史上初・米朝首脳会談  (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 605件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 397
    • 手取川ダム

    • 18/06/12 16:16:59

    >>391
    拉致問題、合意文章にないしね。
    昨日は日本に合意文章に入れるって言ってたのに。
    トランプならやりかねないと思ったけど。

    • 0
    • 18/06/12 16:15:55

    >>394
    >これからはアメリカに喧嘩ふっかけないだろうし

    じゃあ日本も安泰だね☆
    日米安保条約あるしぃ~笑

    • 2
    • 18/06/12 16:14:30

    >>390
    いいね。
    日米安保の意義が高まったな。
    今後、日本を脅してきてもカリアゲはミサイル打てなくなったね。

    • 4
    • 18/06/12 16:12:49

    >>391
    眼中にないだけならまだいい。
    キムが吠えたくなった時にちょうどいい距離にあって仕返しできない日本は格好の餌食になるんじゃないかと心配…。
    これからはアメリカに喧嘩ふっかけないだろうし

    • 0
    • 18/06/12 16:12:46

    >>391
    ん?アメリカにとって日本は地政的にかなり重要だぞ
    アメリカが朝鮮戦争に参加したのも日本を守るためだし(アメリカ国防省から流出した文書に書いてあった)

    • 3
    • No.
    • 392
    • 下久保ダム

    • 18/06/12 16:11:44

    無知な私に簡単にだれか教えてーー。
    今回の会談でなにを話し合ったの?!
    北朝鮮がアメリカになるの?融合されたハンバーガー発売されたりフィーバーになってたから。

    • 2
    • No.
    • 391
    • 矢木沢ダム

    • 18/06/12 16:10:20

    残念ながら アメリカ 北朝鮮 両国にとって ポチ日本の存在など眼中になし

    さらさらポチなど どーでもいい扱い

    まぁ これが現実

    • 4
    • 18/06/12 16:09:57

    [速報]トランプ氏「北の非核化手続き、非常に早く始まる」
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/06/12/0200000000AJP20180612005500882.HTML

    • 3
    • No.
    • 389
    • 御母衣ダム

    • 18/06/12 16:09:41

    合意書尽力するとか努力するとかばっかりだし何も進展しなさそう

    • 1
    • 18/06/12 16:09:00

    非核化だって!

    • 3
    • No.
    • 387
    • 小河内ダム

    • 18/06/12 16:07:06

    あ、そうか!
    もしかして、金正恩の表情がこわばってたのは、トランプに「次に合意を破ったら空爆な」みたいな事を言われたからか

    • 5
    • 18/06/12 16:03:07

    合意、守れよ、守れよー(押すなよ、推すなよー)

    • 6
    • 18/06/12 16:02:24

    >>383
    いや、民主党政権自体に拉致問題の交渉がなくてよかったと思う
    多分、交渉するフリして北朝鮮にお金と物資だけ流して終わりになっただろうから

    • 8
    • 18/06/12 16:01:11

    >>358
    北朝鮮が合意破棄するならそれはそれでいいんじゃない?
    その時は米軍によって平壌が更地になるだけでしょ
    トランプとその側近はやると思う

    • 10
    • 18/06/12 15:59:15

    実際拉致問題一番チャンスあったのは今回じゃなく民主党政権時代なんだよね。民主党が北朝鮮とパイプズブズブだったから。色々あって拉致問題無視したけど…だから今大変なんだよ

    • 2
    • No.
    • 382
    • 寒河江ダム

    • 18/06/12 15:58:05

    >>378
    それでいいんだよ
    日本から北朝鮮に手を差し出してはダメ
    相手から「援助してください!お金下さい!」って言わせないと
    拉致問題の交渉は、そうやって日本が有利な立場になってからの方がいい

    • 4
    • 18/06/12 15:56:51

    拉致された方々を北朝鮮に拘束しておく理由がなくなったよね、理不尽だけど日本は返して欲しければ、支援しろってお金要求されると思うけど

    でも、トランプは核を持てばアメリカと対等に話ができる前例作ってしまったよね、アメリカと揉めてる国が北朝鮮と同じことしようと思わなければいいけど

    • 0
    • 18/06/12 15:55:20

    ニッコニコで喋るトランプ
    汗を滲ませ口を半開きにする金正恩

    これは合意文章の内容に期待!

    • 5
    • 18/06/12 15:55:14

    >>376期待しない方がいい。トランプさんは拉致問題の話をするだけ。解決するわけじゃない。解決するように持っていくのは日本の問題

    • 4
    • 18/06/12 15:54:22

    >>370
    だって安部ちゃん頼り無いんだもん
    朝鮮統一、北朝鮮株式会社の大株主は
    ロシアと中国、アメリカと条約を結び
    日本だけが味噌っ粕、日本の政治家が
    今現在のようでは弱すぎますね!

    • 1
    • 18/06/12 15:54:14

    >>371
    下着屋さんみたい

    • 5
    • No.
    • 376
    • 平和を願う

    • 18/06/12 15:46:22

    拉致被害者帰ってくるかな。トランプさんが話しつけてくれたら
    安倍さん迎えに行ってきて。

    • 2
    • No.
    • 375
    • 御母衣ダム

    • 18/06/12 15:46:21

    確かな事は、金正恩委員長はこの合意に納得していない。彼の不満は大きい。
    …が、一応は”合意せざる得ない状況”に追い込まれた。
    そして次の手があるとまだ甘く見ている。

    トランプ大統領にすれば、手の平で踊る若造。

    今後、北朝鮮が合意を反故にするであろう事もアメリカは折り込み済みでしょう。

    • 6
    • 18/06/12 15:44:57

    合意文書の内容が早く知りたい

    • 5
    • 373

    ぴよぴよ

    • No.
    • 372
    • 阿武川ダム

    • 18/06/12 15:42:55

    >>370
    日本は軍事的な制限がデカすぎるから北朝鮮にナメられてる
    だから今までに5回も合意を反故にされている
    今度こそキッチリやりとげるには同盟国のアメリカの協力が必要
    その代わりに金を出す

    • 5
    • 18/06/12 15:42:19

    トリンプ大統領は何した?

    • 0
    • 18/06/12 15:40:44

    >>369
    なんでそんな他力本願なの?
    日本は日本で解決すべきじゃない?

    • 5
    • 18/06/12 15:39:32

    日本としてみたらトランプがどれだけ拉致問題について話してくれたのか気になるわ!

    • 4
    • 18/06/12 15:37:54

    トランプに主導権握られて、カリアゲが少ししか喋らなかったね。
    蛇に睨まれたカエル。

    • 11
    • 18/06/12 15:37:50

    >>366
    お調子者ね(笑)

    • 3
    • No.
    • 366
    • 八木沢ダム

    • 18/06/12 15:36:38

    韓国のムンが映像見て目をうるませて「昨夜は私も眠れなかった」だって。

    • 2
    • 18/06/12 15:36:18

    北と韓国と中国に関しては言葉より行動が全て
    合意を履行するか見守るしかない

    • 3
    • 18/06/12 15:36:09

    トランプもあまりテンション高くなかったから、両国とも当初それぞれが予定していた程はまとまらなかったのかもね。
    後、昨夜トランプから安倍さんに緊急電話あったみたいだけど、内容はなんだったんだろう?

    • 0
    • No.
    • 363
    • 奥三面ダム

    • 18/06/12 15:34:41

    >>353
    私も思った!
    顔ひきつってたよね
    よっぽど北朝鮮に不利な内容で合意したのか?

    • 4
    • No.
    • 362
    • 雨竜第一ダム

    • 18/06/12 15:33:09

    会談終わった後の記者会見の黒電話、表情が硬いし、脂汗スゴくなかった?

    • 4
    • No.
    • 361
    • 御母衣ダム

    • 18/06/12 15:32:43

    アメリカを攻撃しないって事しか取り付けてないかもね。

    • 5
    • No.
    • 360
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/06/12 15:32:02

    >>330
    自画じいさんだよ
    中間選挙に向けて「俺の手柄だ」ってツイッターで叫ぶだけ。

    • 0
    • 18/06/12 15:31:41

    非核問題が解決してないならこの会談は成功じゃないよね。
    トランプはビジネスマンだしパフォーマンスは上手だから、本当に歴史的なのかは定かではない。

    • 1
    • 18/06/12 15:30:57

    6回目の核放棄合意w

    どうせまた北朝鮮が一方的に破棄でしょ

    • 1
    • 18/06/12 15:29:14

    アメリカの偉大さを痛感したのかしら。

    • 3
    • No.
    • 356
    • 奈川渡ダム

    • 18/06/12 15:28:50

    合意文書なんか、金払った途端に破棄されるよ
    嘘つき北朝鮮に

    • 11
    • No.
    • 355
    • 川辺川ダム

    • 18/06/12 15:27:29

    >>353
    結局、思ってたような結果にならなかったんだよ。
    今頃ションボリしてるよ

    • 1
    • No.
    • 354
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム

    • 18/06/12 15:27:27

    NHK、町の人の声って韓国人にしかインタビューしてないし(笑)
    日本人にインタビューしろよ

    • 4
    • No.
    • 353
    • 小河内ダム

    • 18/06/12 15:26:31

    会談が終わった後、金正恩の顔メッチャこわばってなかった?
    トランプに何か言われてビビッてたのかな

    • 4
    • 18/06/12 15:25:00

    >>327
    そもそも正恩に即決できる決定権ないんじゃない?
    ヨイショされ踊らされてるようにしか思えない。
    公式な場に慣れてないせいか行動もチラ見しながらトランプ氏の真似ばかり。

    • 5
    • No.
    • 351
    • 川辺川ダム

    • 18/06/12 15:24:35

    >>349
    いや、全く期待してないと思うよ…

    • 3
    • No.
    • 350
    • 九頭竜ダム

    • 18/06/12 15:23:57

    >>337
    トランプ的には上手くいったんだろうね。
    自分の財布痛めることなく合意取り付けてあとは日中韓に丸投げ。

    • 1
    • 18/06/12 15:22:58

    拉致被害者家族のみなさんは期待しちゃうだろうね。

    • 2
    • No.
    • 348
    • 奥只見ダム

    • 18/06/12 15:22:40

    >>346
    なんだか色々と文句がおありのようだけど、憲法9条で軍事力を縛られてる日本は、実際に拉致被害者を返還させるには経済力を武器として使うしかないのよ
    理解できるかな?

    • 6
101件~150件 (全 605件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ