キャラ弁当くらい作ってあげたらいいのにね。

  • なんでも
  • 18/10/11 07:31:14

遠足なんて年に2回、リクエストされたらキャラ弁くらい頑張ればいいのに。
めんどくさい!センスがないから変になる!言い訳してばかりのママ友。

傷ついてない?って聞いたら、ママがキャラ弁を作ったらベタベタ触りまくってバイ菌だらけだよ~普通に作ったら超美味しいよ!他の子のお弁当見て楽しんできて!って言ったら納得してるよ!だって呆。

そうやって言い訳で丸め込んで自分の都合のいいように生きてきたんだろうなぁ。
お子さん、健気でさ、自分がママになったら子どもにキャラ弁作る!って言ってるんだって。
毒親でも素直に育ってるのが奇跡だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/11 07:45:37

    >>24写真撮るよね??そんな人もいるよね、としか…
    センスはどうなんだろね。子どもにもお友達にも評判はいいらしいけど。

    • 0
    • 29
    • らしんばん
    • 18/10/11 07:45:51

    毒親の意味を全然理解してないのね

    • 8
    • 18/10/11 07:46:31

    >>29楽するために子どもを丸め込むのは毒親だと思うけど。

    • 1
    • 31
    • みなみのさんかく
    • 18/10/11 07:47:00

    >>28
    なら、キャラ弁作らない人もいるよねで
    済ませなよ(笑)

    • 5
    • 18/10/11 07:47:32

    読解力ない人いるね。
    キャラ弁を作らないから毒親なんじゃなくて、そうやって何でも言い訳して楽して子供を丸め込む人が毒親って言ってるんだよね?
    そういう人はお弁当に限らず何でも手抜きだよ。

    • 4
    • 18/10/11 07:47:33

    >>31いちいち話題にしてくるのは、そのママだからね。

    • 0
    • 18/10/11 07:47:36

    私は子供何も言わないけど、ママ友がキャラ弁当の話してたら
    やりたくなって、作るようになった、ピンセットでやるよ
    子供も喜んでる

    • 0
    • 35
    • らしんばん
    • 18/10/11 07:47:44

    キャラ弁より食べやすさ重視。
    おにぎりの方が食べやすいし、おかずもピックに刺して食べられるものにしてる。
    私はおにぎりの包み紙やピックをキャラにしたり、キャラのカマボコやウインナーを入れたりしてる。

    • 4
    • 36
    • テーブルさん
    • 18/10/11 07:47:50

    >>25
    馬鹿なの?
    普通に分かるけど。

    • 0
    • 18/10/11 07:48:06

    >>32そういうことです!!

    ありがとね。

    • 0
    • 18/10/11 07:48:30

    簡単に言うけど私には無理だわ。アンパンマンなら作れたよ。あれ丸いからね!
    さすがに小学生じゃアンパンマンってわけにいかないし。
    せめてと思って可愛いピック刺したりしてる。

    • 4
    • 18/10/11 07:48:37

    >>24
    私もたまに作るけど撮ったことないけど。
    みんな撮ると思ってるの?

    • 3
    • 18/10/11 07:48:49

    なんでたかだかキャラ弁ごときで人格まで否定されなきゃいけないの?そのママ友の悪口言いたいだけ?でなきゃ不快だわ。

    • 12
    • 18/10/11 07:49:37

    わかるよ。幼稚園の時、キャラ弁ブームで、作ってあげたらすごく喜んだよ。本当簡単なやつだけどね。中学校入学時もお洒落なお弁当がいいなぁって言われて何度か頑張った。その時は大変だし面倒くさー!って思ってたけど、子供が成長した今は、見た目より量!肉を入れて!って感じの茶色弁当。
    やって良かったと思う。もう二度と作らないんだろうなぁ。懐かしい。

    • 7
    • 18/10/11 07:50:08

    >>35それ、言ってた!

    弁当箱やピックとかカップとかはすごいキャラクターだよ!って。

    子どもも最近、あー、みたいに納得してきてさ!って。

    もはや洗脳だよ。

    • 0
    • 18/10/11 07:50:35

    >>40ママ友がわざわざ話してくるからイライラするんじゃないの?

    • 0
    • 44
    • みなみのさんかく
    • 18/10/11 07:51:08

    主の次のお弁当の日はいつかな?
    わくわくするよね

    • 1
    • 45
    • テーブルさん
    • 18/10/11 07:51:31

    得意不得意なんて人それぞれだし、愛情のかけ方も人それぞれでしょ。
    キャラ弁作らない事が毒親なの?
    違うから。子供が素直に育ってるのが何よりの証拠じゃん。普段の生活で、主には見えない愛情をちゃんと注いでるからだよ

    • 12
    • 18/10/11 07:53:07

    >>43お子さんが、遠足とかお弁当日のたびに家に帰ったら報告してるみたいで、それを私と会ったらネタにしてくるんだよ。

    なんか毎回すごいね!とか。
    こっちはすでに忘れてるようなことなのに、すごいすごい言われてもね。

    • 0
    • 47
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:54:59

    >>36 馬鹿じゃないよ。
    キャラ弁じゃないお弁当は、空気に触れないの?
    のろまが作れば、どんなお弁当でも同じでしょ?!

    • 3
    • 18/10/11 07:55:12

    >>45おもちゃもあんまり買わないみたいだし、なんか色々言い訳して育ててそう。

    今、いい子なのは、なんかの前兆だったりしなきゃいいけど。

    あ、そのママもそんな感じのこと言うんだよ。
    うちの子、素直とかいい子とか言われるけど、私の子だし、まだわかんないよね~とか。

    なら、もっと頑張れよ、ってね。

    • 1
    • 49
    • らしんばん
    • 18/10/11 07:55:44

    >>30大げさだなあ。弁当いるのに作らないなら毒親だよ。ちゃんと作ってるんでしょ?主は大げさ過ぎるんだよ。

    • 5
    • 18/10/11 07:56:37

    >>44わくわくなんてする?
    お弁当作るだけだよ?
    嫌みな人。

    • 0
    • 51
    • 甘党ですが?
    • 18/10/11 07:56:42

    キャラ弁を作らないのは自由だけど、実際にキャラ弁を作ってる人の前で「ベタベタ触りまくってバイ菌だらけ」「普通に作ったら超美味しい」とか発言する人はちょっとなぁ…。

    まぁ、その前に主が言った「キャラ弁を作って貰えないことで傷ついてない?」に対する嫌味返しなのかな。普段そう言うこといわない人なら、別にいいと思う。

    • 5
    • 52
    • はくちょう
    • 18/10/11 07:58:03

    >>43
    明らかにトピ文は違うけどね

    • 0
    • 18/10/11 07:58:13

    >>49キャラ弁リクエストしてる子どもにフツーのお弁当渡して、これが最高!キャラが見たけりゃ友達のを見て!って、、、。

    • 2
    • 18/10/11 07:58:35

    >>41
    幼稚園のときはやるよねー!
    私も小さいお弁当1つのために、ミニトマトパックで買ったり、スライスチーズ端っこしか使わないからけっこう無駄にしたりしたけど、楽しかったし、喜んでた!!
    また作りたいな~

    • 0
    • 55
    • みなみのさんかく
    • 18/10/11 07:58:38

    >>44
    ちょっと待って!全然嫌味じゃないんですけど!私もデコ弁作るよ。今回は何にしようかなぁってワクワクするから書いただけなのに。。。

    • 2
    • 18/10/11 07:58:44

    >>52いや、まさにそうだけど。

    • 0
    • 18/10/11 07:58:50

    主はそのママ友の言い方が嫌なんでしょ?
    ベタベタ触りまくってバイキンだらけとか作ってる人が聞いたら嫌味に聞こえるよね

    • 2
    • 18/10/11 07:58:59

    >>35私もそう。この季節はハロウィンのおにぎりラップやハム使ってる。よく着色に使ってるカラーふりかけ美味しくないって聞くし、私自信がご飯の上にチーズとか受け付けないからやらない。1度も文句言われた事もないし、毎日喜んでるけど。

    • 1
    • 18/10/11 07:59:14

    べたべた触ったばい菌弁当

    昭和みたいなノリ弁
    だったら
    どっちがいい?

    弁当作らないわけじゃないんだから、めんどくさい主だな…ハウス!!

    • 1
    • 18/10/11 07:59:20

    >>55そうなの?ごめんね。
    私、そんなにわくわくはしない。

    • 0
    • 18/10/11 07:59:47

    >>44きっと子供が大喜びするとってもかわいいキャラ弁作るんだろうねー。そして写真撮ってここに貼ってくれるよ。
    主、よろしくね?

    • 2
    • 18/10/11 07:59:48

    >>53
    子供がリクエストしたのに無理だからで片付けちゃうのは親としてどうなのって感じだよね。今はキャラの形したのりとかも売ってる便利な時代なのにさ

    • 7
    • 18/10/11 08:00:48

    >>58カラーふりかけなんて使わないよ。
    まずい組み合わせなんてしないのはあたりまえ。
    希望してないならそれでいいじゃない。

    リクエストされてる。って話なんだけどね。

    • 4
    • 18/10/11 08:01:11

    >>61はいはい

    • 0
    • 65
    • けんびきょう
    • 18/10/11 08:02:16

    なんか最初から作れないから無理って親のほうが私は無理だわ

    • 7
    • 18/10/11 08:03:48

    >>51なるほど。そこは、作れない人ってベタベタ触るんだ…としか思わなかった。

    丸め込みドヤに聞こえるんだよね。

    • 0
    • 18/10/11 08:04:21

    これまでに使ったことあるキャラクターを教えて

    • 0
    • 18/10/11 08:04:49

    主ずっと張り付いてるけど、朝からどんだけ暇なの?1人しかいなくてこれだけ暇なら、朝から存分に時間あるだろうね。

    • 1
    • 18/10/11 08:04:50

    >>62なんか、それは買ってるぽい。

    • 0
    • 18/10/11 08:04:51

    キャラ弁より栄養考えて作ってます。

    • 3
    • 71
    • らしんばん
    • 18/10/11 08:05:03

    >>62子供のリクエスト全部叶えるのが当たり前なの?出来る範囲でよくない?やるやらないは各々判断するべきことで他人がとやかく言うことではないと思うけど。

    • 3
    • 18/10/11 08:05:15

    >>65わかる。そんな人たちも幼稚園最後のお弁当はつくってあげてたわ。モンスターボールやキノピオ、キティちゃん、ピカチュウ、スヌーピーと簡単なやつをキャラ弁得意なママに聞いてさ。
    えらいなっておもった。一度作ると次期待されちゃうから最後のお弁当でと決めてたみたい。
    でもそっからキャラ弁にはまったママもいたな(笑)

    • 2
    • 18/10/11 08:05:40

    キャラ弁くらい作ってあげたらいいのにね。クックパッドで不器用さんでも超簡単で見た目も可愛いキャラ弁の作り方なんていっぱいあるのに
    しかも素手で飾り付けするわけじゃないのにばい菌ばい菌ってそのママ友は自分の無能さを隠してる感あるわ

    • 2
    • 74
    • はくちょう
    • 18/10/11 08:05:41

    傷ついてない?なんて普通言うか?

    • 4
    • 18/10/11 08:05:42

    >>68学校行ったし。
    今日は休みだからね

    • 1
    • 18/10/11 08:05:42

    暇な奴は作ればいいし、
    キャラ弁より正統派の弁当が好きな人もいるし、色々じゃん。

    毒親って、友達の事をこんなところでディスってる主みたいな奴の事じゃない?

    友達やめてあげてよ。

    • 5
    • 18/10/11 08:06:43

    >>71できる範囲でしてないから言ってるの。

    • 2
1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ