電車で知らない女に注意されました

  • なんでも
  • カシオペヤ
  • 18/08/14 17:39:50

家族で電車に乗っていました。
私は下の赤ちゃんを抱っこして立っていて、旦那と上の子は座っていました。
上の子はまだ小さいので普通に座っても足が曲げられません。
旦那は精一杯あやしていました。
そしたら駅に着いた時に隣のほうにいた女に「靴脱がせた方が良いんじゃないですか?」と言われました。
あまりに突然だったので混乱して「すみません」と言ったのですが、その女はそこで降りてしまい言い返す事が出来ずモヤモヤだけが残っています。
皆さんだったらこう言われたら何て言い返しますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/14 19:02:02

    >>41
    出来損ない以外は同じ意見

    • 1
    • 18/08/14 18:58:46

    何て言い返しますか?じゃなくて
    それ以前に小さい子を座席に座らせるなら他の乗客に迷惑なる事を想定して最初から脱がせて置くべきだろう。

    • 13
    • 67
    • ペルセウス
    • 18/08/14 18:54:26

    >>36注意されても仕方ないことしてるのに何様なんだろう?
    ハート押してる人もおかしい。

    • 11
    • 18/08/14 18:42:42

    なぜか我が子の靴の裏は汚くないと思ってる親ってたくさんいるよねーー

    子供だろうが何だろうが、靴って汚いですから!!!

    迷惑だから絶対脱がせてーーー

    • 24
    • 18/08/14 18:39:47

    この文章の感じ、改行の感じは、いつもの人かなぁー

    • 3
    • 64
    • ふうちょう
    • 18/08/14 18:38:47

    自分の子なら許せちゃう事だね。
    これがもし
    主が隣の席でお気に入りの服着て
    よその、汚ねぇクソガキだったら主許せる?
    即ママスタに愚痴書かない?

    • 8
    • 63
    • ふうちょう
    • 18/08/14 18:36:46

    土足厳禁

    • 6
    • 62
    • カメレオン
    • 18/08/14 18:34:56

    >>36
    あなたどんな育ち方してきたの?(呆)

    • 13
    • 61
    • テーブルさん
    • 18/08/14 18:33:01

    子ども乗せカートもね。
    普通に立ってる子どもいると、親の顔見ちゃう

    • 13
    • 18/08/14 18:30:52

    今日イオンでソファーに土足で上がってピョンピョン跳ねてる子いたよ。隣には母親。

    すごく疑問なんだけど何で脱がせないの?面倒くさいから?面倒でも脱がせるのが常識でしょ。

    • 19
    • 59
    • カメレオン
    • 18/08/14 18:28:33

    混乱して謝ったて何?
    それは普通の事でしょ。
    座らせる時は脱がせてよ。
    「大人しく座ってるんだしこれ位おおめにみてよ」精神は排除して。

    • 17
    • 18/08/14 18:27:20

    主はなんて言い返したかったの?
    私なら、すみません。しか言えないな。
    いずれ靴で洋服汚してブチ切られる前に教えてもらえて感謝する場面だよ。

    • 8
    • 57

    ぴよぴよ

    • 18/08/14 18:24:11

    夫婦揃って非常識ですね

    • 10
    • 55
    • カシオペヤ
    • 18/08/14 18:23:10

    その女の人に感謝。
    靴脱がせてほしかったの。

    • 9
    • 18/08/14 18:22:15

    脱がせるでしょ。
    非常識な母親だね

    • 8
    • 53
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 18:16:25

    靴履かせたままの子を抱っこ紐に入れたまま座るお母さんの隣に座ってたんだけど。
    子供に、靴のまま何度も蹴られたけど我慢したよ~

    これでいいの?

    • 2
    • 52
    • テーブルさん
    • 18/08/14 18:16:00

    子どもの隣に誰もいない(壁)とかだったら脱がせないけど、隣に人がいたら脱がせる
    もちろん混雑してて立ってる人がいる場合も

    やっぱ嫌だよ、汚されるの

    • 6
    • 18/08/14 18:15:07

    すみませんでいいし、すぐ靴脱がせたらいい。

    不快だよ

    • 13
    • 50
    • けんびきょう
    • 18/08/14 18:14:18

    座って足を伸ばしたまま靴はいてたの?
    混んでて立ってる人に靴当たりそうだったの?
    それなら靴脱がせた方がいいかな。

    明らかに人いないなら、椅子の上に立ったりしないなら、靴のままでいいとは思うけど。

    • 2
    • 18/08/14 18:14:16

    すみませんって謝ってすぐに靴を脱がせる
    主やご主人が気づかなかっただけで女性に靴が当たってたのかもよ。
    私は子供が小さい時に靴カバーを持っていて電車やバスに乗る時にカバーつけてた。
    カバーがない時は脱がしてた。
    モヤモヤするの分かるけどこちらも周りに配慮しないと。
    小さい子供連れているから仕方ないでしょ?って感覚はダメだと思う。

    • 7
    • 18/08/14 18:13:54

    >>45 頭悪い人発見。独身で帰るところないのか?

    • 0
    • 18/08/14 18:13:21

    旦那さんが膝に座らせて足を抑えたら良いんじゃないの?
    服やバックに靴が当たったらやっぱり嫌
    すれ違いざまに抱っこしてる子供の靴が当たって、大事にしてたバックに傷が付いた
    注意は出来なかったけど

    • 2
    • 18/08/14 18:13:16

    >>43独身子無しキチガ●女だよ

    • 2
    • 45
    • インディアン
    • 18/08/14 18:12:15

    >>35
    インデアンw

    • 1
    • 44
    • りゅうこつ
    • 18/08/14 18:11:00

    うち座らせる時必ず靴脱がせてたよ。座っているなんてまずないから。もちろん頑張って座らせる努力はしたけどね。イオンのご飯のところでもよく見かけるよ。靴のまま上がらせてしまうママ。どうであっても公共の場では仕方ないと思う。

    • 9
    • 18/08/14 18:10:26

    >>41
    バカ発見w

    • 2
    • 18/08/14 18:10:09

    世の中汚い人ばっかりよね。

    • 0
    • 18/08/14 18:09:47

    >>34
    迷惑だから。何被害者ぶってんの?出来損ない産んでおいて開き直るなよ。

    • 15
    • 18/08/14 18:08:03

    電車に限らず靴ぬがせない親たくさんいる。
    飲食店のウェイティング時のベンチとかね。
    ほんと辞めてほしいわ。

    • 5
    • 39

    ぴよぴよ

    • 18/08/14 18:06:25

    >>34
    スカッとジャパンに投稿するべし!!!

    • 2
    • 37
    • アンドロメダ
    • 18/08/14 18:05:46

    靴カバー持ち歩けばいいよ

    • 4
    • 18/08/14 18:03:13

    注意してくる女

    独身
    子無し
    精神科通院

    いずれか

    無視でよし

    • 7
    • 18/08/14 18:01:25

    >>30え?私読めるよインデアンさん

    • 0
    • 18/08/14 18:00:47

    あったあった。2歳くらいのときかな。靴の底面で立つのは阻止してたけれど、登って降りて登って…が1分ももたずエンドレスで繰り返されるんで脱がして履かせてをやっている暇もなく、登りそうになったら捕まえてこしかけさせ…みたいのを夫がやっていたらしく、私が用事足してその場に戻って来るなりそばに座っていた女性に「脱がせましょうよ」ってかなりきつい口調で言われた。私はその場にいなかったんで、ただ剣幕に驚いてとっさに「あーそうですよね!ありがとうございますー教えてくださって!」って言ったの。そしたら、多分何か言い返されるのを想定してたようにえって顔したあと「わかりゃいいのよ」と言わんばかりに2度ほどうなづいてどっかに行ってしまわれた。冷静になって考えたら、その場にいた夫にいやあいいだけで、私が戻るの待ち構えて私に言ったあたりがまたなんとも。
    そのあとそばにいたおばあちゃまが気を遣ってくれたのか「まあまあかわいいねーお利口さん」って声かけてくださり、一部始終見てたんだろうと思って「ごめんなさい落ち着きない子で…」と言ったら「そんなことないよ、お母さん来るの、お利口に待ってたのよ」と。立ち去った女性の言葉で受けていたショックから一気に解放されて、そのおばあちゃんがいなくなってから号泣したっけ。ちなみにうちの子は発達障害グレーで、ただでさえ事情知らない人が見たら誤解されやすい行動しがちなので外出時は常にピンと気を張り詰めている感じだったので、普通の人よりショックが大きかったのはあるかも。
    明らかに迷惑行為した時は、心からごめんなさいと思うし言うもんだけどね。
    長くなって申し訳ありませんでした。

    • 6
    • 18/08/14 18:00:28

    靴底はシートにも人にも付かない状況だったって事だよね?
    でもいつ足をバタつかせるか分からないから、
    その女性は気にしながら座ってたんだと思うよ。

    モヤモヤしたけど謝っておいて正解だと思う。

    • 4
    • 32
    • みなみのうお
    • 18/08/14 17:58:04

    私も子供が小さい頃、隣に座っていた大学生ぐらいの女性が降り際に、子供を椅子に座らせる時は靴は脱がしてください。って言われ、自分の鞄を手でぱっぱって振り払われた事がありました。言われた時はショックだったけど、
    言われて初めて気がつきました。まだ新米ママだったので。

    • 0
    • 31
    • カシオペヤ
    • 18/08/14 17:57:44

    脱がせるか、靴の上から被せるカバー使うよ。
    昔まだ我が子が歩き始めの小さかった時にスーパーで子供抱っこしてたんだけど、すれ違い様に足が当たってしまったらしくて、おじさんにめちゃくちゃ怒鳴られた事ある。
    びっくりして謝ったけど、それ以来気をつけるようにした。

    • 0
    • 30
    • インディアン
    • 18/08/14 17:56:01

    >>27

    文章おかしくない?

    • 7
    • 29
    • インディアン
    • 18/08/14 17:54:20

    >>25
    シートに座って膝が曲げられないなら、余計に靴裏が他人に接触しやすいよね?

    • 12
    • 28
    • ヘルクレス
    • 18/08/14 17:54:19

    なぜ言い返そうと思うのか?
    そこは素直に次は気を付けようと思わない?

    もし他人の服を汚してしまったら大変だよ

    • 15
    • 18/08/14 17:54:14

    子無し独身女に言われたんでしょう?災難だったね。常識ある人は言わないから。私なんて2年前都心に住んでいた時、信号でちらっと会社の携帯見たら子連れ通勤帰りのトレンチコート着た病的な女に見るなよ!って追いかけて(青になってからバックに携帯入れた)きたから、はあ?ってデカイ声で威嚇したら子供引っ張って走って逃げたよ。多分言ってきた女の子も心療内科通院してんじゃない?普通はいわないから。

    • 2
    • 18/08/14 17:51:06

    小さい子抱っこしてる人がいて、子どもが足をバタつかせて、当たったことあるから迷惑だわ

    • 6
    • 25
    • カシオペヤ
    • 18/08/14 17:50:56

    抱っこじゃありません。
    ひとりで座らせていたんです。
    それでまだ足が短いから膝が曲げられなかったんです。

    • 0
    • 18/08/14 17:48:44

    モヤモヤするのは隣の人だわ。
    精一杯あやしてたなら、その最中に靴がその人に当たってたかもよ。

    • 8
    • 18/08/14 17:48:32

    赤ちゃんであろうと座る場所に土足はイヤだ。
    脱がせて当たり前じゃん。

    • 14
    • 18/08/14 17:47:19

    抱っこするなら靴は脱がせる

    自己中な育児はやめてください

    • 8
    • 21
    • インディアン
    • 18/08/14 17:47:17

    他人から言われる前に脱がせるし、靴カバー使ったりしてる。
    まず相手に言い返すっていう発想が間違えてる。主達の周囲への配慮が足りないだけ。

    靴カバー便利だよ。
    いちいち脱がせて履かせてって時間かかるけど
    、これなら靴の上からスポッと履かせればいいから楽。

    • 10
    • 18/08/14 17:46:51

    教えてくださってありがとうございます。だよ。次から気を付けてね。

    • 4
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ