小学校で『くん付け』や『あだ名』での呼び名禁止 男女とも『さん付け』 「性差別を産まないように」

  • ニュース全般
  • 奥只見ダム
  • 18/05/18 08:00:02

小学校で「くん付け」呼び名禁止も 批判されぬための防衛策

05月17日 11:00

 いまどきの小学校では、同級生や友人の名前を呼び捨てにしたりあだ名で呼ぶことをせず、名字に「さん」を付けて呼ぶ小学生が増えている。埼玉県の小学校に勤務する現役教師はこう語る。

「私も自分のクラスでは生徒同士に『さん付け』をさせています。そのメリットとして、明らかにケンカが減った、という教師としての実感があるからです。相手を怒鳴る前に自分の頭の中に“さん”が浮かぶと、ちょっと冷静になるんでしょうね。

 あだ名で呼ぶことは、いまの小学校では考えられません。それくらいイメージが悪いのです。理由は、あだ名で呼ぶことでいじめと捉えられる可能性があるからです」

 実際に小学校では「あだ名の禁止」や「さん付け」などの丁寧な呼び方をすることを規則に定めることで、いじめを防止しようとする動きがある。

 いじめなどのトラブル防止という目的以外にも、「さん付け」を推奨する指導が行なわれているという。それがエスカレートして、男子に対する「くん付け」を禁止する学校もある。文科省OBで京都造形芸術大学教授の寺脇研氏は言う。

「『くん』を禁止して『さん』に統一することに関しては、性差別を生まないようにという配慮です。

 かつて学校で、出席番号を男女一緒にする『男女混合名簿』が導入された際には、男子児童から先に名前を呼ぶといったことで男性を優先することがないように、という意図がありましたが、『くん付け』も男子への特別扱いとみなされ、禁止の流れになっているのです」

 前出の小学校教師はいう。

「正直、ヤンチャな男子生徒に『さん』は変だな、と思いますが、万が一親から『女性だけに付けるのは性差別だ』といったクレームが来たら、と考えると男女とも『さん』に統一したほうがいいとなる。批判されないようにするにはこれしかない、ということなのです」

 文部科学省の見解はこうだ。

「あだ名を禁止したり“さん付け”をさせることが定められているわけではありません。全国に1700以上ある自治体の約85%が『いじめ防止対策推進法』に基づいた方針を制定済みですが、実際の運用については各自治体および学校に任せています」(初等中等教育局)

 いじめ対策やジェンダー教育は重要だろうし、呼び名の変化は時代の流れなのかもしれない。だが、「ジャイアン」と「のび太」が「剛田さん」「野比さん」と呼び合うようになったら、あまりに味気ないのでは。


※週刊ポスト2018年5月25日号
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/life/postseven-673615.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/05 19:36:36

    面倒臭い

    • 1
    • 18/09/05 22:40:05

    >>167
    神奈川も中一の息子が小学校入った時から名前にさん付け!

    名簿も背の順も男女混合。

    • 0
    • 18/09/05 23:05:33

    息子の今の先生は名前でそのまま呼んでるよ!

    • 0
    • 18/09/05 23:47:07

    根本的に反日愚民化教育と学習指導要領と実力能力主義ではない無能教育システムが間違いであり自尊心や道徳心や羞恥心を教えないのがイジメの根本原因
    呼び方は関係無いw日本弱体国家にするのが文科省の目的かなw

    • 1
    • 18/09/05 23:49:25

    小1だけど、先生にさん付けで呼ばれてる
    徹底する方向性が間違っているような

    • 7
    • 18/09/06 17:37:23

    面倒臭い。

    • 1
    • 18/09/06 20:38:32

    >>166
    確かに

    • 0
    • 18/09/06 22:05:00

    めんどくさいね

    • 4
    • 176

    ぴよぴよ

    • 18/09/07 00:06:45

    5年になってから担任が変わって、その先生は男の人なんだけどみんなの事を下の名前で呼んでる。さんとかくんとかちゃんも付けずに。
    私としては嬉しいけどなぁ。
    下の子の学年は〇〇さんだわ。やっぱり〇〇さんって呼ぶのは違和感があって。

    • 1
    • 18/09/07 00:11:02

    うちの学校もさん付けで呼ぶように指導されてるけど家に遊びに来て〇〇さんって呼び合ってる姿は少し異様に見えてしまう

    • 1
    • 18/09/07 00:16:46

    田舎だからかな。
    「くん」「ちゃん」で呼ぶ先生が多い。
    中には愛称で呼ぶ先生もいるし。

    中学高校は「さん」「くん」呼び捨てが多いかな。

    • 0
    • 18/09/07 02:13:42

    親がクレーマークレーマー

    • 1
    • 18/09/07 02:19:43

    ゲイとかバイとか差別しないけどさ、無駄に主張しすぎ。
    呼び方だの温泉だの。
    黒人と同じで、劣等感感じすぎて自己主張激しいから、余計に偏見されてるような気がする。

    • 3
    • 18/09/07 02:25:07

    うちの小学校は名前にさん付けだわ
    もう5年生だけど未だに慣れない(私が)

    • 0
    • 18/09/07 02:27:24

    何でもかんでも差別差別言い過ぎやねん。

    • 3
    • 18/09/07 02:33:12

    うちの子の学校は授業中だけ名前にさん付け。
    ◯◯さんと同じ意見で…。みたいに発表するって。 性差とかじゃなくて、遊びと授業の区別的な意味かな。普段はあだ名も呼び捨ても、くんちゃんも色々で、先生も子どもを呼び捨てで呼んでたりする。

    • 1
    • 18/09/07 02:41:18

    戦時中みたいだね
    うちの学校はまだ○○くんだよ
    遅れてるのかな

    • 1
    • 18/09/08 01:11:29

    >>183
    成り済まし方言やめて

    • 2
    • 18/09/08 05:57:44

    わたし、小学校のときは下の名前で呼んでた
    同級と下級は基本呼び捨て
    だから先輩や後輩の苗字がわかんない
    過疎の田舎ですから

    • 0
    • 18/09/08 06:04:31

    何年も前から名前に さん づけをしてきたから、もう慣れたし、違和感も悪い気もしなくなったよ

    • 0
    • 18/09/08 21:55:34

    日教組だね。
    少しずつ少し少しずつ、どんどん日本を壊す教育。
    何がジェンダーフリーやねん。

    • 3
    • 18/09/08 23:39:51

    変なの。
    「くん付け」「ちゃん付け」は差別ではなく、単なる区別だと思うけど。

    • 1
    • 18/09/09 01:38:38

    名簿もらっても男女ごっちゃで中性的な名前も多くて性別がわからない。
    子供から聞く話も、みんな「さん」で言うからやっぱり性別がわからない。
    男子?女子?っていつも聞いてる。
    不便。

    • 1
    • 18/09/09 01:57:25

    >>190あだ名もだってば
    それに、いじめにあってる子はくんもちゃんもつけてもらってないのかもしれないじゃん

    • 0
1件~25件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ