子供が20歳になるとき私は41歳

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/12 14:18:32

    >>10
    文字抜け
    子育て終わった今が。

    • 0
    • 17
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/12 14:19:01

    誰と遊ぶの?????????

    • 5
    • 18
    • 新丸山ダム
    • 18/06/12 14:19:35

    私も41だ!
    旦那と今と変わりなく仲良くて、旅行とか行けたらいいな~
    あと実母と妹と3人でも行きたいな!

    • 1
    • 18/06/12 14:19:53

    わたしも20歳で子ども産んだけど、子育てに必死な自分は若い子が遊ぶ遊びは出来ず、周りは独身で遊び回ってるのが羨ましく思った時もあったよ。
    別に早く手が離れるから勝ち組とかは思わないね。
    若い時に存分に遊んで、的年齢で落ち着いて子育て出来る方がいいって人もいるし。

    • 6
    • 18/06/12 14:20:09

    嘘書いてる?若いうちに遊べた方がいいでしょ
    初老がキャピキャピしてたら痛いし

    • 7
    • 18/06/12 14:20:10

    私今40だけど今から遊べるとか言われても何して??って感じで困惑する。

    若いときみたいには遊べないわ。

    • 8
    • 18/06/12 14:20:14

    私、子育てしながら働きながらも遊んでるよ??

    • 4
    • 23
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:21:54

    40歳から遊べて何のお遊びするの?いいお歳なのに。
    20代のうちに遊んでおいた方がずっといいのに。
    体力あるしちやほやされるし、40になって豪遊するお金があるならともかく。
    40歳で朝までオール!ボード行ったーとかって引く。せいぜい温泉でも浸かってればいいわ。

    視野の狭い中で生きてんだね。

    • 9
    • 18/06/12 14:22:16

    41の時、元気に遊べる健康な体なのか、そもそも生きてるかもわからないよ。それが人生だよ。

    • 4
    • 18/06/12 14:22:36

    遊ぶって行っても若い時になかなか行けなかった海外に行きたいね。1人で海外旅行とか憧れる~

    • 4
    • 18/06/12 14:22:40

    また時代が変わってるだろうなぁ。
    どんな遊びが流行ってるんだろうね?
    若いとき遊べなかった分楽しんで。
    先にお金貯めて遊んだから自分はもういいよ。

    • 1
    • 27
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/12 14:24:12

    わたしも一緒。まだまだ遊べる年だよね!でも友達が少ない>_<
    旦那と遊ぶか~

    • 3
    • 18/06/12 14:25:42

    自分が幸せだと思うのはいいけど、勝ち組だなんて思うのってどうなの?人生を比べる必要なんてなくないか??

    • 3
    • 18/06/12 14:25:53

    >>23
    20代30代は子育て真っ最中で逆にいつ何して遊ぶの?せいぜい家族で出かけるか友達と息抜き程度のランチくらいじゃない?

    • 0
    • 30
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/12 14:26:47

    遊ぶより、習い事したいなぁ。
    筆ペン習いたい~あと和菓子教室。
    練りきり食べたい…(笑)

    • 0
    • 31
    • フリーダム
    • 18/06/12 14:28:01

    遊ぶって、、

    おばさん元気だね

    • 2
    • 32
    • 摺上川ダム
    • 18/06/12 14:28:07

    >>23
    逆になんでそんなにイライラしてるのか知りたい笑

    • 2
    • 33
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/12 14:29:10

    >>29
    結婚子供産む前に精一杯遊んでおくのが1番。

    • 9
    • 34
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/12 14:29:55

    いいなー
    早くに子供が手を離れて、自分の時間が作れるって羨ましい!
    子育て頑張った分好きなことするといいよ!

    • 6
    • 35
    • 新丸山ダム
    • 18/06/12 14:30:20

    夫婦だけの収入で育てれたらね。

    • 0
    • 36
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:30:32

    >>32
    イライラはしてないけど主が言うのが勝ち組って言うならそれは違うよって言いたい。

    • 0
    • 37
    • 新丸山ダム
    • 18/06/12 14:31:02

    私は43歳で下のも成人。旦那と二人で旅行行ったり孫と公園で遊ぶのを楽しみにしてる。

    • 6
    • 38
    • フリーダム
    • 18/06/12 14:31:44

    >>23
    40でボードって、引かれることなの?!
    私、38だけど、夏はボディーボード、冬はスノボやってるよ。
    年上の方もたくさんいるよ??ちょっとびっくり!

    • 4
    • 39
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/12 14:32:18

    どんな遊びをしたいの?

    • 0
    • 40
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:33:02

    >>38
    ごめん、正直そんな年齢の人あまり見たことない。
    だからかな。

    • 2
    • 41
    • 田子倉ダム
    • 18/06/12 14:33:39

    >>40多いよ?アラフォー以上

    • 3
    • 18/06/12 14:33:59

    >>38
    横だけど40のおば友たちが海でも山でもボードやってる姿はひくかな。

    • 2
    • 43
    • 真名川ダム
    • 18/06/12 14:35:06

    一番楽しい時に子育てかぁ…

    • 3
    • 44
    • 田子倉ダム
    • 18/06/12 14:35:19

    病気にならず、健康で、旦那だけの収入で、欲しい物が何でも手に入り、国内、海外旅行できて、一緒に行ける友達がいて、しかも、両親、義両親看る必要なかったら勝ち組かな。

    • 8
    • 18/06/12 14:35:44

    >>42
    私はやらないけどなんで引くの?

    • 4
    • 46
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:35:52

    >>41
    そうなんだ~私が見た事ないだけかも?

    • 1
    • 18/06/12 14:35:58

    >>40
    ボディボにしても、ビキニ着てやるわけじゃないし、年齢そんなに関係あるかな?

    • 4
    • 18/06/12 14:35:58

    >>40
    私も30代後半だけどスノボはやってるよ。
    今また私ら世代の人達が復活してきてるって特集やってたし増えてるんじゃない?

    • 5
    • 49
    • ロッテルダム
    • 18/06/12 14:36:18

    私も上の子生んだとき22だったから、40過ぎで子育て終わるわーなんて思ってたけど、30過ぎた今、正直もう遊びたい欲はない。とりあえず自分の自由な時間ができるから好きな時に美容院、買い物、ジム、エステなどできるかなーって思ってるくらい。遊ぶというより不便なく日常生活おくれるだろうなって感じよ。

    • 5
    • 50
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:37:23

    >>45
    偏見で悪いけど見た目的に。
    うまいならともかくおばさんがあのウエア着てちょこちょこ滑ってたらちょっと引くかも。
    サーフィンにしたっても。

    • 2
    • 18/06/12 14:37:28

    >>38
    趣味なんだから40だろうが80だろうが自分が好きならOKじゃない?
    引くとか言う人がおかしい。
    私 ドンくさいからボードできる人はかっこいいと憧れるわ。

    • 9
    • 52
    • 田子倉ダム
    • 18/06/12 14:37:58

    >>43大学生の時期だから?

    • 0
    • 18/06/12 14:37:59

    >>44
    義両親みる必要あるから今お互いに元気だから今しかないんだよね。そろそろ70なるし。

    • 0
    • 54
    • 新丸山ダム
    • 18/06/12 14:38:07

    >>44
    20歳前後で、夫婦だけの収入で子育てしてる人って中々いないよね

    • 2
    • 18/06/12 14:39:08

    1~2年したら孫が出来るんじゃないの?
    そしたら押し付けられそう。

    • 5
    • 56
    • フリーダム
    • 18/06/12 14:39:27

    >>50
    40でやってるくらいだから、若い頃からやってる人達ばかりだよ(笑)

    • 3
    • 57
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:40:02

    >>48
    私は30前に辞めた。
    仕事もしてたから怪我しても困るし(職場でも通達があったの)子供産んで手が離れても大怪我や事故につながるようなものはしない事にしたよ。
    だから見た目以外にもそういうのもあるんだと思う。

    • 1
    • 18/06/12 14:40:11

    勝ち組かどうかは知らないけど、
    自由な時間がゆっくり流れるというのはいいね。

    • 5
    • 59
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/12 14:40:22

    順調に行けばあと2年後に子供が大学を卒業して就職する。その時私は43歳。自由もあるし働いてるからお金もあるし、子供が幼稚園の頃からのママ友と海外行こうって予定立ててる。
    うちはダンナが自由にさせてくれるから宅飲みでオールは今でもよくしてる。誰かがボード行くとかオールは引くって書いてたけど、若い頃みたいにはじけられないけど意外と体力あるよ。
    50過ぎたら孫が欲しいから、40代は自分を楽しんで、次は孫の面倒みたいね~って友達と話してる。

    • 6
    • 60
    • かわいそダム
    • 18/06/12 14:40:37

    >>56
    まぁそうだよね、40過ぎて始めます!はまずいないだろうね。

    • 2
    • 61
    • 真名川ダム
    • 18/06/12 14:40:56

    私、今40だけど、35からあそべてるよ

    • 1
    • 62
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/12 14:40:58

    早く結婚して子供を育て上げたからと言ってみんなが遊ぶとは限らない。
    遅く結婚したからと言って、若いとき遊んでいたとも限らない。
    そもそも、誰と誰が戦って勝ち負け決めるの?
    めんどくさ。

    • 16
    • 18/06/12 14:41:03

    まあ、釣なんだろうけど
    子どもが20歳になった今
    とても楽になりましたよ

    • 1
    • 18/06/12 14:41:03

    >>45
    逆じゃない?若い時からやってるからアラフォーになってもできるんじゃないの?

    • 5
    • 65
    • 田子倉ダム
    • 18/06/12 14:42:14

    >>42え?普通にいるよ??
    年齢ばかり気にしていて楽しいの?

    • 3
1件~50件 (全 551件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ