1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 07:46:31

    摩訶不思議
    どこかで飲食してたのかな?

    • 6
    • 18/08/15 07:46:40

    無事に見つかって本当によかった。
    もう目も手も離さないであげて。

    • 5
    • 18/08/15 07:47:14

    >>2167
    実父ってのは、この不明だった子の母親の実父ってことね

    • 0
    • 18/08/15 07:47:25

    よかったああああああ
    鳥肌と涙が
    本当によかった

    • 6
    • 18/08/15 07:47:28

    めざまし今からやるかも

    • 0
    • 18/08/15 07:47:30

    >>2108保護してるなら、なおさら
    名乗り出なさいな

    • 1
    • 18/08/15 07:47:34

    >>2161
    ニュース

    • 0
    • 18/08/15 07:47:45

    無事発見って何?だれかと一緒だったのかな...?

    • 4
    • 18/08/15 07:48:29

    昨日、生きてると思うって書いたものです。
    勘が当たってよかった。

    • 0
    • 18/08/15 07:48:29

    >>2161
    私は野犬が連れ去ったかと思ってたよ(´Д`)
    傷ものやなくて良かった

    • 0
    • 18/08/15 07:48:41

    うわぁ
    じじい反省しないなこれ。

    • 11
    • 18/08/15 07:48:57

    >>2042
    善意でしてくれててもここまで時間空いちゃったから誘拐になるのかな?

    • 2
    • 18/08/15 07:49:12

    めざましで今からやるよ

    • 1
    • 18/08/15 07:49:27

    >>2176
    おめーの自慢はいらねーから(笑)

    • 5
    • 18/08/15 07:49:27

    まさか……第一発見者が………なんて事はないよね

    • 1
    • 18/08/15 07:49:27

    >>2147
    娘じゃないの?
    預けるほうは信用して、預かるほうはその信用と責任をおうんだよ。ここの場合は、平和ボケと危機管理ないじいちゃんのほうが問題だと思うけど。
    もう無理かも…なんて諦め入ってたじいちゃんだからね。また同じことになっても、また見つかるだろう、ってなりそうで怖いわ。

    • 5
    • 18/08/15 07:49:44

    無事でよかった。みんなそっとしといてあげようね。

    • 3
    • 18/08/15 07:50:08

    自作自演とか?
    あの爺さんの他人事のような態度からして…

    • 4
    • 18/08/15 07:50:20

    どなたかキーワードの書き換えをお願いします

    • 3
    • 18/08/15 07:50:22

    >>2178
    思った。
    母親は1秒でもこの爺さんに預けたことを猛反省かも知れないけど。

    • 0
    • 18/08/15 07:50:37

    >>2165横だけど、私も涙出そうなくらい良かったって思ってるよ。
    うちにも2歳の男の子いるからさ、ずっと気になってた。
    事件の詳細知りたいけど、とにかく今はママの隣でゆっくり休んでほしい。

    • 7
    • 18/08/15 07:50:48

    >>2161
    まぁ実際にあるからあり得ない話でもないしね。

    • 1
    • 18/08/15 07:51:01

    >>2176
    なんか恥ずかしい人ね。

    • 8
    • 18/08/15 07:51:02

    なんかおかしいね

    • 1
    • 18/08/15 07:51:04

    >>2076←この人性格悪いね

    • 8
    • 18/08/15 07:51:09

    とりあえず無事に帰ってこれてよかったね!

    • 5
    • 18/08/15 07:51:32

    曽祖父の自宅のそばで発見だって。

    • 2
    • 18/08/15 07:51:51

    誰かがかくまってて、早朝返しに来た?

    • 6
    • 18/08/15 07:52:01

    NHKによると、山口県周防大島町で今月12日から行方が分からなくなっていた2歳の男の子が15日朝、姿が見えなくなった場所の近くで見つかったということです。現場の警察官によると、男の子は意識があり、受け答えが出来るということですが、詳しい容体は分かっていません。

    • 5
    • 18/08/15 07:52:10

    誰かがご飯や水分あげてたのかな。

    • 5
    • 18/08/15 07:52:10

    よかったよ。
    本当に良かった。

    • 3
    • 18/08/15 07:52:13

    見つかって良かった

    • 3
    • 18/08/15 07:52:17

    >>2176

    • 2
    • 2201

    ぴよぴよ

    • 18/08/15 07:52:43

    爺さんが何処かに閉じ込めてたって事?

    • 0
    • 18/08/15 07:52:45

    近所のだれかが故意に連れてってたとしたら逮捕されるよね?

    • 6
    • 18/08/15 07:53:15

    朝日やってる

    • 0
    • 18/08/15 07:53:17

    生きて帰ってきてくれたのは安心したけど、ニュースで生存した状態で発見されたって言葉が何か心配。

    • 0
    • 18/08/15 07:53:23

    本当に良かった。
    でもじぃさん余計に反省しないだろうね。

    • 18
    • 18/08/15 07:53:27

    良かったねー!!!本当に良かった!

    • 0
    • 18/08/15 07:53:32

    散々探した場所なんだろうね…

    • 2
    • 18/08/15 07:53:35

    連れ去られてて朝、元の場所に戻したとしてもそこからすぐ見つかってよかったね
    また1人でどっか行っちゃってたら...と思ったら怖い

    • 2
    • 18/08/15 07:53:35

    >>2202
    は?

    • 1
    • 18/08/15 07:53:55
    • 1
    • 18/08/15 07:53:55

    >>2205
    めんどくさい人

    • 1
    • 18/08/15 07:54:24

    >>2203
    田舎の人特有の、ご近所意識で良かれと思っての可能性もあるよね。田舎の人ってひとんちの洗濯物とかも勝手に取り込んだりするし。

    • 5
    • 18/08/15 07:54:24

    見つかったんだね。良かった。

    • 1
    • 18/08/15 07:54:25

    >>2179
    なる。
    未成年者誘拐罪だったかな?
    迷子でも保護して警察に届けでるのが普通だしね

    • 1
    • 18/08/15 07:54:28

    とにかく良かった。

    • 1
    • 18/08/15 07:54:37

    どこにいたの?笑
    おかしすぎるわー

    • 5
101件~150件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ