巨大児!?

  • 妊娠・出産
  • ゆう
  • P901i
  • 05/10/17 19:29:39

今日36週の検診に行ってきました。34週の時は2200グラムだったのが今回の検診で3000グラムになってたΣ(〇Дο;)
2週間で800グラム増量…それってありえる話でしょうか?出産を迎えるコロには5000グラム??
えぇぇーー!?恐いです。同じ人って…いませんよね。。。┌(。>_<)┘

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/10/26 20:19:17

    ちぃさんへ(*´∀`*)
    おぉぉ!!ちぃさん4000グラム越えてたのに頑張りましたね(人∀`*)
    あたしも勇気付けられました♪♪♪
    もぅこ~なったら促進剤使って産んじゃうぞっ!!
    …ってまだ決まったわけじゃないけど(;^_^

    • 0
    • No.
    • 20
    • ちぃ
    • KDDI-SN31

    • 05/10/26 09:46:10

    私、37週で3900㌘あるって言われ38週には3600㌘に減ってて、39週で産んだんですが、4300㌘でした(@_@;)ちなみに初産、自然分娩です。
    私の友達2人もベビが4000㌘超えてました自然分娩でした。

    • 0
    • 05/10/26 07:55:32

    ちなみに糖尿病ね気は検査の結果なかったです♪♪

    • 0
    • 05/10/26 07:25:11

    みなさん♪おはようございます(*´∀`*)ノ
    37週の健診では内診のみでエコーしなかったんですよ。内診が終わって診察室で先生と話をしてる時に『赤ちゃんがデカイのに子宮口は全然開いてないから38週過ぎても産まれそうにないなら促進剤使って出す方向へ…』って(;_;)
    南海キャンディーズのしずちゃんもデカかったんですか(;^_^A 下から産んだんですかね~☆彡私はどうしても下から産みたいんです4000グラム越えたら下からは諦めた方が良いんですかねぇ~_| ̄|〇

    • 0
    • No.
    • 17
    • 大丈夫だと
    • KDDI-HI32

    • 05/10/26 03:32:46

    思うよ。芸能人でも5000㌘の赤ちゃんって言ったら俳優の宇梶さんとか南海キャンディーズのしずちゃんとかだし、二人ともネタにしてるし…。

    たまひよとかにも大きい大きいと言われたけど生まれたら小さかった系の話はよく投稿されてるし、よっぽどでなかったら5000㌘にはならないと思うよ(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 16
    • KDDI-SA32

    • 05/10/26 02:53:18

    うちも36週のとき推定3500グラムで、あたしの身長が150センチと小さかったから不安でしたぁ↓予定日3日前に産まれたけど、3032グラムといたって普通の子でしたよ☆

    • 0
    • No.
    • 15
    • ゆー
    • SH900i

    • 05/10/26 02:13:28

    主さん37週では何グラムだったのですか?私は37週で3000ちょいありました。二人とも大きくて3500で産みましたがどちらも安産でしたよ。促進剤使うほどおっきいのですか?

    • 0
    • 05/10/25 18:16:39

    私は、35週の時推定3000㌘ありましたぁ(^o^;頭がデカイみたいで。。。でも37週の時2800㌘になってましたぁ(^-^)あくまでも、推定だから気にしなくて大丈夫ですヨ(o^o^o)

    • 0
    • 05/10/25 18:13:10

    予定日は11月14日です(*´∀`*)

    • 0
    • 05/10/25 18:08:04

    あたしもデカイってゆわれてる‥34週で2500あって37週の今3300越してます(>_<)
    ケド先生は自然に任せるみたいです…。。主さん予定日いつ?

    • 0
    • 05/10/25 18:01:51

    今日!37週の健診行ってきました。やっぱりデカイみたいで38週の健診まで様子を見て、それでも大きいようなら促進剤使って出しちゃいましょう。って言われた・゚・(Pд`q。)・゚・
    同じような方いますか??ベビは大丈夫なのかなぁ~

    • 0
    • 05/10/18 02:15:01

    みなさんありがとう。。
    (人∀`*)そう言えば今日初めて会う先生でした。先生によって、はかり方が違うっても言いますよね♪♪来週からいつもの先生だから『先週より痩せちゃったゝ(+дО)ノ〃』ってなるかも知れないって事ですよね。推定体重あんまり当てに出来ないみたいだから気楽に頑張りたいと思います。ありがとうございました。(*´∀`*)

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC33

    • 05/10/18 00:00:42

    推定体重はあてになりませんから気にしないほうがいいですよ。特に36週すぎると下に下がりはかりにくいのでけっこう誤差でるし、骨の長さでだしてるから足が長い子で肉付きがそんなにない(やせがた)子だと実際は2500gくらいでも推定は4000gだったりとかします。うちの子は手足がでかくて推定4000近くで不安でしたが実際は3000ありませんでした!

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA32

    • 05/10/17 23:57:34

    気にする事ないよ。 うちもずっと小さめできてたのが臨月入ってからいきなり推定体重増えてってビビってたけど、実際産まれたら2900で全然普通だった。心配になって検診時に先生に大丈夫か聞いたけど、あくまでも推定体重で実際とは誤差があるからあまり気にしないでって言われたし。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900i

    • 05/10/17 23:50:07

    うちのベビも後半からグングン大きくなって「ヤバイ!このままでいくと産まれるころには4000超える」とびびりましたが実際はそんなになりませんでした たぶんでかすぎたら帝王切開になるのでは?知り合いは4700のビッグベイベーいましたよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • ァタシも
    • N901iC

    • 05/10/17 21:08:19

    今日32週の健診だったんですが…推定2200グラムと言われました&#x{11:F9C7};2週間前ゎ1600グラムだったので(>_<)少しビックリしましたが、先生に聞いたら平均より300グラム位大きいケド問題なぃですょ!と言われたので、特に気にしてぃません☆彡

    • 0
    • No.
    • 5
    • P700i

    • 05/10/17 19:51:18

    前回小さく計られてたのかもしれませんよ!または今回大きく計られてたか。次の検診でどーだったかわかるんじゃないですかね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • P901iS

    • 05/10/17 19:41:39

    5000グラムだと下からって痛そうだね( ̄□ ̄;)!!でも心配いらないと思うよ。頑張ってね

    • 0
    • No.
    • 3
    • P901i

    • 05/10/17 19:36:15

    体がすべて出来上がるのが35週くらいです
    だから体重も増える時期じゃないかな?
    生まれるまでそのペースで増えるってことはないと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN31

    • 05/10/17 19:34:24

    あくまでも推定だし、同じずつ増えるわけじゃないから大丈夫だよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • P901iS

    • 05/10/17 19:32:08

    そんなにならないよ&#x{11:F9C7};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ