すぐギャーギャー言うの治したくても治らない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/18 02:18:53

    疲れてるんじゃないかな?自己嫌悪にならないで!ギャーギャー言ってる自覚症状があって反省できてるならまだ大丈夫!

    • 5
    • 18/10/18 02:17:26

    おだいじに、なさってください

    • 3
    • 22
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/18 02:16:24

    精神科へ。人格障害です。

    • 7
    • 18/10/18 01:58:06

    >>19
    子供のイヤイヤ期とか重なってくると益々ガミガミギャーギャーになりそうだね…
    軌道修正するなら今だよ
    私も子供のイヤイヤ期あたり本当に酷かったから

    • 1
    • 18/10/18 01:53:19

    >>18
    確かにそうですね。
    自分なりに悩んで調べた時に
    アンガーマネジメント?と言うのがあるのをしって
    そういうのに行ってみようかな

    • 0
    • 18/10/18 01:50:45

    >>17
    9カ月の息子ひとりです。

    • 0
    • 18/10/18 01:50:06

    >>15大人の癇癪みたいなものでしょ?
    怒りのコントロールができないのには何かあるんじゃないのかな?

    • 3
    • 18/10/18 01:47:59

    お子さんいくつ?
    まだ赤ちゃんなのかな?

    • 0
    • 18/10/18 01:46:44

    >>14
    命の母って効果あるんですか?
    そういうの飲んだことなくて

    • 0
    • 18/10/18 01:45:57

    >>13
    子供にはまだ怒鳴り散らしたりしないけど
    大きくなってくると分からないですね。怒鳴っちゃいそうで怖い

    ちょっと病んでるかもしれないけど
    発達ってこうなの?

    • 0
    • 18/10/18 01:44:35

    >>11
    つ命の母

    • 1
    • 18/10/18 01:43:34

    声も大きいし夫婦喧嘩ばかりで子供にも怒鳴り散らすご近所さんは通報されて即離婚した。
    新しい彼氏とも喧嘩が絶えない

    病んでるか発達障害じゃない?

    • 2
    • 18/10/18 01:43:18

    >>10
    イラっとしても一息つかないとダメですよね
    イライラしちゃって謝れなかったり
    書き出して自分のことをもっと分析してみます

    ガミガミ言う母親って子供から見ても嫌よね…

    • 1
    • 18/10/18 01:40:23

    >>9
    それもキツイね…
    でもここまでギャーギャー言う必要は無かったなと反省することが多くて
    なんでそこまでギャーギャー言っちゃうのか自分でもよくわからないし、ギャーギャー言っちゃう自分のことが嫌いなんだよね…
    だから治したいなって思ってる

    • 2
    • 18/10/18 01:39:10

    旦那さんに言われちゃったなら気を付けるしかないよね…
    私も子供が生まれてから神経質になったのか、ギャーギャー言ってた
    でも今は気を付けてるよ
    どういう時にガミガミ言っちゃうか書き出して、その状況になったときに一息つくようにしたよ
    自分も言われたらいい気しないなと思うし、もし言っちゃったら素直に謝るよ

    • 1
    • 9
    • かんむり
    • 18/10/18 01:38:11

    >>7
    でも、ギャーギャー言うのを我慢して自分が旦那の事を嫌になるのもキツくない?
    まぁ私のことなんだけど。

    • 1
    • 18/10/18 01:37:35

    >>7
    これが原因で大げんかにまで発展したことあるから人ごとじゃないわね…
    多分癖になってるんだよね

    • 0
    • 18/10/18 01:35:43

    それで旦那さんから離婚された友達がいる。いやほんと主も改めないとまずいよ。

    • 4
    • 18/10/18 01:33:12

    >>5
    私もそこまで言っちゃう
    でもそうなるとそこまでギャーギャー言う事ではないだろって言われて余計にこじれる

    • 1
    • 5
    • かんむり
    • 18/10/18 01:31:28

    >>3
    ギャーギャー言うなって言うなら、手を洗わずにつまみ食いするのやめろって言い返すかも。
    だってそっちも子どもに悪影響じゃん。

    • 5
    • 18/10/18 01:30:07

    >>2
    かなり甘えてると思う。

    • 1
    • 18/10/18 01:29:37

    >>1
    昔からなんだけど
    子供が産まれてからは子供の前でギャーギャー言うな!って言われるようになった
    確かにそ悪影響だなと反省はするんだけど…繰り返してしまう

    • 2
    • 18/10/18 01:29:13

    甘えられる相手にしか、そういうのできない

    • 3
    • 18/10/18 01:27:41

    昔からなら旦那さんも慣れてるんじゃない?
    それとも「ギャーギャー言わないで」って言われたの?

    • 1
1件~24件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ