お菓子が食べたいと泣きわめく (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 596件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • スターダム
    • 18/07/10 00:29:38

    >>2
    果物は朝食の時に出していて、更にお菓子が食べたいと言われたら「果物なら良いよ」と言ったりしますが、お菓子じゃなきゃ嫌なようです。

    • 3
    • 5
    • スターダム
    • 18/07/10 00:28:45

    >>1
    出掛けます。
    帰ったらお昼ごはんで、それ食べたらおやつの時間と話しています。
    ごはんは足りていると思うけど、とにかくお菓子が食べたいらしい。

    • 1
    • 4
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/10 00:25:37

    おやつは10時と15時の2回あげてる?
    あとご飯食べたらお菓子いいよ。って言い方はやっぱり良くないと思います。

    • 5
    • 3
    • 井川ダム
    • 18/07/10 00:20:28

    うちもそうだなぁ。
    さすがに寝起きからお菓子はダメって言うけど、食後にラムネかキャンディか1つだけあげる。
    大人も食後に甘いもの食べたくなるしね。

    • 3
    • 2
    • 寒河江ダム
    • 18/07/10 00:20:05

    食後のデザートに少量の果物を出してあげたら少しは落ち着きませんか?

    • 11
    • 1
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/10 00:17:20

    外でかけたりしないの?お散歩から帰ってきたらおやつの時間にすれば?
    もしくは時計を見せて○時になったらね。とか?
    ごはん足りてないんじゃないのかな?

    • 4
51件~56件 (全 596件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ