タロット占い

  • 趣味・遊び
    • 557
    • フローレンス
      18/06/02 23:13:05

    >>556
    前回の回答で一つミスがありました。柱を残しての場合は新築ではなく改築になります。その場合は固定資産税は今のままだと思います。私が家を建てた20年前の話ですが、多分変わってないと思います。

    今お子さんは14才と11才なら、これからの約10年は今までとは桁違いの教育費がかかります。その時期に新たにローンを組む事にご主人は不安定なんですね。

    私の実家もそうでしたが、兄と私が結婚してからは2階は使わないままでした。でもまだ後10年は四人で暮らすので、新しいお家も魅力的でしょうね。

    昔は生命保険のおばさんが生活支出のシュミレ―ションをしてくれてましたが、今はネットでも出来るかもしれません。一度今後10年の収入と支出を表にしてみてはいかがでしょうか?・・・学費は私立と国公立両方で。それから改めてご夫婦で相談してみて下さい。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ