めたのかw

    • 0
    • 18/12/06 12:30:21

    使わないよ、しかも学生から、使ったらみっともない母親の仲間入り、それとなく自分の小遣いからなんか買い三万は貯金してあげて

    • 0
    • 18/12/06 12:23:14

    ペルセウス が >>174 レスしたからレス返したら、同じ内容で最後の行だけ足した >>175 がらしんばんで投稿するんだもんな。

    ペルセウス=らしんばん な訳だけど、モナリとレクチルも含め一人何役やってるの?

    • 2
    • 18/12/06 12:23:13

    高校生がアルバイトするしないは別にトピ立てればいいのに。
    主さんはもう閉めたんだし話が変わってしまって主さんの話が埋もれてしまってるよ。

    • 3
    • 18/12/06 12:20:23

    >>180
    なるほどね。
    でも偏差値の高い高校に通ってバイトなんかしていたら成績下がりませんか?
    学生、それも高校生の身分でお金を稼ぐようになると際限なくなりませんか?
    バイトの収入で、好きなものが自由に買える状態になれば、
    収入増をかんがえますよね。
    それが人間じゃないですか?
    収入増になれば勉強なんて馬鹿らしい。
    稼ぐ方がおもしろいものね。

    • 0
    • 18/12/06 12:17:56

    >>8
    ひどw

    • 1
    • 18/12/06 12:11:22

    >>171
    そういうふうに育てているのよ。
    偏差値高い公立の進学校に通って予備校とバイトを両立。
    で、服も美容室代もバイトから払って。
    バイトよりも部活させた方が余程充実した高校生活になると思う。
    大学推薦狙いならバイトよりも部活やった方がポイントになるし。

    • 0
    • 18/12/06 12:10:35

    絶対使わないし使えない。三千ならありがたく笑笑

    レシートねつ造する、だって何でもいんでしょ。

    • 2
    • 18/12/06 12:09:54

    >>175
    なぜその一文足したのか

    • 0
    • 177
    • みなみのかんむり
    • 18/12/06 12:09:38

    娘と2人でディズニー行くわ

    • 3
    • 18/12/06 12:09:26

    >>174
    ペルセウスのこと忘れてた ごめんね

    • 0
    • 18/12/06 12:08:44

    意気投合って。。笑
    ほかのレスが正気じゃないのよ。
    あなたもずれている人間かしら
    ずれまくってるわ

    • 1
    • 174

    ぴよぴよ

    • 18/12/06 12:04:11

    とうとうらしんばんとモナリが意気投合してしまった 笑

    • 3
    • 18/12/06 12:04:06

    子からもらった三万円は取っておいて、子へ貯金すると思う。
    で、自分の財布からの三万を使う。なんか気分的に使えない。


    • 4
    • 18/12/06 12:03:49

    結局ママスタは
    子ども心に働かなきゃと思わせる様な家庭が多いのでしょうね。
    レスを読んで理解できるよ。

    • 3
    • 18/12/06 12:02:42

    素敵なお嬢様ですね。
    きっと普段お母様が家族のために一生懸命なのをみているんですね。

    使うことでお嬢様が喜ぶなら、女2人で温泉に一泊とか、ちょっと豪華なお食事かな。
    物なら後々お嬢様に譲れるようなアクセサリーとか。

    • 7
    • 18/12/06 12:02:28

    >>165
    いやでもひたすらトピ内容と無関係だよね?統計とか。トピ主の娘さんがどういう理由でバイトしてるかが議題じゃないし、トピ主さん家庭の経済環境を当てっこするトピでもないと思うだけど

    • 1
    • 18/12/06 12:02:13

    >>166
    そしてこのトピに戻ってきちゃったのね

    • 2
    • 18/12/06 12:01:11

    >>165
    あなたは
    一般常識をキチンとわきまえた方ね。

    • 1
    • 18/12/06 11:59:42

    >>159

    どこってどこでもいいでしょ。
    雨では自転車が使えません。

    • 0
    • 18/12/06 11:59:31

    >>151
    でも実際の統計では貧困の家庭の子の方がバイトを経験している割合が高いし、小遣いだけじゃなく自分の身の回りのことや下手したら通学定期までバイト代から払っている子もいるよ。
    小島俊樹という人が調査結果出しているけど。

    • 0
    • 18/12/06 11:59:04

    >>118
    義母みたいなこと言うね

    • 0
    • 18/12/06 11:58:21

    何か親子関係悪い親が妬みで沸いてるな

    • 3
    • 18/12/06 11:57:36

    >>142え、楽しくなるよ!ならなかったの!?

    • 1
    • 18/12/06 11:57:18

    私もバイトしてる息子から、おばさん!また年取ったんだからこれでなんか好きな物買ってきたら!って二万くれたことある(笑)
    ツンデレ息子だから、ぶっきらぼうなんだけど、優しい子です(笑)
    気持ちなんだから、受け取って好きに使わせてもらったらいいと思います(o^^o)
    今まで頑張って来たんだから、少しだけ、見返りがあってラッキーくらいで。

    • 1
    • 18/12/06 11:56:54

    >>153
    いやなんというか…それがあなたの価値観だから、ご自分のお子さん(たち?)をそう導けばいいだけじゃないでしょうか

    • 0
    • 18/12/06 11:56:35

    >>157
    どこに出かけたかったの?

    • 0
    • 18/12/06 11:56:34

    >>146
    ハイハイ、言えないんだよね。
    妄想だからw

    • 1
    • 18/12/06 11:56:05

    >>154

    残念だわ。
    また雨が降ってきてしまった。笑

    • 0
    • 18/12/06 11:55:34

    さっきから高校生にバイトさせるかどうかでやりあってる人は他でやればいいのに。
    こんなほっこりする話にまで鬱陶しいなぁ

    • 6
1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ