貧乏人がボーナスで買うもの

  • なんでも
  • こいぬ
  • 18/11/26 10:26:30

ボーナスが出ます。でも貧乏です。貧乏暇なしとはよく言ったものでとにかく毎日忙しいです。
ほぼほぼ貯金に回しますが、忙しい上に貧乏な家庭にあると楽チンな家電や便利グッズはありますか?
今年の夏ボではずっと使いにくくて掃除するのがストレスな掃除機を思いきってダイソンにしました。
劇的に掃除がラク。子供がスナックボロボロでもイライラしない。有効なものを買えばお金を使う事の罪悪感が減る。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/02 20:15:37

    >>68
    うちは全室にエアコンあるし、全室にダイソンあるし、全室食洗機あるよ。

    • 0
    • 80
    • はくちょう
    • 18/11/30 23:45:16

    >>74
    ドラムは悪い噂も聞くし、高いからやめたよ。
    汚れ落ち重視だったし!

    • 0
    • 18/11/30 22:13:19

    >>76
    今は据え置き型はパナソニックだけじゃない?
    システムキッチンなら、ビルトインを導入できると思うんだけど。
    電気と給水排水菅の設置に少しお金がかかるよね。

    • 0
    • 18/11/30 22:07:21

    >>77
    貧乏ちゃうやん

    • 0
    • 18/11/30 22:03:18

    ボーナスは150万以上入るけど欲しいもの何も無い。

    • 0
    • 18/11/30 21:58:21

    >>59
    ビルトイン後付けだと金額跳ね上がるし、据え置き型は今ビルトイン主流であんまり種類無いんだよ
    最初に付けとくべきだったね

    • 0
    • 18/11/30 21:43:31

    >>71
    うち、1台しかないよ~
    3ldkのマンション。家の半分しか使ってなくて、ふた部屋は物置になってる。
    言い換えると、使ってない空間にローン払っててバカらしい。

    • 0
    • 18/11/30 21:41:41

    >>72
    うちも洗濯機買い換えたいと思ってるんだけど。
    ドラム式は検討しなかったの?

    • 0
    • 18/11/30 21:38:49

    >>72
    またそれちゃうけど うちも9キロにしてよかったわ
    洗濯物によるけど一度回すだけで済むから

    • 0
    • 72
    • はくちょう
    • 18/11/30 21:22:57

    >>60
    スレチだけど
    7.8.9.10kgってほとんど値段変わらなかったりするから大きさ考えたほうがいいよ。
    うちは3人で9kg でぎりぎりだった。
    7kg買わなくてよかった。

    • 0
    • 18/11/30 20:54:38

    >>68
    エアコンは必要でしょ。
    よっぽどの家でも無い限り1台はきつそう。

    • 0
    • 18/11/30 20:53:59

    エアコンは全部屋ついてるよ
    って言っても部屋数3つだけど

    • 0
    • 18/11/30 20:53:19

    >>68
    あるよ5台

    • 1
    • 18/11/30 20:51:47

    >>65
    みんな全部屋エアコン付いてるの?

    • 0
    • 18/11/30 20:51:44

    すでに親への借金返済26万、車のタイヤ交換6万、犬の避妊手術5万、ピアノの調律師1万7千、
    固定資産税3万..,も飛ぶ。

    いくら入るんだろう

    • 0
    • 18/11/30 20:49:46

    >>64
    え!?そうなの??どこらへんがオススメポイント?

    パナはシートベルトがリール式で調整しなくてもかっちり止まるらしいから、乗せやすそうかな?って思ったんだけど。
    色は良くないなと思ってる。

    • 0
    • 18/11/30 20:45:50

    >>13
    全部屋にエアコンないのはキツイ。

    • 1
    • 64
    • はちぶんぎ
    • 18/11/30 20:44:09

    >>63
    パナソニックよりヤマハの方がいいよ。

    • 0
    • 18/11/30 20:41:16

    私も、電動の子供乗せ自転車が欲しい!!
    パナソニックのがいいなーと思ってるんだけど。
    高くて手が出ない!!
    持ってる人いる??

    • 0
    • 18/11/30 20:38:31

    うちもボーナスナッシング

    • 0
    • 18/11/30 20:34:02

    >>60
    いいよねいいよ!フワッフワのラグ!
    気持ちよさそー。家族が仲良いのがお金持ちより幸せだよね。って言い聞かせる。

    • 0
    • 18/11/30 18:44:56

    私も貧乏です。
    でもボーナスが出ます。
    ボーナスに生かされてます。

    冬は7.8キロの洗濯機と、年末年始にみんなでこたつでころころくつろげるように低反発のフワッフワのラグを買います。
    旦那は眼鏡を買うそうです。

    • 0
    • 18/11/30 18:40:56

    >>58
    やっぱり便利だよね。食洗機にしようかな。
    これからチラシとにらめっこだな。

    • 0
    • 18/11/30 14:26:03

    >>32
    毎日使う。家電の中ではこれが一番便利かも

    • 0
    • 57
    • カメレオン
    • 18/11/30 14:25:44

    >>32
    えー。うちは買う予定だよ。
    あったらお互いに楽になりそうだから。

    • 0
    • 56
    • ペルセウス
    • 18/11/30 14:23:16

    ダイソンDC35が29800円が19800円になってたから買っちゃったんだけど12~13分で充電切れ。3時間半の充電。買わなきゃよかったわ…。

    • 1
    • 18/11/26 14:31:18

    >>30
    そっか節約には向かないかw

    • 0
    • 18/11/26 14:29:48

    >>32
    そんなこと言う旦那に洗わせれば解決w

    • 0
    • 18/11/26 13:59:07

    >>47
    だよねー
    食洗機は後悔だわ。車14年落ちはほんとキツい。でも、丁寧に乗っててかなり好きにカスタマイズしてあるからまだ当分乗るかな。

    • 0
    • 18/11/26 13:39:10

    ボーナスもない貧乏人でーす

    • 6
    • 51
    • エリダヌス
    • 18/11/26 13:26:16

    電子レンジ
    新しいやつなかなか買えない。
    壊れないんだもんなぁー
    欲しいな。
    あと、ストウブの鍋。
    買っちゃおうかなーーーー
    欲しいな

    • 3
    • 18/11/26 12:59:49

    >>48
    そりゃ、元から難なく手に入る人は、あるんだから欲しいなんて湧かないさ。

    無いものだらけだと、あったらいいのに…は当然出てくる。
    頑張って買おうってモチベーションにもなるけど、文明の利器があるとその分他に時間が回せるから、細かいところも行き届くと思うんだ。

    • 3
    • 18/11/26 12:57:29

    喉から手が出るほど欲しかった子供乗せ電動自転車、頑張って買えたの一番下が園児の時だったけど、それでも便利だったな。

    食洗機も乾燥機付き洗濯機も、ほんとにほんとに欲しかった。


    児童・乳幼児がいるママだけじゃなく、お仕事も育児も家事もしてるママたちは尚更、是非、便利を選んで欲しいな。

    私も食洗機欲しいー

    • 1
    • 18/11/26 12:56:42

    貧乏人は物欲が強い

    • 3
    • 18/11/26 12:48:40

    >>13
    車、RVだとランクルあたり以外は14年落ちかなりキツくない?車の頭金かなー。
    てか新築なのに食洗機無いとか痛すぎる…ビルトインなら見た目もスッキリなのにね。

    • 2
    • 18/11/26 12:44:18

    いいなーぁ!
    シングルだから全額貯金!辛い

    • 1
    • 18/11/26 12:44:10

    食洗機買うと水道につなげないといけないよね?結構高いよね?
    壊れたらまたいちからとったりつけたりだよね。
    キッチンに内蔵されてないからそれが嫌で買えない。
    横でごめんね。
    後付けの人はそこ気にならなかった?

    • 1
    • 18/11/26 12:41:45

    >>32
    手洗いもするけど、けっこう使う。
    食洗機だと高温で洗うし乾燥機もついてるから雑菌だらけのスポンジであらって布巾でふくより清潔らしいよね。

    • 2
    • 43
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/26 12:40:02

    >>32
    楽だし、冬場主婦湿疹に悩んでたのがなくなったからおすすめする。フライパンも揚げ鍋も綺麗になるよ!
    食器ぐらい洗えって言う旦那さんは主の代わりにやってくれることあるの?
    うちの旦那は洗ってくれないのに流しに置きっ放しが耐えられないって言うから、食洗機にとりあえず入れとけば目に付かないし、自分でも片付けてくれるようになった。

    • 0
    • 18/11/26 12:39:41

    >>32
    なんかの育児ブログで、
    食器なんか手で洗え。なんて洗濯物を洗濯板で洗えってるのと同じだ!って言ってたな
    家事育児で大変なんだから文明の力は使うべし!

    • 3
    • 18/11/26 12:37:48

    車。車検切れるし買い替える

    • 0
    • 18/11/26 12:36:53

    食洗機いいよ!
    まじでこれ使うのに慣れたら前の生活には戻れないわ

    • 4
    • 18/11/26 12:35:28

    赤ちゃん生まれるし、とりあえず何も買わないかな?
    食洗機は検討中!本気で欲しくなったら買う

    • 0
    • 38
    • ケンタウルス
    • 18/11/26 12:34:12

    Switch

    • 0
    • 18/11/26 12:34:06

    やっすいタブレット買った。

    • 0
    • 18/11/26 12:33:10

    貧乏人は、夏にボーナス払いで買ったエアコンの支払いに充てるからほぼ残らない(泣)
    自分の冬服買いたい…

    • 5
    • 18/11/26 12:28:46

    >>32
    食洗機凄く楽だよ!
    私も主さんのご主人みたいに食洗機信用してなかったタイプだけど、今じゃ食洗機がない生活なんて考えられない。

    • 4
    • 18/11/26 12:12:50

    ボーナスで買うってほどじゃないけど家事楽にする電化製品買うならブラーバ

    • 0
    • 18/11/26 12:10:37

    >>32 食洗機入れる前に頑固そうな汚れとかは洗ったり、ゆすいでから食洗機入れるから微妙に手間がかかる。

    • 0
    • 18/11/26 12:08:52

    やっぱり食洗機は楽なの?
    うちの旦那が反対したんだよ。食洗機は信用出来ないって。食器洗いぐらいしろよって。毎日使うもん?

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ