TBS系【中学聖日記】火曜・後10時 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 9124件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/19 14:49:00

    ドラマだからね、全員いい方向で終わってるけど…
    実際、黒岩親子くらいやりあったら親子関係は終わるよ。
    息子は一生母親を許さないし進学もしないかもしれない。
    まぁドラマだからね。

    • 22
    • No.
    • 8884
    • 実家から送られる大量の餅

    • 18/12/19 14:46:59

    あーもうこれから毎週火曜日の楽しみがなくなるのか、寂しいな
    この先別のドラマにでても微妙なんだよな、中学聖日記の2人が恋しい

    • 30
    • No.
    • 8883
    • 趣味の合わない雑貨

    • 18/12/19 14:46:48

    録画観終わった。
    最初の方ボーッと観てたドラマだったけど後半面白くなって脱落しなくて良かった。
    黒岩くんは15歳~22歳まで演じてすごかったしハッピーエンドでよかったね。
    その後の2人と原口川合ペアの続き観たい。

    • 15
    • 18/12/19 14:45:02

    黒岩くんと聖ちゃんがこの先ずっと
    笑っていられますように

    • 24
    • 18/12/19 14:42:33

    すごい感動したー!
    母の愛の深さ。
    人の幸せを思う気持ち。
    黒岩くんの「母さん、ありがとう」と
    「がんばれー!」に感動して涙が出た。
    岡田くん初主演とは思えないくらい良かったね。
    ちょっとぎこちなさが逆に年頃の男の子っぽくなっていたし。
    誓約書をみてから涙を流すシーンなんて綺麗だと思うくらいだったよ。


    • 28
    • 18/12/19 14:33:10

    >>8871
    夏木マリが言っていたことは正しいじゃん。
    あなたは間違っていない、間違っているのは末永先生だって。
    未成年の教え子に手を出したのは許されることじゃないよ。
    他人にそう言われて黒岩母は救われたと思う。

    • 21
    • 18/12/19 14:30:51

    >>8871夏木マリのお母さんは正しい、間違っているのは聖って場面大事だと思うよ。

    • 22
    • 18/12/19 14:30:21

    >>8857
    あれは愛子の愛を感じたよ。
    気付いているのに気付かないふりをした。
    愛子はただの分からず屋じゃなくて、本当は2人の愛を理解していたけど今はまだダメだと思っていたんじゃないかな。
    聖が言っていたじゃん「黒岩くんはまだ18で危うくて、すぐに感情に流されて昔に戻ってしまう」って。
    愛子は晶に大人になって欲しかったんだよ。
    だから5年の月日でもう大丈夫だと思った時に手渡したんだと思う。
    手渡したときに、日にちをみて愛子と晶が笑いあっているのを想像したら何か暖かい気持ちになるよ。

    • 20
    • 18/12/19 14:26:31

    >>8871
    気づいて、本当だ!とかもいいし、最後に夏木マリだしてもいいんじゃない?
    そこまでいらない!!って感じでもない。

    • 4
    • 18/12/19 14:03:20

    >>8853
    めちゃくちゃ売れて欲しいとも思うけど芸能界に染まって欲しくないとも思う矛盾。

    • 18
    • 18/12/19 14:01:00

    最後感動して泣いたわ。どの立場にも感情移入が出来てドラマで久々泣いたわ。
    とにかく良かった。

    • 14
    • 18/12/19 13:56:28

    お母さんが金庫にしまっておいた誓約書を出して渡してあげた事に感動した。ただ反対してたわけじゃないんだな。母親だなー。イチャイチャ少ないけどすごくいい終わり方だった。

    • 28
    • 18/12/19 13:53:35

    >>8863 ダイニングテーブルで一人ボーと契約書見てるとこ

    • 2
    • 18/12/19 13:48:39

    >>8857視聴者がきづかないのはいいとして、
    ドラマを作っている作り手とはしてはやっちゃいけないミスでしょ。
    作り手もそうだけど、出演してる人もきづかないのはおかしい。

    • 2
    • 18/12/19 13:44:30

    >>8857
    本当意味わかんないよね、その設定。必要か?どのみち弁護士に受理されてないなら一緒じゃん。
    大半の視聴者が気付いてないだろうし、無駄だと思う。
    最後の夏木マリの登場も別にいらないし、無駄な設定多い。変な演出。

    • 8
    • 18/12/19 13:43:49

    >>8842
    そんな設定にする必要は全く無い。

    • 2
    • 18/12/19 13:40:19

    ただのロリコンドラマだった

    • 2
    • 18/12/19 13:26:49

    >>8850
    お母さんも自分を責めてた部分もあったんでない?

    • 5
    • 18/12/19 13:26:46

    >>8864
    1人でイスに座ってるときのやつか

    • 0
    • 18/12/19 13:25:26

    >>8865
    あの声で聖ちゃん、て言うとなんかキャー
    (/ω\)キャーってなる。

    • 7
    • 18/12/19 13:23:08

    聖ちゃんが聞けなくなると思うと悲しい。

    • 8
    • 18/12/19 13:23:00

    >>8859
    え?あったよ。
    とっさというか誓約書見てサインの所に両手やったとこ

    • 2
    • 18/12/19 13:19:58

    >>8859
    いま探してたけどないよね?どこだろ

    • 0
    • 18/12/19 13:18:54

    >>8851
    昨日誰が貼ってたよ。

    • 0
    • 18/12/19 13:09:01

    >>8832
    始まって35分くらいのとこ。

    • 2
    • 18/12/19 13:05:54

    見終わった~(泣)良かったよ…

    • 7
    • 18/12/19 12:56:31

    とっさに手で覆ったシーンなんてないよね?

    • 1
    • 18/12/19 12:51:54

    >>8845
    所詮ドラマなんじゃない?

    • 1
    • 18/12/19 12:51:11

    >>8842
    わざわざ記入ミスの設定いるかな?
    正しく書いた誓約書で話すすめたって、何ら違和感ないし。
    記入ミス気がつかなかった視聴者も多かったはず。

    • 9
    • 18/12/19 12:50:25

    >>8830
    そうだね。晶も大学や就職先で何もなかったのかと考えるとなんだかね。まあ最初から聖が未成年の年齢が20歳を過ぎるまで待てば良かったのにね。最後もなんとなくそうまとめるかなと思われる感じだったし。

    • 1
    • 18/12/19 12:49:45

    >>8843
    そういうことね!
    ありがとう!

    • 0
    • 18/12/19 12:49:39


    原口さんが倒れる寸前の寄り目の演技 羊さんなんか可愛い演技したんやね~
    無事再会したシーン もっと長く見たかったしキスして欲しかったわ。
    久々に見いってしまった貴重なドラマやったわ~
    良かった良かった

    • 7
    • 18/12/19 12:45:41

    今見終わった。
    黒岩くんが見れなくなると思うと寂しい。
    今後ブレイクしてくれ~。

    • 18
    • 18/12/19 12:44:29

    >>8849
    それはないだろ

    • 0
    • 18/12/19 12:43:58

    日付の件
    誰か画像貼ってください

    • 0
    • 18/12/19 12:22:22

    中学校の校長だった人が最終回に出てきたのって、何か意味あった?
    あのシーンで、母の後押し?必要だったのだろうか…

    • 20
    • 18/12/19 12:17:18

    >>8728
    えー窪田くんとが良かったよ。。

    • 3
    • 18/12/19 12:05:27

    >>8844
    本当だ!ありがとう!

    • 1
    • 18/12/19 11:58:15

    本当だ!
    気が付かなかった…

    • 0
    • 18/12/19 11:56:13

    >>8845
    弁護士に渡ってないよね。
    母親に直接渡してる。

    • 4
    • No.
    • 8845
    • 個性的すぎる食器

    • 18/12/19 11:51:59

    弁護士はそんな間違いしない。変なドラマ。

    • 4
    • 18/12/19 11:46:51

    >>8832
    塩婆が家を訪ねる前

    • 1
    • No.
    • 8843
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 18/12/19 11:43:03

    >>8840
    平成2018年っておかしいでしょ?
    平成だったら30年
    西暦なら2018年

    • 2
    • 18/12/19 11:33:35

    >>8838
    間違いに晶母はすぐに気付き、とっさに手で覆った。
    通常、誓約書は弁護士が確認してコピーをとって、原本と控えを両者に渡すけど、晶母は弁護士に見せずに、私が持っています、とそのまま原本を預かり金庫に閉まっておいた。(または弁護士もミスに気付いたけど、これでいいです、言ったのかもね)

    そもそも誓約書は末永のミスで無効ではあるねど、末永がサインをした誠意を汲み取り、晶にもそれだけの意志ときちんと進学卒業を視野に入れて生きて欲しいという母の思い。

    無事にきちんと社会人になった晶に、この誓約書は無効だから、もう自分の好きなようにしなさい、と誓約書を渡した。

    • 22
    • 18/12/19 11:31:06

    >>8840
    はぁ?
    西暦と和暦

    • 0
    • 18/12/19 11:23:15

    >>8836
    あの時は何年の設定だったの?

    • 0
    • 18/12/19 11:22:16

    子供昼寝したらもう一回ゆっくり見るわ!

    • 0
    • 18/12/19 11:21:02

    平成2018年を見落とす弁護士って大丈夫?
    気付いたけどわざとそのままってこと?

    • 1
    • No.
    • 8837
    • 個性的すぎる食器

    • 18/12/19 11:17:39

    >>8821
    33才には全く見えないし
    黒岩は中学生に見えるようでっかいTシャツ着たり役作りしてらしいけど有村架純は一切見た目変えず役作り出来てなかったね

    • 3
    • 18/12/19 11:15:57

    >>8834
    誓約書の日付が「平成2018年」になってたの。

    • 0
101件~150件 (全 9124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ