「シングルマザー=貧乏人」って扱いはやめて欲しいわ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/04 20:28:51

    子供ひとり、年収600万だけど仕事したくない疲れる。。

    • 0
    • 18/09/17 09:21:46

    >>101
    何言ってんの?
    例えがアホすぎて入ってこない。

    • 3
    • 18/09/17 09:07:50

    いやあ、、まあ援助とかはあるだろうけど、やっぱり、こう、汚なくはどうしてもなるよね、なんというか、じゃあ例えば、セシルマクビーってひとつあったとするじゃん?シングルの子ってそれに対して感じかたがやっぱりとても違うと思う。

    例えばじゃあ、急に柿の種たべたくなったから東北までいこ!とかはない。

    • 0
    • 18/09/17 09:04:23

    >>89
    あ。揃ってる人いるわ!

    年収500万以上。タバコ酒ギャンブル浮気しない。
    家事はメインでやる。子供を連れて出かける。感謝の気持ちを伝える。
    親死んでる。

    まぁ、旦那じゃなくて私のことだけど。
    なお、家の頭金も1000万ほど出したぜ!

    いい嫁でしょ??

    • 0
    • 18/09/17 08:59:19

    >>95
    会社に行くだけが仕事じゃないけど?
    出勤が月1でいいってだけでしょ。

    • 0
    • 18/09/17 08:56:50

    私もシングルで年収は600万だけど、子どもとの時間を犠牲にしてる感はあるよ。私がしてあげられることが少ないから、子どもたちは自分のことは自分でやるし、家事を手伝ってくれたりたくましく育ってる。

    でも、子どもたちがひねくれて育ってたら家庭崩壊になってると思う。

    年収が低くても協力的な旦那さんならそっちの方がいいよ。

    • 0
    • 18/09/16 13:54:08

    地味に 手当貰っているシンママ批判しているよね 私の方がマトモよ って。

    • 3
    • No.
    • 96
    • うみへび

    • 18/09/04 08:33:33

    私のママ友はシングルだけど稼いでるよ!
    ランチすると少し高めだけど良いお店紹介してくれてありがたい。
    資格も取って、頑張っていて尊敬できるよ。

    • 0
    • 18/09/04 08:26:48

    >>26
    え、学校行ってる間、月1で?無理っしょ(笑)
    半日40万以上の仕事ってなんだよ(笑)

    釣りかよ。

    • 1
    • 18/09/04 01:47:06

    >>88
    大好きとかw
    シンママをスルー出来ず噛みついてる主婦ってこんなだからね。

    • 0
    • 18/09/04 01:45:18

    これも横尾か?

    • 0
    • 18/09/04 01:42:00

    完璧を求めたら不幸になる

    • 1
    • 18/09/04 01:41:02

    >>89
    普通はこれらの条件が揃ってる人と結婚するよね

    • 1
    • No.
    • 90
    • ペルセウス

    • 18/09/04 01:40:17

    >>89
    うちの旦那サイコー!!
    って人なかなかいないでしょ。
    でもそれは必ずしも旦那さんに満足していないと言うことではないと思う。
    日本人ってそういうもんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 89
    • かんむり

    • 18/09/04 01:36:07

    >>86
    まともっていうか、どこの旦那さんの話聞いても、何がしか苦労はあるんだなーって思うだけ。
    年収500万以上、煙草ギャンブル浪費しない、家事手伝う、子どもを連れて出かけてくれる、嫁に感謝の気持ちを伝える、義親が常識人。これが揃ってる人いる?いないでしょ。

    • 1
    • 18/09/04 01:34:25

    いやいや。まず、人間を年収だけで貶す人が賢いわけないじゃん(笑)

    しかも、「年収500万以下は一律ダメ旦那」と言い切ってるのに、今のところ年収500万以下の人としか結婚出来た事がないんでしょ?
    シングルとバカにされるのが嫌なら、さっさとハイクラスな男性と再婚すればいいのに。出来るもんならさ。


    こういうと、どうせまた「年収500万以下の僻み」みたいに勘違いされそうだけど、うちはそこには該当してない。ちなみに、私は旦那を年収で選んだわけではないし、今の旦那の年収が500万以下になったとしても大好き。

    • 3
    • No.
    • 87
    • ペルセウス

    • 18/09/04 01:27:24

    >>42
    在宅ワークいいなー。

    • 0
    • 18/09/04 01:26:30

    >>85
    いや、前提がおかしいでしょ(笑)

    貴方のまわりにはまともな男性って存在してないの?

    • 3
    • No.
    • 85
    • かんむり

    • 18/09/04 01:25:00

    みんなさー、勘違いしてるだけだよー。
    嫁のレベルが低いと、旦那のバカさ加減に気付かないから結婚生活が続くの。
    シンママは、旦那のバカに気付いて耐えられなくなるから離婚するんだよー。

    • 4
    • 18/09/04 01:23:16

    わかった

    • 0
    • No.
    • 83
    • きょしちょう

    • 18/09/04 01:21:30

    >>52
    そんなことないよ。
    これからはITの時代ですよ?
    ITやる人いなくなったら大変だよ。
    40きたらリストラってどこ?
    うちの兄もIT企業で働いてて40過ぎてるけど部長やってますけど。

    • 0
    • 18/09/04 01:20:35

    こう言っちゃなんだけど、やっぱりシンママって変な人多いよね。普通なら、バカと懇意になった挙げ句結婚&離婚なんて間抜けな事にはならない。

    • 6
    • No.
    • 81
    • じょうぎ

    • 18/09/04 01:13:29

    シンママの敵はシンママと仕事をよく知らない自宅警備員よね

    • 3
    • No.
    • 80
    • かんむり

    • 18/09/04 01:10:51

    お弁当作って公園とか貧乏かね?
    でも家族が喜んでくれるなら、それもまた幸せじゃないかい?

    • 2
    • 18/09/04 01:10:04

    >>70
    頭のいい人のまわりには頭のいい人が集まるものだし、バカと付き合った挙げ句結婚なんてしないでしょう。

    このスレでだって、同調者が欲しかったように見えるけど、同調を得られる文章の書き方が解らず、世の中の約半数の男性及びその妻を貶すような書き方をして袋叩きにあってるようなバカだよ。

    • 6
    • No.
    • 78
    • おひつじ

    • 18/09/04 01:10:01

    馬鹿にしたい対象が自分より恵まれてるのを認めるわけないやん

    • 2
    • 18/09/04 01:07:23

    >>72
    主の自演?わら
    みんなバツなんてついてないからさっ
    必死になるなよ
    年収500万以下なんてありえない話。

    • 1
    • 18/09/04 01:06:11

    シングルマザーは何言ってもシングルマザーだよ(笑)

    • 4
    • 18/09/04 01:04:26

    >>70
    ママスタ来てる時点で同レベル

    • 1
    • 18/09/04 01:04:19

    そんな性格だから離婚したんじゃない?

    • 5
    • No.
    • 73
    • やまねこ

    • 18/09/04 01:03:37

    稼ぐシンママもいるってのはへえ~そうなんだって感じなんだけど、世間的にはシンママ=貧困なイメージあるよ。
    イメージ、ステレオタイプってそういうものだと思う。ダメ旦那よりさらに下に見られるのも仕方ないよね。

    • 3
    • 18/09/04 01:03:17

    500以下の人を敵に回した模様w

    • 2
    • No.
    • 71
    • じょうぎ

    • 18/09/04 01:02:26

    >>65
    それは年齢が原因じゃなくて「学ぶのをやめた」からだよ。

    • 2
    • No.
    • 70
    • かんむり

    • 18/09/04 01:01:48

    でも主さんの経歴からすると、ママスタの人達とは全然レベル違うから普通の旦那でも満足できないと思う。
    自分が仕事できるし頭いいから、普通以下の男みると本当にイライラするだろうな。

    • 0
    • 18/09/04 01:01:24

    でもバツついてる時点で普通ではないよー仕事も大事だけど、パパの分まで子供に構ってあげなよね

    • 4
    • No.
    • 68
    • ペガサス

    • 18/09/04 01:00:51

    >>58
    なるほど。自分が嫌な事を言われた八つ当たりで、世の中の年収500万以下の男性とその妻を侮辱したんだね。


    年収500万以下の男性の中にも、心が優しかったり人間的に素晴らしい人もいる可能性を考えずに、十把ひとからげに「ダメ旦那」と貶した貴方と、シングルマザーを十把ひとからげに貧乏呼ばわりした人って、どう違うの?

    やってることは同じだよ。貴方は自分が思ってるほど賢くなさそう。

    • 9
    • No.
    • 67
    • かんむり

    • 18/09/04 00:58:05

    資格持って地道に稼ぐ人ってなかなかいないんだねぇ。

    • 1
    • No.
    • 66
    • うしかい

    • 18/09/04 00:56:34

    >>60
    あ、そこが地雷だったんだ。なんでみんな怖いのかわからなかった

    • 2
    • No.
    • 65
    • かんむり

    • 18/09/04 00:55:18

    >>54
    あるよ。友達のお父さんもリストラされてたし。就活で知り合った男友達もIT業界は年取るとクビ切られるとか言ってたし。友達が大手のSEやってたけど、3年で仕事やめて大学の院へ帰ってきたし。子持ちのSEのシンママも転職して経理の仕事してるし。
    主さんのコメント読んでも、アイデアを買ってもらって…って言ってるから、そのアイデアが古くなると仕事なくなるよ。IT系はどんどん早く変わるよ。

    • 0
    • No.
    • 64
    • ペガサス

    • 18/09/04 00:55:10

    >>52
    それはその会社がたまたまそうだっただけの話じゃなくて?私も理系の大学出てるからそっち方面に進学した知人多いけど、SEは40過ぎたらリストラされるなんて説、今の今まで一度も聞いたことない(笑)
    普通に、40代以上の人もたくさんいるよ?

    • 1
    • 18/09/04 00:54:39

    >>56
    年収のピークが30代後半~40代前半だから見切りをつける人は多い

    • 1
    • 18/09/04 00:54:06

    見る目なかっただけでしょ。シングルマザーだけど金持ちですってはっきり言い返せば?

    • 2
    • No.
    • 61
    • インディアン

    • 18/09/04 00:53:38

    >>44 友達なら良かったんだけど、夫婦は無理だったの。

    • 0
    • No.
    • 60
    • はちぶんぎ

    • 18/09/04 00:52:29

    >>53
    年収500万以下をダメ旦那と言ったり、貧乏が大半と言ったり…
    どう考えても下に見てるでしょ

    • 2
    • 18/09/04 00:52:20

    気にしなくていいよ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • インディアン

    • 18/09/04 00:51:27

    >>43 つまんない事言われて、ちょっとイラ立ってしまったわ。ごめんなさい。

    • 1
    • 18/09/04 00:51:00

    >>52
    どこの会社の話?旦那の会社には40過ぎのSEも普通にゴロゴロいるよ。ちなみに、業界最大手ね。

    • 2
    • No.
    • 56
    • ケフェウス

    • 18/09/04 00:50:04

    >>42
    その業界はもうそんなに稼げないよ
    知り合いが会社やってるけど昔ほど仕事ないってさ

    • 0
    • 18/09/04 00:49:25

    >>52
    そうらしいね。
    沢山稼げるけど、いきなり明日クビになる世界らしいね。
    30代の方から聞いたよ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • じょうぎ

    • 18/09/04 00:49:04

    >>52
    ないない(笑)

    知ったかぶりして滅茶苦茶な事言わない方がいいよ。大方、その友達自身か身近な人が40歳で切られただけの経験則を大袈裟に言ってるだけ。
    よそでそんな事言ったら笑われるよ?

    • 3
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ