1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 393
    • インディアン

    • 18/08/13 09:05:04

    >>374
    だからジジイに子守りさせちゃダメなんだよね。
    奴らは本当に頼りにならないから。
    母親が悪いわ。

    • 10
    • No.
    • 392
    • ケフェウス

    • 18/08/13 09:04:45

    近くのため池に落ちてなきゃいいけどね…そんな環境で2歳の子供を一人にするってヤバいよ。

    • 8
    • 18/08/13 09:03:14

    >>387そうなの!?
    自宅でもないのに二歳児が一人で戻れるわけなくない?
    そもそも『戻る』という意志を持って戻ったのかもわからんよ。好奇心いっぱいでただ好き勝手歩き回ってただけなのに、じじいが戻りたいのかと勘違いしてほっといた。

    • 8
    • 18/08/13 08:58:22

    >>383
    最悪の誕生日だね。
    どうか無事でいてほしい。
    警察全力で捜索して。

    • 4
    • 18/08/13 08:57:05

    川に落ちちゃったのかな?早く見つかるといいね

    • 2
    • 18/08/13 08:54:57

    >>366
    映像とかまだまとまってないんじゃない?

    • 0
    • 18/08/13 08:54:35

    帰省先なんだね。
    自分の家じゃないし、方向がわからないよね

    • 5
    • 18/08/13 08:53:07

    でもよく考えたら、プールでもしょっちゅう
    迷子が保護され親が探しにくるまでの様子を
    番組でやってるよね

    親でも子供を見失うことはあるね
    あれ、迷子センターがなければどうなるのかとおもっちゃうよ

    • 6
    • No.
    • 385
    • りょうけん

    • 18/08/13 08:51:32

    見つかりますように。

    • 5
    • 18/08/13 08:50:14

    この暑さの中。。早く見つけてあげないと。。

    • 4
    • 18/08/13 08:49:17

    今日見たらニュースの見出しが2歳になっててなぜ?と思ったら今日誕生日か!
    早くお母さん達のところに戻っておいでー

    • 9
    • No.
    • 382
    • アンドロメダ

    • 18/08/13 08:45:57

    こんなじーさんと子どもだけで海行くっていうのも怖いな。怖すぎる。

    • 10
    • No.
    • 381
    • ペルセウス

    • 18/08/13 08:45:16

    >>364
    トピズレになるけど、防犯カメラは沢山つけて欲しいね
    教師に暴行するような荒れた学校は教室にあってもいいくらい‥




    • 2
    • No.
    • 380
    • 悪しからず

    • 18/08/13 08:45:11

    >>377(笑)はいらない。

    • 1
    • 18/08/13 08:43:43

    地元のニュースでは、ぐずった子供が逃げて大人はそのまま放置してたと報道してたらしいね

    • 2
    • 18/08/13 08:39:21

    >>361
    341のてんびん、見たら?
    私なら100%しない、イライラする等

    これ過失があったとしても、今苦しんでる家族にいう言葉かな?弱っている家族を叩いてるようにしか見えなくて胸糞悪いと感じるけど


    • 4
    • 18/08/13 08:39:07

    ブサだった(笑)

    • 0
    • 18/08/13 08:38:19

    今日2歳の誕生日なんだね

    • 1
    • 18/08/13 08:38:09

    >>353
    それはあなたがいっときも目を離さず近くにいるしかない。
    目を離したら轢かれて死ぬかもよ。
    年間に何件もあるよね。

    • 1
    • No.
    • 374
    • りゅうこつ

    • 18/08/13 08:35:59

    詳細は分からないけど…3歳の子が待ちきれなくて早く行きたい!じゃあじいちゃんと行くか!ってなったところに1歳がぼくもーって感じで出たけどやっぱりママ!ってなったのかなぁと思ったよ。
    親なら1歳抱っこして戻るかなだめながら一緒に行く事を選択するだろうけど祖父だと難しいよね…
    家の外に母親の姿見えなかったら家通り過ぎて行っちゃったのかも…
    ところで父親が出てこないのはなぜ?

    • 5
    • No.
    • 373
    • インディアン

    • 18/08/13 08:35:45

    何故手を引いたり抱っこしないのか?
    子供4人いて3歳と1歳の子を祖父に丸投げしていたという事かしら?1歳の子が1番下の子なら母親が見ていないのかしら?
    気の緩みが招いた事

    • 4
    • 18/08/13 08:34:48

    何度も振り返って確認したからって何の意味もなくない?車が来たとしても近くにいなかったら守れないじゃん。
    自宅の20メートル手前で行方不明になったってことはまっすぐ行かないで方向転換したんだよね?
    近くに溺れるような場所があるなら流されてるかもね…
    どこかにいるとしたら誰かに保護されてるはずだよね。

    • 12
    • 18/08/13 08:32:28

    どうか 無事にみつかりますように…。

    • 5
    • 18/08/13 08:32:09

    >>354
    それがママスタだからね。
    そういうの嫌な人はママスタなんてやらないよ。
    あなたも含め。

    • 2
    • 18/08/13 08:31:55

    >>367
    今日誕生日だから2歳になったんだって
    誕生日なのに可哀想

    • 1
    • 18/08/13 08:30:36

    >>341
    気持ちはわかるけど、言い過ぎ!
    叩いてるように聞こえるよ
    誰でも間違いはあるし、100%私はしないと
    過信するのも危険だよ

    • 2
    • 18/08/13 08:30:19

    まだ見つからないんだ!?
    無理だよ…1歳10ヶ月じゃ…

    • 2
    • 18/08/13 08:28:18

    ニュースでしないね。
    ヤマネのニュースなんて皆笑って見てるじゃん!くだらないニュース長時間流すな!

    • 7
    • 18/08/13 08:26:07

    >>361
    危機管理能力低い人本当イライラする! って叩いてない?

    • 1
    • 18/08/13 08:25:43

    反対する人なんてどうでもいいから そこらじゅうに防犯カメラつけてよ。

    • 2
    • 363

    ぴよぴよ

    • 18/08/13 08:22:45

    >>357
    こんなクソ暑い時期産んでんじゃないよ

    • 0
    • 18/08/13 08:21:09

    >>354
    誰も叩いてないじゃん

    • 0
    • 18/08/13 08:18:36

    スーパーで働いているからよくじいさんばあさんと孫のセット見るけど、ほんと何も見てないから危ないよ。本人はそれを何も問題視してないし孫が走り回ったりするのを元気だなぁとか呑気に見てるだけ。孫がソフトクリームの模型?を倒して割ってもそれすら気付いてなかった。
    お母さんがベビーカーに乗せてた赤ちゃんをじいさんが抱っこしてその辺ウロウロして孫自慢したりしてるけど抱っこすら落としそうになってる。

    でしゃばりで、孫と関わりたい。見てるつもりだし昔はそうだった!って頑固でぼけたじいさんばあさんを信用してはダメだと思ったわ

    • 8
    • No.
    • 359
    • ペルセウス

    • 18/08/13 08:18:32

    >>267
    そう思う

    まだ詳細はわからないし、同じ親なら子供が
    行方不明だなんて想像するだけで辛過ぎる

    早く見つかってほしいね

    • 3
    • 18/08/13 08:16:44

    >>357
    誰も聞いてないよ。

    • 15
    • No.
    • 357
    • エリダヌス

    • 18/08/13 08:07:50

    うちの子は今日7才の誕生日

    • 0
    • 18/08/13 08:07:44

    何歳か知らないけどおばあちゃんも危ないけど、特におじいちゃんは危険!
    まして2歳と3歳の2人連れて出歩くなんて、親でも大変なのに。

    • 10
    • 18/08/13 08:06:49

    >>332
    え、、
    あれ企画でしょ、スタッフやカメラマンも大勢ついてるけど、、
    現実社会とはかけ離れているんじゃないのかな

    • 5
    • 18/08/13 08:05:53

    間違い起こしたてホヤホヤの人をさっそく叩くいつものママスタで安心しました、今日もいい一日を!

    • 0
    • No.
    • 353
    • めだまやき

    • 18/08/13 08:04:48

    今からどんどん暑くなるし1分でも1秒でも早く無事に見つかりますように…。

    こういうニュースを見るたびに、うちの子まだ0歳だけど、敷地内同居の父が悪い人じゃないけど自転車で道路飛び出したり車を急発進させたりするからいつか何か起きないかと心配になる。

    • 2
    • No.
    • 352
    • ちょうこくしつ

    • 18/08/13 08:03:50

    海に落ちた?

    • 0
    • 18/08/13 08:01:18

    2歳くらいと5歳くらいの男の子と夕方お散歩してるおじいちゃんを見たことあるが、おじいちゃんは歩きスマホしてて、下の子は段差がある下の歩道を歩いて お兄ちゃんとじいさんは上の段を歩いてて怖かった。
    下の道は車道に近いのに全く見てなかったよ、じいさん。

    • 8
    • 18/08/13 08:00:50

    >>337
    横だけど、祖父が迷子って伝えるってお子さんしっかりしてるね!

    • 3
    • 18/08/13 08:00:29

    >>347うわあ辛すぎる。暑いし熱中症の心配もあるし…

    • 0
    • No.
    • 348
    • ケフェウス

    • 18/08/13 07:59:05

    >>267 そうそう、ジジイってほんと、せっかちだもん。うちの父親がそう。3歳の子供がそんな時間通り動けるわけないのに、少しでも道草すると、早くしろ、先に行くぞって、うるさいから。勿論預けたことなんかない。たまに実家に遊びに行くのも嫌。毎回イライラするから。この祖父も、本当に後ろ振り返って見てたのかな?なんか違和感ある。

    • 9
    • 18/08/13 07:55:34

    今日が2歳の誕生日だって。
    早く無事に見つかって欲しい

    • 6
    • 18/08/13 07:53:44

    ほぼ二歳だし年子でしょ?年子の二歳三歳男児をじいちゃんに預けられるって普段からおとなしくて賢い子達なんだろうね。
    だからじいちゃんも油断したんだわ、大丈夫だって。
    同じ年子の男兄弟育ててるけど三歳二歳が一番大変だった。父親ですら一人でみれない位ひどかった

    • 6
    • 18/08/13 07:49:16

    >>340
    あれは番組だからじゃないの?

    • 2
    • 18/08/13 07:49:14

    >>341だよね。寝ないで探すし、不安で寝れないよね。

    • 3
151件~200件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ