結婚式しない人お金ないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/24 12:40:08

    こればっかりはどうしてと言われても分かってもらえないんでしょうが、昔から結婚式に全く興味がなかったから。相手もそうだったから、しなかっただけ。
    ゲストとして結婚式に行くのは喜んで行きますが、自分が主役の式など絶対嫌です。笑

    • 3
    • 18/10/24 12:45:55

    お金もそうだけど、デブだから無理!

    • 1
    • 18/10/24 12:46:59

    >>34
    小さな家ですが、夫と意見が合ったので良かったと思います。
    婚姻届けを出した市役所は古いけどおしゃれな建物。うれしさでキラキラしてあれが私たちには結婚式でした。いつか二人で訪ねたいです。

    • 2
    • 18/10/24 12:50:16

    打ち合わせしたりとか準備とかがとりあえずめちゃくちゃ面倒臭い!!式当日もめちゃくちゃ疲れるだろうし考えただけでもしんどい……

    • 1
    • 18/10/24 12:51:32

    >>53
    お~そういう考え方も良いですね!
    何が大切かなんて夫婦毎に違いますもんね、
    なんだか初心を思い出せたような気がします。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 56
    • カメレオン
    • 18/10/24 12:58:38

    私は結婚式に憧れがあったからしたけど、しない人をお金ないとか可哀想だなんて思ったことない。
    友達はその分のお金をマンション購入の頭金に回してたよ。
    一日で500万くらい飛ぶ結婚式より堅実で賢い選択だと思う。
    お金があっても興味ない人はしないだけでしょ。

    • 1
51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ