住民税通知来た。みんないくら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • 麦茶を飲む係
    • 18/07/19 23:29:30

    >>34うちもふるさと納税で減税されてるはずなんだけど、通知って毎年届くものなの?
    みたことないんだけどー。
    確定申告はしたから、住民税負担減ってないとおかしいよね。

    • 0
    • 18/07/19 23:28:52

    兼業の方ってすごいね。私パート探し中で少しだけ稼げれば良いやと思ってたけど、皆んなそんなに稼いでるんだね。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • 流しそうめん
    • 18/07/19 17:56:53

    100500円

    • 0
    • 38
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/19 17:23:13

    年額118万

    • 0
    • 37
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/07/19 16:41:50

    0だよ

    • 1
    • 18/07/19 16:35:24

    旦那は自営で税理士さんが管理してるから知らないけど、私のは28000円。こんな少額でもふるさと納税する意味ある?

    • 0
    • 35
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/07/19 16:31:31

    >>16
    すごいですね!自分で経営とかですか?

    • 0
    • 34
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:30:53

    >>30
    ふるさと納税してても、23万きたんだけど。
    なんでなのかなぁ。
    仕組みがわかんないや。

    • 0
    • 18/07/19 16:29:44

    >>27

    100万だの200万だのの人は旦那のだろうなと

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:25:44

    育休に入ったら、税金の納付書が23万も届いて吐き気がした。
    4回に分けて払えって。

    • 2
    • 18/07/19 16:20:56

    >>14
    寄付金が控除される。
    2000円は負担があるんだけど、寄付のお礼が貰えるんだよ。

    • 0
    • 29
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:19:40

    >>25そんな頭良くないからw自営業だよ。

    • 0
    • 28
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/19 16:19:06

    >>24
    扶養外れてるよね!凄いね

    • 0
    • 27
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/19 16:18:04

    >>23
    してないよ!私87000円
    旦那は知らないよ

    • 1
    • 18/07/19 16:17:48

    >>24

    私扶養だからさ

    • 0
    • 25
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/19 16:17:27

    >>24
    あなたお医者さんとか?
    女性でそんなに年収あるんだね。

    • 0
    • 24
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:16:24

    >>19年間だったのかwごめん、でも尚更羨ましいよ。
    年収1300万くらい。でも税金で惹かれまくって1000万くらいしか手元に残りませんよ。

    • 0
    • 18/07/19 16:16:24

    旦那の話と勘違いしてる?自分の住民税の話だけど

    • 0
    • 22
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/19 16:16:10

    >>17
    旦那さんと合わせたら凄い金額になるね

    • 0
    • 21
    • 今日も素麺
    • 18/07/19 16:15:57

    株さあ、2割税金取られるんだよ
    1日で10万儲けてもその場で2万取られる(笑)

    • 0
    • 18/07/19 16:14:49

    >>15
    うちも!旦那と合わせたらもっとだよね?

    • 0
    • 18/07/19 16:14:02

    >>15

    は?年額25200円だけど笑笑
    毎月12万て年収いくら?

    • 0
    • 18/07/19 16:13:13

    住民税より国保税のがやばい

    • 0
    • 17
    • ビーチサンダル
    • 18/07/19 16:12:54

    年額245万円

    • 0
    • 16
    • スイカ(小ぶり)
    • 18/07/19 16:12:29

    30万…

    • 1
    • 15
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:12:01

    25000とか羨ましい。うち12万。年間100万以上取られるわ。

    • 0
    • 14
    • 自由工作が親の作品
    • 18/07/19 16:11:37

    >>8やるとどうなるの?

    • 0
    • 18/07/19 16:10:26

    旦那のは48万
    私は8万弱だった

    • 1
    • 18/07/19 16:09:37

    >>7
    旦那さんと合わせたら凄い収入だね

    • 0
    • 18/07/19 16:09:00

    うちは1ヶ月94100円引かれてる

    • 0
    • 10
    • 流しそうめん
    • 18/07/19 16:08:59

    非課税で無料

    • 0
    • 9
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/19 16:08:42

    >>8
    あなた女性なのにすごいね。
    うちの旦那と同じくらいだ。

    • 1
    • 8
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/07/19 16:06:50

    40万くらい
    もうふるさと納税やろうと思う

    • 1
    • 7
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/19 16:05:09

    給料天引きだけど、今年度の住民税額決定通知書は5月中旬に来た。
    年間494,100円
    毎月41,100円引かれる。
    他に所得税が毎月56,590円引かれてる。
    あほくさ。

    • 0
    • 6
    • 新冠ダム
    • 18/07/19 15:54:06

    私87000円だったよ

    • 0
    • 5
    • 十勝ダム
    • 18/07/19 15:48:48

    >>4

    給料天引きじゃないの?

    • 0
    • 4
    • 胆沢ダム
    • 18/07/19 08:53:08

    不要ないパート主婦なのに28000円。
    そんなお金ないよー

    • 0
    • 3
    • 寒河江ダム
    • 18/07/19 08:49:56

    >>2
    派遣なので、特別徴収?されないんです。

    • 1
    • 18/07/19 08:30:35

    >>1給料から引かれないの?

    • 0
    • 1
    • 寒河江ダム
    • 18/07/19 08:29:36

    24000円ぐらい
    2~3か月ぐらい前に来て、払ったよ。
    まだ口座振替の手続きしてないや

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ