高3男子を同級生らが捜索 母親のSOSに180人 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 455件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/13 16:27:19

    >>234えっと、ご近所さん達は早い段階で
    避難所に行かれていたそうです。
    油断していた人は自宅にとどまり無事。
    高校生が逃げようとした時間は大雨で暗い時間です。

    • 0
    • 18/07/13 16:27:18

    >>175
    言ってることは分かる。
    でも他人だから言えることであって我が子だったら最期の顔はみないとずっと後悔しそう。
    どんな姿になってても我が子は我が子。
    こんな風になるまで辛かったね、頑張ったねって言ってあげたい。
    これも実体験じゃないから言えることなんだろうけど…

    • 2
    • 18/07/13 16:25:59

    >>238 理解力がない事だけはわかったわ

    • 1
    • 18/07/13 16:22:57

    >>241
    鉄柵って書いてあったけどそれは見つかったんだよね。
    だからその辺りに息子がいるって信じて探してるって新聞かなんかで読んだよ。

    • 0
    • 18/07/13 16:22:13

    この高校生がフェンスに座って流されてるのを見たってツイートしてる人がいたらしい。

    • 2
    • 18/07/13 16:21:41

    >>238
    不謹慎にwをコメントするおかしな人

    • 5
    • 18/07/13 16:20:39

    何をしても文句だけ言う人はいる

    • 7
    • 18/07/13 16:20:27

    >>234
    家は流されてるわけ?
    友達は被害のない子ばかりだって書いてたけどw

    • 1
    • 18/07/13 16:19:24

    >>226
    そういう想像力はないよ、ママスタの人は 笑 間違いなんて犯したことない立派な人たちの集まりだからね

    • 0
    • 18/07/13 16:19:06

    私は報道でこのお母さんが「とにかく捜し続けてください」と言ってるのを見た時は、少し胸に引っ掛かるものはあったよ。必死なのは分かるけど、でも捜索してる人達の体調を気遣えない状態なんだよね。
    熱中症や感染症の二次被害が心配だよ。

    • 9
    • 18/07/13 16:18:48

    >>220
    だから各家庭の判断だと言ってるんだよ
    でも、この緊急時に感情や正義感だけで動くことは止めてほしいね


    • 2
    • 18/07/13 16:18:41

    >>224 今更だわ。
    もし、避難せず家に居てと母親が言って浸水で家が流されて行方不明になったとしても、なぜ避難させなかったの?って言うでしょうよ。
    こんな被害になるなんて皆んな思ってなかったんだから。

    • 12
    • 18/07/13 16:18:01

    >>232
    後悔しているであろう母親に対して鬼畜と言える神経を疑う

    • 8
    • 18/07/13 16:16:44

    >>229
    暴言って鬼畜じゃん
    大雨の中で外出しろってさ

    • 0
    • 18/07/13 16:16:14

    >>225
    ここはふつうじゃない親がおおすぎ。
    親の前に1人の人間として心ない発言ばかりして本当かわいそうな心の持ち主が多いよ

    • 3
    • 18/07/13 16:15:09

    >>219
    こういう親の元でちゃんと言うこと聞いて育った男とは結婚したくないね…

    • 1
    • 18/07/13 16:14:53

    >>227
    普通に考えて他人に対して暴言コメントはどうなのか、ということ

    • 5
    • 18/07/13 16:14:43

    >>226
    息子を自ら殺したわけだからねー
    私なら狂いそう

    • 1
    • 18/07/13 16:13:32

    >>225
    普通に考えて家の中のほうが安全だと思わない?自分らも帰られないくらいの大雨なのに。

    • 0
    • 18/07/13 16:12:47

    母親が一番後悔してると思うよ。

    • 5
    • 18/07/13 16:11:56

    >>223
    いや、普通の親なら鬼畜なんて言葉は使わないでしょ

    • 8
    • 18/07/13 16:11:29

    >>218
    災害関連でも大雨の時は下手に外出してはいけないって言われてるのに?
    母親と妹も大雨で家に帰られなかったんでしょ?
    その中で外出しておじいちゃんの家に行きなさいなんて言う?

    • 2
    • 18/07/13 16:11:10

    >>218その方じゃないけどあの時間帯の雨量で
    祖父の家に行きなさいはありえない。

    • 0
    • 18/07/13 16:10:32

    部外者があーだこーだと言ってもなぁ

    • 4
    • 18/07/13 16:10:00

    >>213
    そうなんだよね~
    ここ、忘れちゃいけないね

    • 0
    • 18/07/13 16:09:25

    >>219
    反対して本人が言う事を聞くかどうかって話だと思う。そりゃ、普通の親なら危ないから反対はするでしょ。高3の男子を力付くで止められる?

    • 1
    • 18/07/13 16:07:59

    >>214
    私は、大学生でも、高3でも、中3でも、男女関係なく、危険な場所で遺体の捜索には反対するよ
    各家庭の親の判断でいいと思うし
    言い争う事じゃないと思う


    • 8
    • 18/07/13 16:06:16

    >>215
    これ、子供を持つ母親のコメントだとは思えない。母親だとしたらあなたに育てられる子供は人の気持ちがわからない人間に育つのではないかしら。

    • 4
    • 18/07/13 16:04:55

    高3の男子がママの言う事をお利口に聞くとか男児を持つ母親ならそんなの無理ってわかるけどね。

    • 2
    • 18/07/13 15:58:44

    >>207
    こんな現実受け止めるには時間がかかるし
    本当に辛いね
    このお母さん、冷静な判断が出来ない状態に
    思えるし気の毒だな


    • 3
    • 18/07/13 15:56:04

    >>213
    大雨の中でおじいちゃんの家に避難しなさいって鬼畜すぎるよね

    • 0
    • 18/07/13 15:48:53

    ここで行かせないって言ってる人は大学生なら行かせるの???

    高3だよ??行くなって言えるもん??
    私が高3で行くなって言われたらクソババアとしか思わないわ…

    • 4
    • 18/07/13 15:48:33

    美談になってるけど元はと言えば、この母親が
    余計なこと言わずにいれば助かったのに。
    避難させるならもっと早くに言うべきでしょ。
    実際、助かってる人の方が遥かに多いのに。

    • 4
    • 212
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/13 15:45:25

    >>211 危機感無いやん…いろんな番組でボランティアの格好ってイラスト付きで紹介されてるのに

    • 0
    • 18/07/13 15:38:35

    さっきニュースで見た。

    Tシャツ、半ズボン、マスクなし、素手
    これはあかん

    • 5
    • 18/07/13 15:34:49

    >>208
    うちも息子がいるから友達が同じ状況になって助けに行くって出て行ったら連れ戻す自信はない。ずっと朝から考えてるんだけど、止めても聞かないだろうな。せめて、マスクと手袋だけは用意してやることくらいしかできなさそう。

    • 5
    • 18/07/13 15:30:40

    幼稚園から仲良くしてる友達がこんな状態になったら子供を止めるなんて難しい気がする。気がついたら子供は現場に向かってそうだし。そりゃ感染症は怖いけどやめろって怒って大人しく言う事聞く年齢でもないだろうし。正直、その時にならないとわからない!

    • 9
    • 18/07/13 15:27:24

    実際にその状況になったら同じことが言えるとは思えない。
    今は、その状況になっていないから言えるだけ。

    • 6
    • 18/07/13 15:22:33

    私が被害者の親なら同級生に助けは求めない。行政に任せる。自分が避難するように指示をして息子を殺してしまったわけだから、この母親にそんな判断は難しかったんだろうけど。

    • 3
    • 18/07/13 15:22:18

    確かに破傷風とか怖いね…

    • 5
    • 18/07/13 15:22:10

    同級生のトラウマが心配だわ

    • 9
    • 18/07/13 15:07:58

    主さんと同じ意見の人って書き方まで似るんですね。

    • 4
    • 18/07/13 15:05:33

    >>187
    この捜索は、後悔するしないじゃないと思う
    行って何かあってからじゃ遅いんだよ

    まだ危険や感染症になる可能性のある中、
    遺体の捜索をネットの呼び掛けで集まるのは親として許可できないし、怖すぎる

    今ある、生きている命をもっと重視してほしい

    • 4
    • 18/07/13 14:50:54

    >>200
    高校生なんだから何故危ないのか、親として行かせられないか説明すれば分かるんじゃない?
    他の事でできる事たくさんあるもん。
    安全第一で自分のやれる事をやりなさいと言って聞かせるわ。

    • 0
    • 18/07/13 14:37:33

    うちの子も高3。見ていて心が痛いけど
    行かせるべきではないし撤退するべき

    遺体の捜索に関わるには、心身共に未熟すぎるし見ていて無防備すぎる

    他に出来るボランティアや、やるべき事があるならそちらに参加して欲しいな

    • 10
    • 18/07/13 14:34:33

    >>187
    子供がまだ小さいのかな?
    危ないからお母さんが代わりに行くよ!なんて言って「じゃあお母さんお願い」なんて言う男子高校生はいないよ。
    お母さんが一緒に行くよ!って言っても、「母さんは危ないから下がっとき」と言われ送り迎えぐらいしかさせてくれないでしょうよ。

    • 3
    • 18/07/13 14:23:27

    >>23
    そう思う
    今、この状態は未成年には危険すぎる
    大人でも危険だし疲労が心配
    まだ気持ちだけで動いちゃダメな段階だね

    • 9
    • 18/07/13 14:04:32

    マスクもN95とかしっかりしたもの付けてほしい。
    送ろうかな。

    • 0
    • 18/07/13 14:04:28

    トラウマになるよ

    • 5
    • 18/07/13 14:01:37

    >>193
    ほんとだ、、
    また避難指示がでたんだ、、
    捜索してる子達も自分たちは大丈夫だと思わないで本当に気を付けてほしいね

    ほこりや土砂からの感染症が怖い!って専門家が懸念しているけど心配だな~
    早く見つかることを祈りたいね

    • 4
151件~200件 (全 455件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ