猫に早く死んで欲しい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~79件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/21 13:15:41

    認知症、甲状腺等の病気だろうね…

    疲れて追い詰められてるのは分かるけど、トピタイは酷い…

    猫さんに合う治療薬が見つかると良いね

    • 2
    • 18/11/21 13:14:58

    >>12 飼った以上は最期まで頑張ります。ただ、あれだけかわいがったのにこんな気持ちになる自分が嫌でしょうがないです。

    • 1
    • 18/11/21 13:14:07

    ちらうらに何度かかいてた?主

    • 0
    • 18/11/21 13:13:55

    >>11 他の方に認知症をご指摘頂いたので週末に連れていきます。

    • 3
    • 18/11/21 13:13:20

    >>10 余裕は無いです。睡眠不足でもあります。複数の方にボケをご指摘頂いたので週末に病院へ連れていきます。
    長くないんですね。このままどうしようというのは考えないようにします。

    • 4
    • 18/11/21 13:12:33

    主も旦那も優しいね。猫の介護お疲れ様。

    • 24
    • 18/11/21 13:11:33

    >>9 せめて妊娠中か子供がもう少し大きければ私に余裕があったと思うのですが、今の状態はきついです。

    • 5
    • 18/11/21 13:11:09

    うちの老犬も介護生活です。お気持ち、よく分かります。お互い頑張って最期まで看取りましょう。

    • 4
    • 18/11/21 13:10:45

    >>8 言葉足らずですみません、あまり寝てなくて。他の方に指摘されたのですが認知症の可能性があるみたいなので今週末に主人と病院に行ってきます。

    • 5
    • 18/11/21 13:10:37

    認知症だね。

    介護迄視野に入れて動物を飼う時代になったからその覚悟がない人は飼わない方がいいね。

    • 2
    • 18/11/21 13:09:27

    >>7 はい、引き受けた以上はなんとか耐えます。

    • 3
    • 18/11/21 13:08:59

    >>6 ありがとうございます、涙が出ました。あれだけかわいがっていたのになんて自分は薄情なんだろうと自己嫌悪が酷くて。本当にありがとうございます。少し気持ちが救われました。

    • 9
    • 18/11/21 13:07:41

    >>5 お金は掛けれるのですが、投薬で断られたんです。それと主人が家事代行でも何でも使っていいから家で看取ろうと。

    • 4
    • 18/11/21 13:06:15

    >>4 そうですね、ボケたのかもしれません。私に余裕が無さ過ぎて申し訳ないです。

    • 3
    • 18/11/21 13:05:35

    >>3 ここで吐き出させてもらって少し楽になりました。

    • 7
    • 18/11/21 13:05:10

    >>2 あぁ、認知症ですか!それは考えていませんでした。病院に相談してみます。見捨てることはしません。

    • 12
    • 18/11/21 13:04:34

    >>1 そうですね、覚悟が足りなかったのかもしれません。

    • 0
    • 18/11/21 11:48:48

    凄く主さん頑張ってると思うよ
    だからそう思ってしまうのは仕方の無いことだと思うよ
    だけど優しい主さんにどうか最後まで猫ちゃんの事看取って欲しい
    どこかに相談や少しの時間だけでも人間のデイケアみたいなのがあればいいのにね

    • 0
    • 18/11/21 11:45:51

    病院に相談したらどう?落ち着く薬とか無いのかな。

    • 7
    • 18/11/21 11:45:22

    主さん、睡眠もあまり取れないでいるんですね。
    余裕なくなるとマイナス思考になります。
    猫ちゃんの老猫ボケが始まったんです。
    これから昼夜逆になり徘徊始めます。
    でも長くはないと思います。
    寿命短いので。
    猫ちゃんが主さんの近くで吐くのは気づかせるためですよ。
    気づかないと片付けできませ

    • 7
    • 18/11/21 11:41:07

    猫ノイローゼですか。。

    • 4
    • 18/11/21 11:40:29

    猫が生後5ヶ月なのかと思ったら子供か…


    掛かり付けの獣医師に相談してみたら?

    うちの老猫さんは家族が集まるリビングと寝室に大きめのケージを置いて入れてます。
    調子の良さそうな時はリビングだけ自由にしてます。

    • 6
    • 7
    • ふうちょう
    • 18/11/21 11:39:12

    大変だし、辛いだろうけど飼ったからには最後まで面倒みないとね…だからペット飼う勇気が出ない。

    • 12
    • 18/11/21 11:38:00

    大変ですね。
    しかし、よく頑張ってらっしゃる。
    本当に尊敬します。
    私が言うのもおかしいですが、ありがとうございます。

    5ヶ月のお子さんがおられるということで、衛生面でも気になりますね。

    変な話、私自身
    母親のオムツ替えや歯磨き、身体の洗浄、爪切り、浣腸、様々なことをやっていた時、
    『手術中は、どんな姿になっても命だけは助けて下さい、と神様にお願いしたのに、こんなにまでなってしまったのなら、あの時にいっそ死んでいたらよかったのかな』
    って、何度か思いました。
    実母でもです。
    『いっそのこと、私がコロしてあげようかな?』と。

    本当に大変だと思います。
    でも猫さんは感謝していると思います。

    上手く言えなくてすみません。

    • 28
    • 5
    • おおかみ
    • 18/11/21 11:37:32

    ロングステイができる動物病院を探してみては。高くつくとは思いますが。

    • 4
    • 18/11/21 11:37:22

    ボケちゃったのかもね。実家の猫も最後大変だったわ。赤ちゃんいると辛いよね。

    • 6
    • 3
    • うしかい
    • 18/11/21 11:36:06

    これは辛い。

    • 30
    • 2
    • とびうお
    • 18/11/21 11:34:30

    認知症なのかな。
    大変だね。主さん今まで見捨てなくてありがとう。

    • 58
    • 1
    • さんかく
    • 18/11/21 11:34:19

    ペット飼うのは大変だね

    • 17
51件~79件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ