4LDKマンションに引っ越し

  • なんでも
  • シロクマ
  • 18/05/14 14:53:48


夫婦2人、現在妊娠中で子供が夏に産まれます。4LDKに引っ越すのですがエアコンは何室取り付けた方がいいと思いますか?

現在賃貸で、6畳用のエアコンを使っているのでそれを寝室に、リビングには22.3畳くらいのエアコン1台買い足そうと思っています。

将来子供部屋にする予定の部屋2室、そのうち一室を主人の趣味の筋トレ部屋にするのと、リビングのすぐ隣にある衣装部屋と家事室のような部屋1室があるのですが、そんなに使わないのにつけるのは勿体ないなーと思っていて…。
でも夏、かなり部屋空気籠って暑いですよね。

皆さんなら思い切ってすべての部屋つけますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/14 15:17:20

    >>7
    入居してからでも良さそうですね!
    新しいマンションで舞い上がってあれもこれもつけといた方がいいかもしれない!って思ってました。笑
    繁忙期だよって意見もあったのですぐに必要なさそうな部屋は閑散期のセールしているときに買った方が良さそうですね

    • 0
    • 18/05/14 15:15:01

    住んでみて扇風機だけでもいけそうな所はつけないかも...リビング・寝室はつける

    • 0
    • 18/05/14 15:14:06

    家は5LDKで8台です

    • 0
    • 18/05/14 15:12:59

    うちは分譲4LDK。
    リビングにはつけないでリビングとつながっている
    横の和室に18畳用つけています。
    残り3部屋にもつけましたが、入居してから探しました。
    焦らなくていいと思いますよ。

    • 0
    • 6
    • シロクマ
    • 18/05/14 15:11:53

    >>4
    暑い日はキツイですよね。
    付けるだけつけて、使わなくてもやっぱり劣化していきますよね。それが痛いなあと思って…。

    • 0
    • 5
    • シロクマ
    • 18/05/14 15:08:00

    >>3
    分譲マンションです!これから繁忙期で高くなるから焦って取り付けずにあとからでもいいかもしれませんね!
    リビングのエアコンは買い足して、寝室は今の賃貸で使っているものを使います。

    • 1
    • 18/05/14 15:04:57

    私は全部屋つけてるよ
    使わないって思っても何だかんだで出入りするだろうし暑い日はきつい

    • 0
    • 3
    • アザラシ
    • 18/05/14 15:03:20

    分譲マンションに引っ越すのかな?
    焦って今すぐ全室に付けなくても、これから住んでみて使用頻度の高い部屋が分かってから付けてもいいんじゃないかな?
    エアコン繁忙期前に付けてしまいたいなら、LDKと寝室と赤ちゃんを寝かせる部屋は必ずつけるかな。

    • 2
    • 2
    • シロクマ
    • 18/05/14 15:01:32

    ドア一枚で繋がってるんですが開けとけば多少リビングのエアコンの冷気は入ってきますかね?寒いのは電気ストーブとかでなんとかなるけど暑いのは耐えられないなと思って。

    赤ちゃんが過ごすのは基本リビングと私たちと同じ寝室かなと思っています。

    • 0
    • 1
    • シロクマ
    • 18/05/14 14:58:04

    つながっている部屋にはつけなくてもいいと思う。ドアあけてたら、流れていくと思うけど。

    赤ちゃんが主にいる部屋には必須ですね。閉めきることもあるし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ