子供の習い事、月にかかるお金はいくら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/09 07:17:14

    長男、硬式テニス25000円
    次男、硬式テニス25000円、習字3000円

    計53000円、他5月から8月はお祭りのお囃子をやってて3000円かかる。

    シングルだけど何とかなってる。

    • 1
    • 18/09/09 05:40:50

    たくさんお金かけてると、思うように上達していかないともどかしくなりませんか?他の子と比べてママ友より優位に立ちたくなりませんか?スポーツなんかだとレギュラーに勝ち残って欲しいとか。勉強もやってない子よりは優秀でいて欲しいとか

    • 0
    • 18/09/02 00:48:37

    一番上…ダンス6000円、書道4500円
    二番目…バレエ10000円、塾7500円
    三番目…スイミング6500円

    34500円か
    そろそろ塾を進学コースにするし、三番目も体操も追加する予定だからまだ増えるだろうな

    • 0
    • 18/09/02 00:37:53

    みんな金持ちすぎてビックリ
    長男→サッカー 9000円
    長女→体操教室 4200円
    次男→体操教室 4200円

    合計 17400円 だったー。

    • 0
    • 18/09/01 23:27:18

    計算したことなかった…
    はじめて計算してみた。

    娘: 塾、進研ゼミ、公文、水泳 50,000円
    息子: ピアノ、バイオリン、ロボット教室、水泳、公文、ドラゼミ 63,000円

    二人で10万以上かかってたんだねぇ。

    • 0
    • 79
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/01 22:23:08

    貯金なんか考えてなくて5万くらい払ってたわ
    無駄すぎる

    • 0
    • 78
    • らしんばん
    • 18/09/01 11:11:50

    低学年 1人
    公文 ¥14,000(だったかな?)
    ピアノ¥12,000
    スイミング ¥7,500

    • 0
    • 77
    • けんびきょう
    • 18/09/01 11:06:30

    >>72I.Qはあげられなくても、偏差値は磨けばあげられるから。

    • 0
    • 76
    • みなみのうお
    • 18/09/01 06:55:30

    子供1人
    塾 3万
    松陰塾 1万
    英語 1万7千円
    テニス 8千円

    計7万以内くらい

    • 0
    • 18/09/01 06:46:18

    塾代のみ6万

    • 1
    • 18/09/01 06:44:35

    娘→塾、ピアノ、水泳で9万

    息子→塾、乗馬、水泳で12万+α

    娘→塾、バイオリン、水泳で3万

    • 0
    • 18/09/01 06:15:25

    >>72
    うちの子は中学受験のため。行きたい中学があるから。

    • 0
    • 18/09/01 06:06:17

    小学生から塾にいくのは何故?

    • 0
    • 71
    • けんびきょう
    • 18/09/01 03:35:02

    上の子が6年→塾、スイミング36000円
    下の子が4年→塾、サッカー14000円

    • 1
    • 18/09/01 03:29:08

    >>58
    裕福な家庭です。

    • 0
    • 18/09/01 03:28:20

    >>60
    裕福な家庭ですね。

    • 0
    • 18/09/01 03:27:12

    >>64
    何で?

    • 0
    • 18/08/31 10:00:27

    子供二人
    上は中学生で塾のみ1万6千円
    下の小学生は絵画教室 月4回2千円
          算盤教室 月8回8640円

    • 0
    • 18/08/31 09:55:39

    子供2人いるけど一人しかしてなくて、12000円かな。
    大会や合宿あれば別途かかるし、登録料毎年かかるから…それが年7万くらいかな。

    • 0
    • 18/08/31 09:53:56

    大学受験生
    ピアノ6000円のみ。

    • 0
    • 64
    • みなみのかんむり
    • 18/08/31 09:51:58

    子供3人だけど、習い事してるのは末っ子のみ
    ピアノと英語で15000円ほど。

    他に公文やそろばんや習字も進めてるんだけど、嫌!ってさ。沢山してくれる子が羨ましいー。

    • 0
    • 18/08/31 09:50:30

    >>62
    習い事をしないと取り柄のない人間になるの??

    • 0
    • 62
    • ヘルクレス
    • 18/08/31 09:48:11

    >>61
    きついけど育てあげるまでの辛抱と思ってる。
    お金かかるからってぐずぐずしてるとあっという間に大きくなってしまうから。取り柄のない子にしたくない。

    • 0
    • 18/08/31 09:43:28

    生活苦しくても何でさせるの?

    • 0
    • 18/08/23 13:04:21

    習い事

    1年生→美術、水泳、通信教育→19386円

    3歳未就園児→水泳、幼児教室、ヤマハ→20000円

    お金かかりますな

    • 0
    • 18/08/23 12:53:14

    子供二人
    一人だけスイミング月6480円のみ。

    • 0
    • 18/08/23 09:49:55

    子供2人
    3歳 幼児教室2万
    1歳 チャレンジ2500円

    ピアノとスイミングも習わせようかと検討中
    習い事にかけれる予算は5万が限界

    • 0
    • 57
    • アンドロメダ
    • 18/08/23 09:47:46

    子供3人、上2人にはスイミング、公文、チャレンジで月4万。1番下の子も来年から 同じようにしようと思う。

    • 0
    • 18/08/23 09:33:54

    上がスイミング、ダンス、茶道、習字、スマイルゼミで2万ちょい
    下がスイミング、スマイルゼミで1万
    下はサッカーか野球か空手をしたいらしく、習字もしたがってるから2万ぐらいにはなると思う

    • 0
    • 18/08/23 09:30:03

    小6、スポーツクラブ6000弱、塾10000、テニス7000~10000(月の日数によって)、英語10000なので、約4万円弱

    • 0
    • 18/08/23 09:29:26

    小学生2人。
    上の子は塾3万、英語2万、習字4千円。
    下の子は英語2万、バレエ2万5千円。
    バレエは特に他にも何かしら経費が別にかかるけど、月謝はこれくらい。

    • 0
    • 18/08/23 09:21:15

    子供2人、塾と剣道で八万くらい。

    • 0
    • 18/08/23 09:16:40

    空手、チャレンジタッチ 8000円くらい。

    • 0
    • 51
    • カメレオン
    • 18/08/23 09:09:24

    もう習い事って年齢を過ぎたけど、
    子供3人。

    中高大までやったいた事が、
    英語3人、テニス1人、ピアノ1人、
    塾3人、ゴルフ1人、料理教室1人、

    ひと月で最大20万払ってた時期がある。
    他に私立だから学費。

    • 0
    • 50
    • はちぶんぎ
    • 18/08/23 09:08:17

    スイミング空手体育14000円
    スイミングバレエ12000円

    早く泳げるようになってスイミングやめてほしい。

    • 0
    • 49
    • みなみのうお
    • 18/08/23 09:03:48

    上 塾と英会話で4万
    中 塾と書道で3万
    下 英会話とスイミングで2万
    講習とか何もなければこれくらい。


    習い事は大した額じゃないけど、真ん中の子の部活の毎週末の遠征費用とか合宿費用がなんだかんだでかかるからそれが痛い。
    あと夏期講習も高くて今月かなりの支出だった。

    • 0
    • 18/08/23 08:47:05

    >>46
    あなた様 すごいね。一体 収入はいくらなんだか!

    • 0
    • 18/08/23 08:45:36

    スイミング 5000円
    英会話  8640円
    ピアノ  6000円

    きついよね。習い事は増えるのに給料は変わらん。
    せめて、学校の授業 塾に行かなくてもいいくらいの事してくれないかな。ついていけないなら仕方ないけど。塾ありで授業進められるとこれでいいのかと悩む。 

    • 0
    • 18/08/23 08:37:54

    子供4人
    スイミング
    幼児教室
    体操教室

    家庭教師
    毎月の15万円くらい。
    今月は長男の夏期講習でプラス20万

    • 2
    • 18/08/23 08:35:48

    中1
    家庭教師
    公文

    40000ちょいくらい。

    • 0
    • 18/08/23 08:33:17

    小学生1→塾、テニス(25,000円)
    小学生2→サッカー、スイミング(15,000円)

    子供2人で4万円。
    これ以上かけるつもりはないけれど、中学生で塾が増えると私もパートしなきゃだな。

    • 0
    • 18/08/23 08:30:03

    スイミング1万

    • 0
    • 18/08/23 08:29:59

    >>35
    みんな普通の生活してると思うけど。

    • 0
    • 18/08/23 08:29:17

    >>25
    あ、悪い意味でとらえないでね!
    自分で色々習いたがったみたいだから、そのきっかけというか、どこでそういう色々な教室があることを知る機会があったのかなと思って、純粋にやる気のある子だなーという意味ですごいねって言ったの。

    • 0
    • 18/08/23 08:29:05

    子ども1人

    スイミング
    英語
    サッカー
    ブログラミング

    20000円
    塾とか行くと高いんだろうなぁ

    • 0
    • 39
    • きょしちょう
    • 18/08/23 08:26:33

    小学生
    公文、バイオリン、新体操、絵画、習字

    幼稚園児
    学研、ピアノ、ファギアスケート、絵画

    月約65000円

    • 0
    • 18/08/23 08:23:07

    子供3人いて

    陸上2人
    水泳1人
    ピアノ1人

    全部で月3万ちょっと!

    お勉強の塾は行かずに高校まで済むと嬉しいわ~!

    • 0
    • 18/08/23 08:15:49

    子供一人。
    小学4年生 塾、英語、水泳、ピアノで3万くらい。

    • 0
    • 36
    • みなみのうお
    • 18/08/23 08:13:57

    3人で1万前後かな。色々させたけど結局3人とも同じ習い事してる。親孝行な子供たちで助かってます。

    • 0
    • 35
    • みなみのかんむり
    • 18/08/23 08:09:56

    こういうトピたてると6万とか出している人いるけど、子供が数人いたらどういう生活しているんだろうね。

    それと送り迎えだけでも大変。

    • 1
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ