保育園でモヤモヤ

  • 乳児・幼児
  • 弥栄ダム
  • 18/06/18 21:47:57
今年4歳になるクラスに息子を預けています。今年の担任の先生と合わなくてモヤモヤします。
この間、半日保育参観に行きました。平日に都合が合えば個人で参加できるものです。
その時に、その苦手な先生に他の子の着替えを助けることをお願いされたのと、給食を運ぶのを手伝って下さいとその場面で言われました。
手伝いましたが、それは普通保育士の仕事じゃないですか?親が自主的に動くなら分かりますが、私は子供が嫌いなので他人の子は触りたくもないです。
参観に参加したのは、自分の子が保育園でどのように生活をしているか知りたかったからです。
その先生は40~50代くらいの年齢のおばさん先生で、話し方も上から目線です。
今日うちの子がお友達に、おもちゃ貸してって言ったけど、貸してくれなかったので取り上げたら、噛まれました。
その先生はすみませんでしたと言うけど、何度もうちの息子は言葉が未発達だから...とうちの子のせいにしているような言い方でした。しかも、うちの子が泣いたから先生も噛まれた事に気づいたと言っていました。そのくせうちの子のせいにして、上から目線で話してくるのが、モヤモヤしてます。
3月生まれなので、他の子とは遅くても、家ではしっかり順序をおって話してくれます。
文句言っていいレベルですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/21 12:45:49
    今の御時世、保育園もある意味サービス業
    昔と違ってきているよ。

    • 0
    • No.
    • 100
    • 新桂沢ダム

    • 18/06/20 21:52:27
    >>97保育園て怪我しょっちゅうなの?なんで?先生3人もいるのに。

    • 0
    • No.
    • 99
    • 御母衣ダム

    • 18/06/20 21:46:36
    上から目線なのは仕方ないよ。
    年上だし、先生でしょ?
    昔から先生と名のつく者はそんなもんだよ。

    今のご時世、クレーム入れまくる人が増えすぎてヘコヘコする先生多いけど、考えてみたら昔なんて学校とかの先生にやすやす声かけられなかったよ。
    わたしだったら不満に思っても旦那に愚痴ったり同じ園ママに愚痴るくらいで辞めるよ。
    ママスタじゃなくてもっと身近で園のことも主の子のこともある程度知ってる人じゃないと納得できる答えなんて返ってこないよ。

    なぜママスタで相談した?
    友達いるでしょー?

    • 6
    • 18/06/20 20:23:13
    >>97
    あのさ、先生もあなたの事良くおもってないからそんな言い方になるんじゃない?先生もあなたもお互い様だよ。保護者に嫌われてるって気づいてビクビクする先生もいれば、対抗してくる先生もいるでしょ。親がうるさいと子ども可愛がってもらえないよ( ´Д`)y━・~~

    • 3
    • No.
    • 97
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/06/20 17:28:30
    >>95
    そうです。お互い様です。もしかしたらうちの子が噛むこともあるかもしれないし。その時はもちろん謝りたおしますよ。
    保育園なので、ケンカなんてしょっちゅうだし、先生の人数は限られてるから、全部を見るのは不可能だし。
    うちの子から仕掛けたケンカで、うちの子が悪いのはもちろん承知です。噛んだ子とお互い様だと思います。お互い様じゃないですか?なのにうちの子が悪いと何回も言われたら、不満に思いませんか?
    あなたはそう言われたら自分の子の方が一方的に悪いとおもいますか?

    • 1
    • No.
    • 96
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/06/20 17:20:33
    >>94
    だーかーらー、噛まれたことは問題じゃないです。今までも目の前で叩かれても泣かされても蹴られても噛まれても先生に文句言ったことありません。先生の対応の問題です。
    上から目線は、もう少し様子見してみます。

    • 1
    • 18/06/20 14:32:50
    主さんは、自分の子に対しては寛容過ぎるような…
    戦隊モノの真似をしてて、たまーに押してしまうとか。おしていることに間違いはないからね。
    しかも、先生が見てる範囲でのカウントでしょ?
    見てない見えない時にもやっているかもしれないよ。やはりお互い様なのよ。結局は。

    • 4
    • 18/06/20 14:29:39
    だーかーらーさ、『保育園の物は皆の物ですよね』ってそうだけど、皆の物だから順番に使うのよ。主の子供がどのタイミングで相手の子から、オモチャを取ったかは知らないですよね?
    遊び始めてすぐ、取ったのかもしれないよ。そうしたら、相手の子も怒るよね?勿論、噛んだらだめよ。でも、言葉が未発達だから、苦手だからって、遊んでいる最中に取ったらだめ。順番やルールがあるから。
    保育園の先生が上からくるのとかは、いい気はしないよね。でも、息子を思って我慢かな。私なら。

    • 1
    • No.
    • 93
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/06/20 12:18:05
    違う担任の先生に聞いてみました。
    やっぱり言葉がでずらいので、戦隊モノのマネしてる時に、その延長線上でお友達を押したりしてしまうことがたまーにあるそうです。でも、言えば聞き入れるし、ちゃんと理解できてるので、全然問題視してないですよ。全然大丈夫ですよ~と2人の先生に教えてもらいました。このうち1人の先生も若くないので、ベテラン先生だと思います。言い方も全く上から目線じゃないし、話しやすいです。
    やっぱり上から目線先生が嫌いです。合わないんでしょうね。子供の為にも微妙な距離を保ちつつ、今回はこの先生が対応したんだ~、運が悪かったな~くらいに思うようにしていきます。

    • 1
    • 18/06/20 03:33:04
    先生に対して苦手意識があるから何を言われてもイヤミに聞こえてしまうのではないでしょうか??
    保育参観も園によって色々やり方が違って、保護者に手伝ってもらうところもあるのでは??
    そして何歳児クラスでしょか??噛まれて泣いたから気付く…これは以上児だと担任が1人。ずっと1人の子ばかり見ておくことはできない。仕方ないのかなとも思います。
    担任の先生と合わなくても多少抑えておかないと子どもにとっても大変だと思うし、あなたも今後やりづらいのでは??まだ新年度が始まって3ヶ月、いい方向に向かうことを願います★

    • 1
    • No.
    • 91
    • 佐久間ダム

    • 18/06/19 17:30:51
    先生との相性もあるかも。
    様子見でそれでも駄目だったら、主任に相談する方向で考えてみては。

    • 1
    • No.
    • 90
    • 雨竜第一ダム

    • 18/06/19 16:36:44
    >>89
    相談に行くのはいいと思います!
    今回のことは主のお子さんだけが悪い訳じゃないと思うけど、うまく言葉が出ないのは友だちとのやりとりの中でハンデになるのは間違いないし…
    担任には文句言いたい気持ちわかりますが、これから先が長いので私だったら言わないかな

    • 1
    • No.
    • 89
    • 池原ダム

    • 18/06/19 15:46:27
    >>86
    そうなんですかね...
    相談に行ってみようかな...
    でも、あの担任の言い方は納得できないな…

    • 2
    • No.
    • 88
    • 池原ダム

    • 18/06/19 15:44:31
    >>85
    上の子もいます。先生も知っているので、余計遅いと言うのかな...
    たしかに、保育園ではあまり話せてないと感じます。恥ずかしがりなので、注目されたりすると、黙る傾向があります。
    ですが、家族といる時はちゃんと話せてます。前に言葉が遅いなと思い、その時の担任に相談もしてました。その学年が終わるころには、ほら!お母さん!いっぱいしゃべれるようになったでしょ~!大丈夫だよ~って言ってもらえてたので、安心してました…

    • 1
    • No.
    • 87
    • 池原ダム

    • 18/06/19 15:38:27
    >>84
    よく注意されるからかも...
    今の担任はうちの子だけじゃなく、いつもいろんな子に注意してます。私もこの先生はいつも怒っているイメージです。
    他のクラスの時の先生には、〇〇君頭いいですよね~、周りもちゃんと見れてますよ~と言われてたので、よく注意されるのがショックで、他の担任の先生に、そんなにうちの子言うこと聞かないですか?と聞いたことがあるんですが、その先生はうちの子は注意しても、ちゃんと聞き入れてくれる。聞き分けはいいですよと言ってくれました。
    なので、いつも怒っている先生を私も息子と嫌いになったのかな...
    やっぱり子供に影響がいきますよね。受け流すのが1番ですね。

    • 1
    • No.
    • 86
    • 雨竜第一ダム

    • 18/06/19 15:27:00
    もしかしたら、言葉が遅いってことをもっと真剣に考えてほしいと言う、保育士からのアピールなのかもと思いました。
    言葉が遅いからこんなトラブルになるんだよ、言葉がおそかったらいろんな困ったことがあるよ、養育や言葉の教室も視野にいれてねってことなのかな?と思いました。

    • 4
    • 18/06/19 15:01:34
    早生まれは上に兄弟がいればまた違うかも知れないけど第一子だと正直、小学校低学年くらいまで劣ってる部分は多くない?
    家族だったら通じ合えることも他の人が聞くと「ん??」てなったり。
    だから主さんの子供が言葉が未発達って言っても全く喋れないわけじゃないでしょ。無言でおもちゃを取り上げたならそれはまた違うけども、そうでないなら全面的に主さんの子供が悪いって話は変だよ。

    主さんが言いたいこともわかる。わたしもそっち寄りの考え
    ましてや今までは話し合いとかで上手く担任の先生とやって来れたんだから

    • 1
    • No.
    • 84
    • 下沢ダム

    • 18/06/19 14:50:07
    >>81
    お子さん、なぜその先生のこと嫌いになったんですかね?

    主さん嫌いなら、なるべく深くか変わらない方がいいと思います。
    多分嫌いなのって相手にも感じで伝わりますよ。
    親が保育士に対して嫌な感じを表に出すと、子どもの教育上も子どもにとってもマイナス(日中みているのは保育士なので)になるだけだと思うので。
    いちいち「ん?」と思わず、右から左に流せばいいですよ~!
    きっと、子ども同士のトラブルはその保育士でなくとも起こるときは起きますし。
    今回は、あ~この先生が対応したのか~!運悪かったな!程度で納めましょう!

    • 1
    • No.
    • 83
    • 一ツ瀬ダム

    • 18/06/19 14:47:24
    >>50園児に原因を作ったのはどっちが先だの後だの言う?

    といっても4歳なのかぁ…

    • 0
    • No.
    • 82
    • 池原ダム

    • 18/06/19 14:45:27
    >>80
    思い込みが強い感じではあると思います。
    ん?と思うことがあっても、うちの子為に言ってくれてると思ってました。
    先生とも良好な関係を築きたいので、先生の言うことをちゃんと受け止め、助かります、ありがとうございます、すみませんなどは伝えてました。

    • 2
    • No.
    • 81
    • 池原ダム

    • 18/06/19 14:39:18
    >>77
    4月から、ん?と思うことは何度もあったんですが、最近積もり積もって嫌いになりました。
    うちの子もその先生は嫌いと言います。今までの担任の先生達のことはみんな好きと言っていたんですが、その先生だけ嫌いと言うので余計私も嫌いになったんだと思います。
    最初はこちらからも、いろいろ相談したり気軽に話しかけ、アドバイスしてもらっると思っていましたが、上から目線なのが徐々に嫌になりました。

    • 1
    • No.
    • 80
    • 十勝ダム

    • 18/06/19 14:35:34
    主さんちょっと思い込み強い感じがするなぁ。思い込み(決め付け)から話をするから担任の先生は、諭そうとする→それを[全部うちの子が悪いと言う]と更に決め付ける。

    とかない?

    • 3
    • No.
    • 79
    • 池原ダム

    • 18/06/19 14:33:03
    >>76
    元保育士さんの貴重な意見ありがとうございます!
    先生が足りてない状況で、ずっとうちの子を見ていて欲しいとか、ちゃんと見てて欲しいとは思ってないです。
    一応、見れてなくてすみませんでしたって謝罪はあったんですが、その謝罪の気持ちより、うちの子が悪いと全面的に言われたので、モヤモヤしました...

    • 2
    • No.
    • 78
    • 真名川ダム

    • 18/06/19 14:31:17
    >>72
    「うちの子が全て悪いと言われる」
    その先生は、具体的に何と言ったのですか?

    • 2
    • No.
    • 77
    • 下沢ダム

    • 18/06/19 14:27:05
    >>75
    うーん、でも平日のほとんどを保育園に預けてるんだから、ある意味今は親よりも先生の方が子どものこと理解してるかもよ(保育園に預けるのがいけないという意味ではないです)
    今回の件は直接見てなかったかもしれないけれど、普段の子どもの様子からそういう傾向がありますよという意味も含めて言ったのでは?

    そもそも主さん、その先生が嫌いなんだろうね。
    普通の人なら気にならないくらいの細かいところに突っかかってる印象。
    年配の先生はそれなりに経験豊富だし、いろんな子どもみた上で親も指導してくれてるんだよ。上から目線なんじゃなくて、主さん親として指導されてると思った方がいいよ。

    • 3
    • No.
    • 76
    • 金山ダム

    • 18/06/19 14:12:07
    >>72
    保育士してたんだけど、主の気持ちはわかるよ。噛むということで気持ちを表現するのはいけないことだけど、そこまで自分の気持ちを消化できなかったわけだし、そこまでの事態になる前に気づくことが出来なかった保育士に原因がある気がするけど。先生も全て見れるわけではないけれど、まずは気づかなかった自分の非を謝ることが1番だと思うけどね。ましてや子どもが悪いって言い方をされるといい気がしないよね。

    • 5
    • No.
    • 75
    • 池原ダム

    • 18/06/19 14:02:00
    >>73
    そこに対しては怒ってないです。
    先生が見てないところのケンカで、噛まれても言葉が未発達だから、うちの子が悪いと言うのに納得できないのです。
    言葉が未発達と言ってもうちの子は、その時の状況を私に説明できるくらいは、話せるので。

    • 2
    • No.
    • 74
    • 岩尾内ダム

    • 18/06/19 13:59:36
    >>51

    わたしもそう思う。
    保育園の厳しい現状なんてニュース、新聞見てれば知ってるのに。
    しかも先生だっていろんな先生がいるよ。
    小学校にしたって、中学、高校だってどこだってそう。
    他のお母さんたちからも同じように苦情が出てるんだったら話は別だけど、主さんだけが不満があるなら転園するしかなくない?

    お手伝いがしたくないならハッキリ嫌です。
    見にきただけなので。
    と言えばよかったんじゃない?
    他のお母さんも疑問持ってるならみんなで抗議に行けばいいんじゃない?

    どっちにしても1人で騒いでると印象悪いよ?
    ママ友いるでしょ?
    聞いてみればいいじゃん?

    • 3
    • No.
    • 73
    • 十勝ダム

    • 18/06/19 13:58:45
    >>72
    気持ちわかるけど、
    「貸してと何回も言った」は、「貸して貸して貸して」と三回続いて言っても「何回も」だったりするし、それを聞いたからと更に鼻息は荒くしない方がいいです。
    あくまで先生の対応についてがいいよ。

    • 1
    • No.
    • 72
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:37:53
    >>70
    帰ってからゆっくり聞いてみたら、おもちゃ貸してと何回も言ったけど、貸してくれなくて取ったら噛まれたと言ってました。
    もちろん勝手に取り上げるのはダメだと伝えました。
    先生には、自分が見てないところでおきたケンカで、うちの子の泣き声で気づいたと言われました。
    現場を見てもなく、うちの子が全て悪いと言われるとムカつきます!!

    • 2
    • No.
    • 71
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:28:17
    >>62
    ずっと独り占めする子いますよね...
    うちの子も、読みたい本があるけど、ずっとある1人の子がその本ばかりを持ってて、かしてと言っても貸してくれなくて、何回か貸してと言っていたら、何もしてないのに噛まれたこともあります。
    その時は先生もすみません~だけでした。

    • 3
    • No.
    • 70
    • 胆沢ダム

    • 18/06/19 13:28:15
    >>68
    お互いに子供同士で言葉足らずなのは当たり前だよね

    それを学ぶ場所なのに指導も教育もしない、、、

    主の子も貸して、一緒に遊ぼくらいは言ったはずだよね
    それを多分 拒否か無視されたんだろうけどその時点で先生がきちんとみんなで遊ぼうねと言っていれば取り上げることも、噛むこともなかった

    建前ではすいませんと言いながら子供のせいにしてるのがムカつくよね~

    • 2
    • No.
    • 69
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:25:18
    >>59
    気持ちを分かってくれる人がいて嬉しいです(泣)

    • 2
    • No.
    • 68
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:23:55
    >>58
    そうです!うちの子に言葉が...ってやたら言ってきますが、取られたかって噛んだら、その子も言葉が未熟だと思うのです。
    先生がやたらうちの子に言葉が未発達だと言うのが、モヤモヤしてます。

    • 2
    • 67

    ぴよぴよ

    • 18/06/19 13:19:31
    無理矢理オモチャ取り上げるのも、噛みつくのも、どっちも相手に危害加える行為だと思うのは私だけかな~?
    主は噛みつくのが一番悪いみたいに言ってるけど、無理矢理オモチャ奪う行為の中で相手の子どこかぶつけたり、とばされたりしてるかもよ…

    • 3
    • No.
    • 65
    • 矢木沢ダム

    • 18/06/19 13:15:12
    明日は我が身
    いずれ主の子も言葉は悪いけど、加害者になるかもね。
    集団生活させてるなら念頭に置くべきだよ。
    お互い様だということ。

    私は幼稚園で怪我させられて帰って来たこと度々あったけど、やった側じゃなくてよかったと思うようにしてる。腑に落ちないこともあるけどね。
    主さんもママスタで強気に言えるんだから直接先生に思ったこと言えばいいと思う。
    顔が見えない匿名だから強気、ってこと?

    • 4
    • No.
    • 64
    • 小河内ダム

    • 18/06/19 13:14:43
    保育園は、親の希望通りに育ててくれる場所じゃないし、教育の場でもないならね。

    主が、自分の思う通りに対応して欲しいなら、
    個人的にシッターを雇うと良いよ。個人対応してくれるから。

    • 5
    • No.
    • 63
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:14:09
    >>57
    そうなんです!保育園内の生活に文句を言ってるのではなく、先生の態度や言葉です!!
    前の方も書いてくれたけど、先生と話して、それでも納得できなかったら園に言いたいと思います。

    • 2
    • No.
    • 62
    • 佐久間ダム

    • 18/06/19 13:13:07
    なんとなく、お気持ちわかります。
    お手伝いちょっともやもやしますね。

    認可なら児童数に対して日中の先生の数あってないならそっちが問題ですね。

    おもちゃに関しては、皆んなのおもちゃだから、時計の針で5の数字になったら交換ね~とか、お互いが納得するようなかんじのやりとりをすれば良かったんじゃないかなぁ。。。

    でも、ずっと独り占めする子っているんですね。

    • 2
    • No.
    • 61
    • 手取川ダム

    • 18/06/19 13:12:23
    >>57みたいな判断ができる親ばかりだったらいいよね。
    中には自分の子が明らかに悪くても相手の子が全て悪いって子供たちの前でわめくばばあもいるから困る。

    • 2
    • No.
    • 60
    • 新成羽川ダム

    • 18/06/19 13:12:00
    ドピになっちゃった。
    トピね!

    • 1
    • No.
    • 59
    • 新成羽川ダム

    • 18/06/19 13:11:02
    今回の事が初めてならなにも思わないと思うよ。主も。
    今までの過程、態度があるから
    ムカつくのでしょー。
    やたら主を攻撃する人はどんな理不尽な先生でも
    我慢するわけ?
    先生様なの?
    逆に噛んだ側のお母さんのドピなら
    発達障害だので攻撃するんでしょ

    • 4
    • No.
    • 58
    • 胆沢ダム

    • 18/06/19 13:09:30
    >>53
    横から失礼

    主の子が取り上げたのも悪いけど相手の子が暴力で抵抗してくるのも問題だよね

    ましてや担任は主の子が言葉足らずと言うけど、相手の子も返して、と言わなかったんだからそういうところを教えていくのが担任の務めなのにしなかったからでしょ

    主は子供達のどっちが悪い、とかじゃなくて
    担任の指導力についての愚痴を言ってるんじゃないの?

    • 4
    • No.
    • 57
    • 津軽ダム

    • 18/06/19 13:06:56
    噛んだ方が悪い、きっかけを作った方が悪い、の話は、今回のことに関係ないんじゃない?
    どちらも悪いし。

    子供はそういうものだし、それを重ねて何をしたら相手がどう思うのかとか、こういう場合はどうしたらいいのかとかを学んでいくんだから、噛んだり取り上げたりの行為単体はどちらもダメなことだけど、そういうやり取りがあるのは成長の過程で当たり前の話。
    …だから良い、じゃないよ、親や先生はどちらもダメだと教えないといけない。

    で、本題に戻って、保育の仕事を母親に頼んだり、上から目線や児童のひいきがあるのは園に言っていいと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 56
    • 池原ダム

    • 18/06/19 13:01:44
    >>51
    噛まれたことの不満ではなく、原因を作ったのがうちの子だから、噛まれようがうちの子が全て悪いと言う先生に即座にすみませんとは言えません。
    上から目線の担任に、手伝ってっと怒り気味に言われても、気分悪いだけです。

    • 2
    • 55

    ぴよぴよ

    • No.
    • 54
    • 池原ダム

    • 18/06/19 12:54:40
    >>52
    同じ方がいて、嬉しいです。
    うちも相手がどんなに悪くても、手を出した方、ケガさせた方が1番悪いから、絶対に手を出すなと子供達に言ってきました。
    でも、先に原因を作った方が悪いんですね...
    皆さんが言う通り、自分が遊んでいたものを素直にすぐ貸せて、自分が遊びたいものをお友達遊んでいたら、我慢できる子がいるんですね。
    ケガさせることもなく。そんな子ばかりいる保育園なんてあるのかな?

    • 2
    • No.
    • 53
    • 川辺川ダム

    • 18/06/19 12:43:43
    >>52
    でもさ、取り上げなかったら噛まれなかったよね。原因を考えないとね。

    • 4
    • No.
    • 52
    • 手取川ダム

    • 18/06/19 12:39:09
    みんなそういう考えなんだ。
    私はどっちかっていうと主よりだったな。
    噛まれるきっかけを与えたかもしれないけど噛まれても主の子が悪いっていうのは違う気がするな…
    うちは噛んでしまう側だからどんな事が起きても相手に怪我をさせた事が一番いけないって思う。

    • 3
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ