イラストを無料で頼まれる...断っていいよね?

  • なんでも
  • 18/10/11 13:52:26

イラストレーターをしてます。児童書のイラストを書いたことをうっかり子供が話してしまい、ママさんや先生にもバレてしまいました。
そして役員のママさんから、広報のイラストを書いてほしいと頼まれました。もちろん無料で...。引き受けてもいいのですが、一度引き受けたらこの先ずっと描かないとですよね?
いい断り方があったら教えてください。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 919件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/11 15:17:11

    私だけでは太刀打ち出来ない相手なので、みなさんの意見が本当にありがたいです。ありがとうございます。

    • 8
    • 18/10/11 15:17:36

    >>188
    拒否しちゃえ

    • 0
    • 18/10/11 15:17:59

    >>161
    それ本当にやりたいと思って立候補してるとでも思ってるの?

    • 1
    • 18/10/11 15:18:14

    しかもずっと使おうとしてる所が嫌。
    私が性格悪いから?

    • 9
    • 18/10/11 15:18:18

    断っていいよね?って主さん言ってるけれど
    他のイラストレーターさんや、他の職種のプロの方のためにもそういうのは絶対引き受けないでほしい。

    • 20
    • 18/10/11 15:18:47

    >>194
    それ書くと「私の旦那は~」「私のママ友は~」「うちの学校では~」が駆けつけるよw

    • 1
    • 18/10/11 15:18:58

    >>192
    そうかもしれないけど、主はプロとしてやってる以上無償の仕事はしたくないってことでしょ
    それはそれで良いんだよ。やりたい人はやれば良いだけ。

    • 7
    • 18/10/11 15:19:07

    >>192
    それを判断するのは主なんだよ。

    • 5
    • 18/10/11 15:19:14

    >>188

    旦那さんか、父親か……とにかく身内の男性と共に学校に相談しておいた方がいいと思うよ。
    そのメール内容もすべて印刷して学校に報告。

    先手打たないと不味いと思う。

    • 4
    • 18/10/11 15:19:30

    プライド高そうなぬしさん。
    有名な漫画家さんでも、街で会った時にサインもらったらイラストつけてくれたよ!
    子供に関することだし描いてあげたらいいと思うけどね

    • 7
    • 18/10/11 15:19:50

    主は自分が役員で広報だったら書くの?
    金銭要求するの?

    • 1
    • 18/10/11 15:20:06

    さすがママスタ、無教養でマナーも無い無能な乞食がこんなにたくさん!
    人に誇れる技術や才能を持っている人なら、たとえ自分が無償で奉仕できたとしても、そうでないプロの事情も理解できるよ。

    • 12
    • 18/10/11 15:20:51

    >>204
    ちゃんと1から読めや!
    出直してこい!

    • 7
    • 18/10/11 15:20:54

    >>197
    うちは朝じゃなくて夕方だけど、毎年四月に募集の用紙子どもが貰ってくるよ
    やりたいジジババはそこに名前かいて提出するだけ
    どこの地域もおなじだと考えないでね

    • 0
    • 18/10/11 15:21:18

    >>204
    ねー!
    器の違いだね!

    • 3
    • 18/10/11 15:21:26

    >>195
    ママスタで相談するより、旦那や先生に相談して直接会って話したら?

    • 0
    • 18/10/11 15:21:28

    >>192
    そんなことしてでも仕事を取りたい人もいれば、私生活と仕事とはキッパリ分けたい人だっているんだよ。なんで、慈善活動を強制されなきゃいけないんだよ。

    • 15
    • 18/10/11 15:21:52

    ボランティアは強要するもんじゃない

    • 23
    • 18/10/11 15:21:56

    >>192 違う。あそこでは無料で描いたんだよね?ならうちも無料で!ってなる。仕事に結びつかないよ。

    • 12
    • 18/10/11 15:22:17

    >>158 ほんとこれね。
    プロ相手に気軽に書いてって言うのは、タカりや無銭飲食と変わらない迷惑行為。読んだ限り広報はダメ人間っぽいから、私なら会長相手に書面でお断り申し上げる。

    >>192 残念ながらならない。卑しい人の周りには卑しい人が集まってるから、ますますタダ狙いのタカりが寄ってくるだけ。

    • 16
    • 18/10/11 15:22:27

    >>204
    それとこれは違うでしょ。

    • 4
    • 18/10/11 15:22:29

    旦那はとても怒っていて、今すぐにでも学校に乗り込みそうな勢いだったので止めました。私の味方ではありますが敵を作るタイプなので、出来れば私がなんとかしたいと思ってます...。子供の学校生活にも影響が出てしまうので...。

    • 13
    • 18/10/11 15:22:39

    仕事が立て込んでいてどうしても無理です、で押し通す!
    何年もは無理かな…

    • 2
    • 18/10/11 15:22:43

    >>209
    サインと同じにするな

    • 10
    • 18/10/11 15:22:47

    断れそうにないならネットからフリー素材引っ張ってきて、主の加筆修正は無しで作り上げるのはどうだろう?

    • 0
    • 18/10/11 15:23:19

    >>204

    それはファンサービスだわ。
    204さんがプロの漫画家を町で見かけて声をかけられるレベルのファンだから(作品が好きで漫画家の顔を知らない人、興味ない人もいる)サービスしてくれたの。

    そのエピソードをこのタイミングで載せることでせっかくの粋な行動が当たり前の行動になり下がってしまうよ。

    • 11
    • 18/10/11 15:23:22

    >>212
    真理。
    主に反対意見述べてるやつはこれを肝に銘じておきなさい。

    • 4
    • 18/10/11 15:25:09

    >>216
    それなら引き受ければ?自分がどうしたいかで動かないと、皆に迷惑掛かるよ。
    私なら旦那と一緒で学校にいって直接話するよ。

    • 0
    • 18/10/11 15:25:12

    >>219 役員がやるべき

    • 0
    • 18/10/11 15:25:20

    まあ、いろいろ考えてやりたくないなら、
    今仕事がいっぱいで時間がないんで、、って断ったら?

    うちの学年にも、いろんな職業の方がいて、思いっきり子供達の為に
    個々それぞれの得意分野でやってやるかー!!って感じで協力してます。
    卒対やってて、イラストレーターの方がいて、忙しいならいいんだけど、
    って、お願いしたら、子供達の為だから忙しくてもやるよ、
    と快く引き受けてくれたり、、
    その他諸々。いろんな所で持ちつ持たれつみたいな関係だから。

    • 1
    • 18/10/11 15:25:33

    >>207
    こわーい!プロやくざ?

    • 1
    • 18/10/11 15:25:36

    >>115酷いよこれ。何のアドバイス出来ないけど、腸煮えくり返るね。

    • 4
    • 18/10/11 15:25:37

    >>188
    はっきりと断ってるんだから、これ以上何か言って来ても無視でいいんでない?

    • 1
    • 18/10/11 15:25:38

    >>216
    んー……そしたら主さんだけで今から電話して相談できる日をつくっておくといいよ。

    校長をこっちの味方にできるかどうかで今後が変わる。

    • 1
    • 18/10/11 15:25:52

    私なら後にも先にも今回限りという約束で引き受けるかな。

    • 4
    • 18/10/11 15:27:10

    >>115
    PTAの広報のイラストだと思って読んでいました。「表紙の絵」って何でしょう?それこそ、仕事としてお金が発生する作業の気がします。
    小学校の、広報委員をしたことがあります。イラスト集から選んで、拡大や縮小コピーして貼り付けて作りました。
    今回は、広報委員側の考え方がおかしいと思います。
    断れる様に話が進むことを願います。

    先生(学校側)に、どの様に話が伝わっているのか気になります。困っていると、学校に話すのは都合悪いのでしょうか。

    • 11
    • 18/10/11 15:27:12

    技術を安く見られるような行為は絶対にするべきじゃないしさせるべきじゃない。
    習得するまでに掛かった費用、期間を考えたら無料でなんて依頼出来るはずがないんだから。
    私にも漫画家の友達がいるけど絶対にお金にならない仕事は自分の価値を下げない為に引き受けないって言ってた。
    どんな相手だろうがお金を出してくれない相手には断る以外の選択肢は出しちゃダメだよ。

    • 14
    • 232

    ぴよぴよ

    • 18/10/11 15:28:25

    仮に主が妥協して今回だけ挿し絵程度の物を書いたとしても、今後その絵は色々使い回しされそうだし、絶対やらないほうがいい

    • 4
    • 18/10/11 15:28:34

    若干煽りも入ってるであろう「やりなよ!」族よりも、「似たようなことあったけどうちでは快く引き受けてもらえた」っていうレスが地味に怖い。

    • 13
    • 18/10/11 15:29:45

    あまり売れていないフリーなため、いつ仕事が入るか分からないので、なんというか、心に余裕がないです。いつでも受け入れられるようにしておきたくて。その中で広報のボランティア仕事を抱えるというのは、かなりストレスになると思います。私の器が小さいのが原因です。すみません、なんだかうまく書けません。

    • 40
    • 18/10/11 15:29:50

    何度も断ってるのにしつこいの嫌

    • 6
    • 18/10/11 15:30:17

    学校の物に使うイラストはフリー素材のいらすとやで十分!
    https://www.irasutoya.com/?m=1

    • 6
    • 238
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 15:31:16

    学校のため、こどものためと言えばやってくれると思うなよって感じだね。

    • 14
    • 18/10/11 15:32:20

    >>229あなはた絵を描くことを仕事にしてる人?
    そうじゃないなら黙ってた方が良い。

    • 6
    • 18/10/11 15:32:30

    >>237このイラスト何処でもよく見る~(笑)

    • 1
    • 18/10/11 15:32:32

    頼まれるイラストは仕事として受ける事にしています。今回の件は自ら引き受けた物では無く依頼として頼まれた物であり、これを無償で引き受けてしまうと今後のトラブルになってしまうので、申し訳ないですがお断りします。で良いんじゃない?

    • 2
    • 18/10/11 15:33:09

    >>235
    いいんだよ!
    やりたくないのには本人だってうまく表せない理由が必ずあるんだから。

    主のこと、分かってくれる人は身近にもいっぱいいると思うよ!
    それより、子供が言っちゃったことを後悔しないようにだけ気を付けてあげて!きっとみんなに自慢したかっただけなのに、大人がしゃしゃってきたのが悪いんだからね。

    • 11
    • 18/10/11 15:33:13

    >>220
    ちなみにお顔が世間に知れてる有名な漫画家さん漫画読まない人でも知ってるくらいの

    • 0
    • 18/10/11 15:33:27

    >>239
    なになに怖い(笑)
    ここは絵を書くのを仕事にしてる人しかコメントしちゃいけないの?笑

    • 1
1件~50件 (全 919件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ