結婚10年になる旦那から

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/15 18:19:32

    思ってても言わないよね。私なら熟年離婚。

    • 13
    • 18/09/15 18:09:20

    一人になったら楽だろうな?と思う時もあるし倦怠期なだけでは。主さんのありがたみを見失ってるだけだと思います。少し優しく接してたら落ち着くとは思います。

    • 1
    • 18/09/15 18:01:35

    わかる私もー!子供の成長楽しみだね

    でいいじゃん

    • 3
    • 18/09/15 17:33:26

    >>19
    あなた明るくて素敵ですね。羨ましい…。そういう考え方になりたいなー。

    • 1
    • 18/09/15 17:33:02

    >>18
    性格の不一致なんてよくある話だしね。お疲れさま。

    • 0
    • 18/09/15 17:32:31

    そりゃ見る目がなかったね、そんなに嫌なら今すぐ別れたら?って私なら言ってしまうわ。
    子供もどうぞ。気にくわないならあなたが育児やれば?
    それが言えるほど強気なら、そんな風に言われてなかったかもしれないけどさ。

    旦那はあなたの有り難みに気づいてないだけさ、前向いていこー。

    • 2
    • 18/09/15 17:31:27

    >>17
    向こうは離婚したいんだろうな。
    自分の妹が離婚したばかりだから、自分もこのまましちゃおうかとか、思ってるのかも。

    • 3
    • 18/09/15 17:29:30

    >>15
    子育てへの不満、マイナス思考、優しさがないって具体的に言われてるじゃん。全然八方塞がりじゃないよ。やる気ないなら離婚になるだろうね。

    • 1
    • 18/09/15 17:26:48

    >>13
    いや離婚痔にのためかと
    ポジティブなら乗り越えるわ!主
    取り戻せ新婚時代に

    • 1
    • 18/09/15 17:26:24

    >>14
    さらに言うと、改善する努力をしろ、と。どういう風に変わればいいの?と聞いたら、大人なんだから自分で考えろ、と。
    八方塞がり。

    • 2
    • 18/09/15 17:24:53

    主はそう言われてどう感じたの?
    旦那の言う通りだと反省点があるなら改善する努力をすればいいし、言われる筋合いはない!と自分に自信があるならATMとして過ごせばいい。上手くやる気がないならいつか離婚。
    とりあえず主の旦那は一線を超えた発言したよ。

    • 3
    • 18/09/15 17:24:44

    >>12
    書いたらいいこと起きますかね

    • 0
    • 18/09/15 17:21:54

    そうですね。
    日記をつけてみましょうか。
    1ページ目に まず旦那さんのその言葉から。

    • 1
    • 18/09/15 17:21:05

    >>10
    結構凹んでます

    • 1
    • 10
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/15 17:19:33

    どんまい

    • 0
    • 18/09/15 17:18:59

    ATMとして活用する。

    • 3
    • 8
    • じょうぎ
    • 18/09/15 17:18:34

    そんなもんじゃない?
    子供すら無関心よりマシだよ
    なんでラブラブしなきゃいけないのさ。
    とにかく主婦という仕事全うするだけさ。

    • 4
    • 18/09/15 17:18:17

    >>4
    パートだけど、働いています。

    • 0
    • 18/09/15 17:17:51

    >>2
    子供が言うことを聞かないって話から、私の子育てへの不満や、マイナス思考なところとか、優しさがないだとか。色々。

    • 0
    • 18/09/15 17:17:40

    旦那が分からないのにうちらが分かるわけないわ

    • 3
    • 4
    • みずへび
    • 18/09/15 17:17:20

    仕事を見つけて働く。
    子供が巣立った後、離婚する確率が高いから今のうちから働く。

    • 0
    • 18/09/15 17:16:30

    私も同じ10年目でそれよく言われる。
    騙されたって。
    あんまり気にしてなかった。

    • 0
    • 2
    • ふうちょう
    • 18/09/15 17:15:08

    どうしてそんな話になったの?

    • 0
    • 18/09/15 17:12:32

    家事を頑張る

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ