義実家について

  • 旦那・家族
  • 18/12/01 00:13:10

1歳と0歳の子供を持つ者です。
義実家について。(特に義母)義実家は親戚付き合いが濃い家です。みんな家では気を使わないで的な。親戚は遠方にいて大型連休ではみんなが帰ってきて何十人もいるような感じです。
うちはあまり親戚付き合いとかもしない家なのでその時点で価値観が違うのですが、
子供が産まれてからはアポなし訪問が多すぎて…いつも旦那がいない時です。それに子供が体調不良の時でもおかまいなし。下の子が産まれてからは余計に上の子を連れ出したがり。
上の子は乳児園に通っているのですが、年に2回しか行事がなく、運動会の直前にヘルパンギーナ。病院に行ってる間下の子を見てあげると家に来て見てくれて。それまではよかったのですが、病院から帰った後高熱の上の子をばーばの家に行く?ひぃばーばも見たいだろうし!と連れ出そうとしました。運動会も近いし、熱もあるのでまた今度にします。と言ったのですが、子供が行くと言ってるし!とのやり取りを数十分。すぐ連れてくるから~と結局連れて行きました。義実家は家が古く、暖房もあまりきかず、猫が3匹もいます。猫好きな人からしたらそれが何?と言われるでしょうが、私は猫アレルギー。けっこーひどく、それを知ってるのに食事中もテーブルが掘りごたつなのですが周りをウロウロ。いつも喉が炎症し、悪化して体調崩します。旦那はマスクしときなと言うだけ。アレルギーは慣れれば治るとか言ってくる始末。話がズレましたが、そんな家に体調の悪い子供を連れて行くのが本当に嫌です。
上の子の時も下の子の時も分娩室に入ってきて、下の子の時なんかは、上の子見たさに6時間も部屋にいられました。そして子供に飲みかけのオロナミンCを飲ます。産後でイライラもあって大声でやめて!と言いましたが気にせず。そんなこともあり余計嫌いに。
そして今週も体調崩して乳児園を休んでいたのに、旦那が久々に土日休みだし、実家泊まってくるわ!朝ゆっくり寝て。と言い出す。まだ3ヶ月の子供がいてゆっくりなんか寝れないし、もうすぐクリスマス会で体調悪い(風邪、結膜炎、中耳炎)から休ませて自分も体調悪いなか頑張って、ようやく鼻水も目ヤニも止まったのに、これ以上崩させたくないと言ったら、家から出るわけじゃないし大丈夫だろ!もうご飯も頼んでるし!とキレた感じで言ってくる。結局泊まりに行きました。
何かにつけて実家実家。自分では何一つしようとしません。両家とも同じ市内なのですが、私は折り合いが悪いのもあるし、昔からそんな頼る感じでもなかったので、困ったら頼りますが、大体の事は自分でしようと思うのですが。
いくら自分の実家と言っても子供からしたらよその家。体調が悪い時くらい家で安静にさせたいと思うのは私の傲慢なのでしょうか?
長々と書いてしまいすみません。最後まで読んでれてありがとうございます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/12/01 00:49:12

    >>5
    義実家が遠い人が羨ましい!と言ったら頼りたい時にすぐ頼れるのに贅沢だ。と言われますよね。わかってはいるのですが…
    子供を守るのは親。そうですね。私がしっかりしないと!あまりにも旦那と考え方が違い過ぎて、私がおかしいのかとも思いましたが今度からはきちんと言います!ありがとうございました!

    • 2
    • No.
    • 5
    • かじき

    • 18/12/01 00:41:15

    主さんお疲れ様です。大変ですね、、、。

    ウチは義実家とは飛行機の距離で遠いので
    アポ無し、突然強引にって事はないのですが。

    やはり、自分の体調と何よりお子さんの体調を考えても守るべき人を優先ですよね。
    お子さんを守るのは親だと思うので。

    • 3
    • 18/12/01 00:37:44

    >>2
    体調悪い子供を連れ回す神経がわかりません。
    旦那の実家依存、マシになるんですかね?私が美容室行く2.3時間の間ですら実家行って自分は昼寝な旦那ですから…
    産後でストレス発散でトピ立ててしまいましたが、コメント頂けて気持ちを知ってもらえるだけでもスっとしました。目を止めてくれてありがとうございました。

    • 1
    • 18/12/01 00:32:24

    >>1はい、溜まってます。笑
    そうですよね。何を言っても私が頼らなさすぎ。で終わりです。前までは黙ってましたが、断ることをするようにはなったのですが、まだ甘いですかね。もう嫌われてもいい。どうせ旦那なんか自分の遊び優先でワンオペ同然だし、離婚してもいいや。子供の為に強くなります。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • きりん

    • 18/12/01 00:23:58

    体調悪い時は連れ回してほしくないね。

    旦那も実家依存やめて欲しいね。もう少ししたら変わるかもしれないけどね。たまるよね。

    • 1
    • 18/12/01 00:20:24

    主さん溜まってるね~お疲れ様。
    そんな旦那には何言っても無駄だと思うし義家族に遠回しに言っても負けちゃうから私なら良い嫁でいるのやめる。
    子供守る為にもはっきり断る。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ