こんな時どうする?

  • なんでも
  • とびうお
  • 18/08/16 21:56:34

今日、某博物館の飲食できる所で、よそ見してた鈍臭いパパさんが買ったばかりのメロンソーダをぶちまけた。
側にいた白い服のよそのパパさんがかぶって緑色になってた。
その子どもにも。ベビーカーにも。
また別のママさんと子どもにも。
鈍臭いパパさんは店員さん呼んで床拭いてもらっただけ。
鈍臭いパパさんの奥さんも鈍臭くてぼけっとしてた。ジジババも歯が無いのにむしゃむしゃ知らん顔してご飯食べてた。
すみませんくらいは言ったのかもしれなけど大した謝罪無しで去って行き、周りの人達がありえねーって言ってた。
私も鈍臭くて無いとも無い話なのでこの場合の正解って何ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • とびうお
    • 18/08/16 22:27:45

    私は都内に住んでた時、車の泥跳ねくらった時、相手側から謝罪と共に懐紙?みたいのに1000円包まれたのを咄嗟に差し出されて去って行かれたんですが、それ正解?
    都会人でスマートな人だから?
    田舎者の私は出来るだろうか。

    • 0
    • 6
    • きょしちょう
    • 18/08/16 22:07:35

    >>4
    えぇ…
    それ見てのノーリアクションでスルーして去っていったってこと?やばい人だねそのお父さん

    • 3
    • 18/08/16 22:07:05

    まわりのみんなで鈍臭くなればいいと思います。

    • 0
    • 4
    • とびうお
    • 18/08/16 22:05:06

    >>1
    気付いてます。白のポロシャツが緑に染まって、その人の子供さんもかかって、びちゃびちゃ ねちゃねちゃになった~っと泣きそうに訴えてました。

    • 0
    • 3
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/16 22:04:33

    うちの旦那なら自分のクリーニング代はいいとして、子供とベビーカーのクリーニング代は請求させるわ

    • 1
    • 2
    • インディアン
    • 18/08/16 21:58:53

    どんくさいなんて甘えた言葉に逃げず、大人としての常識を身に付けてから外出する

    • 1
    • 1
    • きょしちょう
    • 18/08/16 21:58:41

    謝り倒してクリーニング代だす

    本気で気づいてなかったのかな

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ