琵琶湖の生態系を荒らしまくってる最悪の外来魚ブルーギル、日本に持ち込んで繁殖させたのは

  • なんでも
    • 3
    • かじき
      18/11/10 20:19:23

    天皇との関係[編集]
    日本への移入は、1960年に当時の皇太子明仁親王(今上天皇)が外遊の際、アイオワ州グッテンバーグで捕獲されたミシシッピ川水系原産の15尾をシカゴ市長から寄贈され、日本に持ち帰った15匹が最初である[3]。

    その後15匹は水産庁淡水区水産研究所が食用研究対象として飼育したのち、1966年に静岡県伊東市の一碧湖に放流した。このことは、2009年に三重大学生物資源学部が発表したミトコンドリアDNAの解析結果により、全都道府県の56ヶ所で採取した1,398体全ての標本の塩基配列が、米国13地点で採取したサンプルのうちグッテンバーグで採取したものと完全に一致したことで証明された。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ