もう無理だ!体がついていかない

  • なんでも
  • 奥三面ダム
  • 18/06/13 13:01:16

4歳自閉症多動の子と8ヶ月の子どもがいます。
先月から9時から18時まで週5で働いてます。5万くらい稼げば家計は黒字にはなるんだけど夢のために貯金したいので16万稼いでます。
フルタイムで働いて、仕事関係の資格の勉強をしてだけでいっぱいいっぱいで離乳食作りとか子ども行事とか本当に億劫です。もう不安しかない。幼い頃からの夢の准看護学校に行きたくて学費は全額貯めました。ただ学校通う間の生活費も貯めた方がいいよね?来年四月から学校行くのは辞めた方がいいと思いますか?
夢を達成させない限り、過度に働いてしまう気がします。子どもにもっと目を向けたい気持ちもあるけど、祖母がみてくれるって言ってくれてるうちに行った方がいいかなと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • エジソンママ

    • 18/06/26 20:27:15

    自閉症の子を預けられる施設を
    探しておいたほうがいいですよ。
    これから、体が大きくなるし
    多動で、もしや睡眠障害などあると
    おばあちゃんも体がついていかなくなり
    休まないと、体壊して倒れる可能性大です
    看護師になったときに、夜勤のさいにも
    ショートステイに預かってもらうと安心ですね
    看護師の資格は、ムダにならないし
    とったほうがいいと思いますよ。
    とくに、障害を持つ子がいたら、自分の老後の
    ためのお金を貯めたほうがいいですからね
    市役所の福祉課で相談してみてください

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 丹生ダム

    • 18/06/13 13:24:49

    旦那いないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 津軽ダム

    • 18/06/13 13:23:33

    子供の世話でおばあちゃんが倒れないといいね

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ