つくづく一人っ子で良かったな~って思う。

  • なんでも
    • 226
    • わたあめで手がベタベタ
      18/08/06 18:27:32

    私自身は5つ上の兄がいて、自分は子ども1人。

    どっちがいいとかではない気がするけど、自分の経験から言うと
    兄と比べられたのがすごい嫌だった。遊んだり、相談したりは数える程だけど(歳が離れているし性別も違うから)その時は有難かったけど、私が高校ぐらいから険悪になり、同じ家にいるのに長い事、それこそ5年くらいは口もきかない時期もあった。
    今は普通に付き合ってるけど、母が入院した時に揉めたよ。

    私の母親が5人兄弟(兄、妹2人、弟1人)、父は3人兄弟(弟、妹)だけど、それぞれの介護の分担(実際の世話から費用まで)と遺産相続の骨肉の争いを見てると兄弟多いから分担して協力し合ってというのは、幻想ではないかと思う。何も世話しない人が遺産だけは主張してきたりで、まあ大変だった。

    我が子は1人で可哀想だと思うし、後々大変だと思うけど、1人ゆえに揉めないし誰かを頼ることも出来ないから、ある意味1人で出来ること出来ない事が明確でいいんじゃないかと勝手に思ってるけど、我が子はたぶん兄弟欲しかったと思うんだろうなあ。結局ないものねだりなんだよね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ