お金がないとストレス解消もできないよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/19 23:15:35

    >>52
    飲みのお付き合いで給料のどれくらいがなくなるの?

    • 0
    • 18/07/19 23:14:48

    >>27例えば子供小さいとお金あっても遊ぶの無理だったよ。

    うちの子たちは車に乗ると寝たから、車に乗せてドライブして寝せて、コンビによって、スイーツ買って食べるのがストレス発散だったなぁ。

    • 1
    • 18/07/19 23:11:44

    >>50
    お金ないし、ルックスがいまいちなので、それはない。お酒の付き合いが多い職場もあるよ。それが仕事に繋がるから出なきゃいけないの。

    • 0
    • 18/07/19 23:08:37

    >>44
    独立され成功したなんてすごいですね。お返事、ありがとうございます。

    • 1
    • 50
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/19 23:03:49

    >>47
    ちょっとよくわからない。女いるんでない?

    • 1
    • 49
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/19 23:02:09

    >>46
    ほんとそれ。

    国立大院卒の嫁のワタクシが
    なぜこんな惨めな生活を!?

    みたいないやしさが丸見えだよね。

    コンビニで満足してる平民と一緒にしないでちょうだい!みたいないやしさが見える。

    • 0
    • 18/07/19 23:01:52

    >>38
    夜でかけて半額の食品買うより、週末にまとめ買いして、作り置き作って、平日は買い物しない!とかの方が節約になると思うけど。

    • 0
    • 18/07/19 22:59:22

    >>35
    それが、貯金も出来てない。
    趣味にお金を使うわけでもなく、家なしでローンも無く、外食もしてない。でも赤字。
    通信費が多いのと、主人の仕事の飲み会が多いのが痛手。
    やりくり出来ない私が悪いんだろうね( T_T)

    • 0
    • 46
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/19 22:59:02

    変な人~。
    アドバイスしてくれてる人の事はスルーで
    意味分かんない事ばかり言ってるし。

    • 2
    • 45
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/19 22:57:38

    >>44
    多いよ。笑

    • 0
    • 18/07/19 22:56:24

    >>34
    そんなに多くないよ。900万届かないくらい。旦那はそこまで偏差値の高い大学ではないけど、独立して個人事業主になって安定したよ。コミュ力高いとこと度肝や機転の効く賢さは尊敬してる。

    • 0
    • 43
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/19 22:54:29

    逆に、なんでそんなに頑張ってるの?旦那さんの収入はどのくらい?

    • 0
    • 42
    • 今日も素麺
    • 18/07/19 22:52:29

    >>38 カラオケね、一時間50円だよ!

    • 0
    • 41
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/19 22:51:43

    >>38
    半額は普通に買うけど狙い打ちしてまでわざわざ夜に出掛けないかなー

    • 0
    • 18/07/19 22:51:11

    >>27

    良い服は来てない。
    UNIQLOばかり。(しまむらやジーユーのが安いけど生地悪くて逆に高くつくから)

    美容はかけてない。必要ないから。

    レジャーにかけてる。
    上2つにかけない分を回してる。

    すべてを平均は無理だよ。

    • 1
    • 18/07/19 22:50:47

    >>34
    国立大、院卒

    って後だししてどやりたかっただけ?
    その情報いる?

    節約しながらささいな事でも幸せになれるよって話をしてるレスはスルーだし。

    • 0
    • 18/07/19 22:49:59

    夜出かけて半額の食品ばかり探してる自分が嫌になる。土日まで弁当作って、行くのは公園か無料イベント。自分の服はメルカリ。
    借金があるわけでもないのに。
    こんな生活うちだけでしょ?って思う。

    • 1
    • 37
    • 今日も素麺
    • 18/07/19 22:49:49

    平日カラオケ安いから、行ってみたら?ストレス解消。
    子供いても大丈夫、涼しいわ

    • 1
    • 18/07/19 22:49:25

    >>27
    昭和のおばちゃんを知らないの?

    みんな頭はクルクルパーマ。
    理由は長持ちさせるために、きつくかけるから。
    小太り。
    服も全くおしゃれじゃないし。
    同居が多かったし。

    それに比べたら、今のママはキレイにしてるよ。

    昭和の頃は、専業でやってはいけたけど、多分、主が思うような豊かな生活ではなかったと思うよ。

    • 0
    • 35
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/19 22:48:06

    >>34
    その分貯金してるんだね。子供小さいと出掛けても大変だしね。
    ある程度手が離れたら旅行とか行けばいいさ

    • 0
    • 18/07/19 22:44:44

    >>29
    嫌らしい話ですが、ご主人は平均年収の何倍ものお給料を貰ってますか?

    そもそも平均年収って何なんでしょ?平均年収ぐらいのお給料だと、何も出来ませんよね?うちはちょっと上まってますが、泡吹いてます。
    国立大、院卒なのになんじゃこりゃ。なんじゃこりゃ。

    • 0
    • 18/07/19 22:39:47

    主はとりあえずうまいもん食えって。
    瞬時に幸せなれるから。
    コンビニ行ってきなって。

    • 2
    • 18/07/19 22:37:40

    >>27
    ・良い服は着ない。公園で一緒に遊べるよごれていいカジュアルな服しか着ない。
    ・美容に金かけてない。シャンプーだけは少し高い好きなやつを買う。1本千円程度。
    ・外食はスシローとか5000円以内。誕生日だけは焼肉とか行く。それでも10000円以内。
    ・レジャーは家族全員が楽しめるものだから使う。楽しく生きるのがモットーだからできる範囲でレジャーだけはやる。

    パチンコとかエステとか自分だけが楽しむものには1円も使わない。
    家族と過ごす金にまわす。

    • 1
    • 31
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/19 22:35:00

    分かるわ~
    お金があれば、旦那ともケンカしないですむのに~
    お金ない時ってイライラ半端ないわー

    • 4
    • 18/07/19 22:32:33

    旦那が稼いでくれるから
    4割引のアイスクリームたくさん買えたから
    毎日アイスクリーム食べまくって幸せだよん♪

    • 1
    • 18/07/19 22:30:11

    >>27
    なんでというか…旦那がたくさん稼いできてくれるからだよ。旦那名義の家族カードあるから、それで自由に買い物したり使ってるよ。

    • 0
    • 28
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/19 22:27:05

    >>27
    良い服など着てはおらぬ!
    結婚してからは
    売れ残りのセール品のみ!
    子供増えてからはますますだ!
    自分に買うなら子供に買いたいのだ!
    おいらは専業主婦だからな!

    • 4
    • 18/07/19 22:23:40

    なんでみんな良い服着れるの?美容にお金かけれるの?外食できるの?レジャーにお金かけれるの?
    私も普通の人と結婚したはずなのに。
    昔(昭和)は専業でもやっていけたでしょ?
    もう若干、逃避気味。何で毎日生きてるんだろ。

    • 3
    • 26
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/19 22:06:37

    >>25
    ね!貧乏を理由にしてるけど
    お金はさほどかけなくてもプチ贅沢はできるよね!コンビニスイーツとかでもいいよね!

    • 0
    • 18/07/19 22:05:00

    図書館で借りた本を夜中に読むのが楽しみだったなー。スーパーで売ってるハーブティーとか10パックで250円ぐらいよ。お茶でも飲んで癒されて。

    • 1
    • 18/07/19 22:04:18

    >>17
    LAWSONのカフェラテでも
    スタバのドライブスルーでもできるやん。

    主はないをいいわけにしようとさえしてないだけやって!

    • 1
    • 18/07/19 22:03:02

    >>20
    うまいもんくらい買えや。
    何万もしないやろ。
    数千円の贅沢、しまくりやで!
    いつ死ぬかわからんし!
    後悔せんよう、うまいもんだけは食べとき!
    死刑になる人も死刑執行前に
    うまいもん食ってからしぬんやから!

    • 2
    • 18/07/19 22:02:13

    >>20
    100円以下の野菜も買えないの?

    • 0
    • 18/07/19 22:00:42

    >>20
    大きくなるごとに、自分の時間が出来るようになるよ。
    数年間の辛抱だよ。

    • 3
    • 18/07/19 21:52:19

    未就学児が2人いるから、何するにも邪魔される。食べる事しか楽しみがないけど、貧乏だから炭水化物ばかり食べることになり、悪循環。

    • 4
    • 18/07/19 21:47:13

    掃除するとストレス解消になるけどどう?
    テレビ見るとか?

    • 1
    • 18
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 21:46:25

    自分の選んだ人生だから仕方ない
    あえて応援し無いし

    • 0
    • 17
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/19 21:46:02

    子供小さいとコーヒー1杯飲みに行くのも難しいよね。なにかストレス解消法見つかるといいね。

    • 2
    • 18/07/19 21:45:12

    働いて保育園には入れないの?

    • 1
    • 15
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/19 21:45:00

    だから貧乏人の為に無料でストレス発散できるママスタがあるんじゃないのー!

    • 12
    • 18/07/19 21:44:15

    >>3
    ありがとう。

    • 0
    • 13
    • 読書感想文
    • 18/07/19 21:42:32

    同じ舞台を何回も観劇してる、2日連続とか。1日2公演とか。
    感動して生きる力わいてくる。
    金はスゲーかかる。よって働いてます。
    自分の金で遊ぶ。

    • 1
    • 12
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/19 21:42:31

    >>9
    ストレス増やしてどうするの。
    意地悪…笑

    • 1
    • 18/07/19 21:39:35

    運動するとストレス発散になるよ。
    ジョギングならタダ。
    熱中症心配だけど。

    • 0
    • 18/07/19 21:37:35

    お金ないと生きてても楽しくないのは確かにある。

    • 13
    • 9
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/19 21:36:22

    旦那選びに失敗したんだね

    • 4
    • 8
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/19 21:36:12

    大声出すとかは?

    • 0
    • 7
    • 線香花火
    • 18/07/19 21:35:09

    分かる。

    でも、0円でもストレス解消はできるよ。
    工夫次第で。

    • 0
    • 18/07/19 21:35:09

    田舎に引っ越せば?
    空きなんていくらでもある。

    • 0
    • 5
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/19 21:34:53

    うまいもんくらいは食えるやろ!笑
    さすがに!笑

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ