育児を否定されたような気持ち

  • 乳児・幼児
    • 23
    • 早明浦ダム
      18/07/13 13:52:51

    >>18
    「口で諭しても色々試しても何度も同じ
    ことを繰り返す子はではどう躾れば?」
    って書いてるけど、息子は何歳なの?
    そういうものまだ幼いなら仕方ないことだよ。子供はみんなそんなもん。
    叱られて説教されてもすぐに忘れるよ。でも叩かれたことだけは覚えてる。
    叩かれた理由は忘れても、親から叩かれながら育てられたことは痛みを伴うから忘れないよ。
    どんな悪さして毎回主をイラつかせてるのかはわからないけど、子供は親をイラつかせる生きものだし、そういう悪さも年齢が上がるにつれて自然にやらなくなるよ。
    その都度の注意は必要だけど、神経質にならなくて大丈夫。そのうちやらなくなる。
    あと主が趣味をしてると後ろから抱きついてくるなんて、主にかまってほしい証拠だよ。
    息子は主を求めてるんだから、主のこと大好きなんだよ。
    悲観的にならずに、気楽に育児楽しんで。
    あと育児に自信は無くてもいい、たくさん抱きしめてあげたらいいんだよ。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ