【3年A組-今から皆さんは、人質です-】日曜夜10時半

  • TV・エンタメ
  • おおかみ
  • 18/11/13 06:50:38

来年1月にスタートする菅田将暉主演の連続ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系、日曜午後10時半)に出演することが13日、分かった。永野芽郁は朝ドラ終了後、初の連続ドラマ出演で、ヒロインの女子高生・茅野さくらを演じる。

 ドラマは、菅田扮(ふん)する、2年前にある高校に赴任してきた3年A組の担任教師の柊一颯(ひいらぎ・いぶき)が、10日後に卒業を控える、茅野さくら(永野)らA組の生徒を人質にとり「最後の授業」を行うという学園ミステリー。柊は生徒たちに「今から皆さんは……僕の人質です」と告げ、生徒たちは遺書もなく数カ月前に自ら命を落とした“ある一人の生徒の死”の真相に向き合っていく……というストーリー。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3351件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/10 23:35:57

    大人で、母親の人たちが、もうこれだしね

    • 16
    • 19/03/10 23:35:59

    間延びしすぎだし、同じようなシーンの繰り返しだし、これなら2時間ドラマの方が良かったんじゃないだろうか。

    • 6
    • 19/03/10 23:36:02

    >>3114
    ほら。こう言うことだよ。
    私は最終回にがっかりしたけどアンチトピ行ったり暴言書き込んだりはしない。
    こうやって響かなかった人を、アンチトピ行って暴言吐くって決めつける人がいるってことも問題だよ?

    • 4
    • 3122
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/10 23:36:08

    大人になると「こんなの有り得ないし(笑)」とか「まぁドラマだしね」とか一歩引いた感じで見るかもしれないけど、子どもたちには響いたと思う。小5と中1の息子たちは普段録画で見てたけど、今日は特別にリアルタイムで見せてた。いま布団の中で少しでも考えてくれてるならいいけど。

    • 18
    • 19/03/10 23:36:15

    熱く語って良い話になってたけど、ぶっきーがやらかしたのは結構重犯だよね。

    • 15
    • 19/03/10 23:37:47

    >>3078昔の学園ドラマもヒロトの歌のあったし。懐かしい。なんだっけ?情熱の薔薇、ハイスクール落書き。だっけ?

    • 4
    • 19/03/10 23:38:34

    >>3112そうなの?
    むしろ中高生に見てほしいのに。

    • 11
    • 19/03/10 23:39:04

    私には刺さらなかったけどまぁ、言いたいことはわかるよ。子供もこんなちゃんと言ってくれる(熱い)先生に習いたいし。(ま、実際担任がそうだったらウザとか言いそうだけど笑)
    でも大の大人が協力して学校爆破したり監禁してまで訴えること?!ってのが先に来ちゃう^^;

    ドラマだもんね。

    • 9
    • 3127
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/10 23:39:31

    >>3121
    そういうことじゃないと思うんだけど。
    なに言われても誹謗中傷をやめない人はやめないって事でしょ。

    • 9
    • 19/03/10 23:39:33

    こうやって、賛否両論語り合える機会ができた、それだけでもこのドラマを放送した値打ちはあるよ

    • 23
    • 19/03/10 23:39:46

    Hulu見てる人いる??

    • 2
    • 19/03/10 23:40:27

    >>3122
    大人じゃなくても最終回は無理があり過ぎな事は分かるよ

    • 5
    • 19/03/10 23:40:34

    Hulu繋がらないんだけど…

    • 1
    • 19/03/10 23:41:26

    >>3128
    え?
    こんな下手なストーリーで?

    • 3
    • 19/03/10 23:41:36

    >>3127
    違うじゃん。決めつけじゃん。
    響かなかった人一括りにしてダメ扱いじゃん。

    • 2
    • 19/03/10 23:41:36

    Hulu今日俺未公開見たくて契約したけど
    解約した…
    もうお試し無理よね…

    • 0
    • 19/03/10 23:41:46

    Huluって今やってる時間だけしか見れないの??
    後でも見れるもの??

    • 0
    • 19/03/10 23:42:17

    ツイッターでもつまらない、がっかりの意見結構出てるね

    • 3
    • 19/03/10 23:42:23

    響くか響かないかは人それぞれ
    それは仕方のないこと

    それにこのドラマでは響かなかった人も別の似たような何かで響くかもしれない

    • 6
    • 3138
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/10 23:43:06

    >>3132
    あなたも書き込みしにくる程度には意味があったんじゃない?

    • 4
    • 19/03/10 23:43:28

    でもブッキー自殺しようとするのはやめて欲しかった。
    れいなを助けられなかった同じシチュエーションをさくらにまた仕向けるなんて。
    片寄が来たから良かったものの、間に合わなかったらもうトラウマだよね。

    • 17
    • 19/03/10 23:44:58

    >>3138
    あなたみたいなのが駄目なんだよ

    • 6
    • 19/03/10 23:46:28

    どう考えても、永野芽郁が屋上に到着してから二人目の片寄が来るまで時間かかりすぎだよね。
    片寄以降は集団で続々と…だし。

    • 11
    • 19/03/10 23:47:10

    まあたぶん、煽ったり暴言だのの炎上家には響かないと思うけど、ネットはじめたての若い人には響いたのかな?一定数のヤバい人対策にやはりスルースキルは大事だと思うよ。スルーできてれば解決してたし。

    • 3
    • 3143
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/10 23:47:38

    >>3133
    いやだから、元から誹謗中傷やらしてる人で響かない人はって事でしょう?

    • 9
    • 19/03/10 23:47:40

    >>3127
    フォローありがとう。
    まさにそういう意味だったんだけど、これもネットの怖さだよね。
    文字だけでどう捉えるか、その人の解釈次第。
    決めつけてるつもりなんかないし響かない人を一括りにしたつもりもないのに、そう捉える人は捉える。

    • 9
    • 19/03/10 23:48:10

    ほーんとつまんなかった。
    武智じゃない?真犯人は茅野じゃない?
    ってのが面白かったのに。

    • 8
    • 19/03/10 23:50:19

    芸能人に対する誹謗中傷をやめる、根も葉もない捏造を簡単に信じない、悪意のあるトピに便乗して書き込みしない
    こう思えたアンチ居る?

    • 7
    • 19/03/10 23:50:49

    高校生の娘には響いたみたい

    • 12
    • 19/03/10 23:59:21

    影山れいなが自殺した時に柊先生が「先に死ぬのは俺だろ」って言ったことにグッときてしまった。高校の時の担任が昔の教え子が自殺して、私達に「俺より先に死ぬなよ。自殺だけは絶対にしないでくれ。せめてどんな状況でも死ぬ前に俺に会いに来て欲しい。どうしようもない時は先生も一緒に死ぬから」って泣きながら言われてから、どんなに死にたくなってもこの言葉を思い出す。

    • 56
    • 19/03/11 00:02:21

    一応全話見たけど内容は微妙だったなー
    生徒役で好きな子が結構いたので見たけど、あのキャストで学園ものならもっと面白い感じのが見たかった。一人一人キャラ設定はあったのに全然生かされてなかったし。

    • 5
    • 3150
    • 数原メンさん。後厄入りました。照
    • 19/03/11 00:02:57

    今見終わった…もう涙が止まらんぜよ。
    さくらが手を離したんじゃなくて良かったぁ…

    • 7
    • 19/03/11 00:05:09

    ママスタ民の皆様へ
    愛をもって書き込みをしましょう
    私はいつもそうしています

    • 14
    • 19/03/11 00:05:13

    やーっとHulu繋がった!
    今から俺の卒業式をはじめる

    • 0
    • 19/03/11 00:05:40

    >>3151
    愛なんていらねぇよ

    • 0
    • 19/03/11 00:06:08

    Huluはアドリブ?

    • 0
    • 19/03/11 00:07:00

    まさにいまの現代に向けてのメッセージだった。

    • 12
    • 3156
    • 数原メンさん。後厄入りました。照
    • 19/03/11 00:07:02

    >>3151
    私もそうしてます。照

    • 1
    • 19/03/11 00:08:22

    >>3153
    あなたは素晴らしい
    わたしの真心を・・・愛をこめて

    • 0
    • 19/03/11 00:11:05

    突っ込みどころはたくさんあったし現実味はゼロのドラマだったけど、学園ドラマで真のテーマはSNSというのはよかったかな。
    個人的には元教師の刑事の椎名桔平の過去が、もっと絡んでくるのかと思ってた。

    • 17
    • 19/03/11 00:13:00

    最終回これじゃない感半端ない

    • 6
    • 19/03/11 00:13:49

    アンチトピたまに見に行ってたけど、やーめよって思った。
    書き込まなくても読んで笑ってたら同罪だよね。

    • 14
    • 19/03/11 00:14:07

    >>3158
    うんうん。伝えたいメッセージだけは現実味あるって所が良かったと私も思った。

    • 3
    • 19/03/11 00:14:41

    一番大事なのは筋肉ってことだよね。

    • 0
    • 19/03/11 00:15:55

    結局ネットに麗奈は殺されたんだ!と言いつつ武智のことをネットに流し追い詰めてさ…柊は他人に説教できる立場なの?

    • 1
    • 19/03/11 00:19:58

    >>3163
    今録画見てたらマインドボイスに武智とばっちりじゃんってコメントあったw

    • 1
    • 19/03/11 00:21:21

    >>3144
    自分がそんな意味を込めていなくても捉え方次第でこんなに変わる。
    だから他人に意見すること自体が間違ってるんだよ。
    良かったと思う人、つまらなかったと思う人いるんだから、そう思う人もいたのね。で終わればいい。
    伝わらなかった人に苦言を呈した人は、ただ正義感振りかざしてるって気づくべき。

    • 0
    • 19/03/11 00:21:53

    結局犯人はいなかったね

    • 1
    • 3167
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/11 00:22:36

    全部見てないからよくわからなかったんだけどれいなはフェイク動画の犯人に会いに行って亡くなったんじゃなかったの?
    さくらが屋上でれいなに謝りたかったのは何か思い出のある場所だったから?

    • 6
    • 19/03/11 00:22:46

    >>3138
    こういうの本当に気分悪い

    • 1
1件~50件 (全 3351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ