不登校について真剣に話し合う

  • 中学生以上
    • 165
    • ぷー
      18/11/25 08:36:40

    >>154
    私もそうなんです。スクールカウンセラーや市の相談、色んなところに相談しましたがあまりピンとこず。
    小児神経科の専門医の方ともまずは私がお話ししましたが、ウーンという感じを受けました。
    また他の所も探してみます。
    うちの息子の場合、不登校になる前可愛がっていたペットの猫が急に死んでしまいました。それから夜になると、チビのところに行きたい、死んだら会えるかな、と言うようになりました。親の過干渉に加えペットの死も大きな影響があるように思います。あきらめずに探してみます。
    書き間違いのこと、ありがとうございます^ ^
    はい、気楽に書かせてもらいますね!

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ