送迎が出来ない

  • なんでも
  • サメ
  • 18/05/10 08:19:22

高齢(94)の祖母を、隣町の病院に連れていきたいのですが、皆予定がつかず、連れていくことができません。
利用している、デイサービスに連絡してみたのですが、シルバーカーを押せば歩けるためバスで行く事が可能と社協に判断されました。

隣町は、バスで1時間位でバスも病院前まではいかず乗り換えが必要です。
ボケ(認知症)?が、あり絶対無理なのですが、頭の縫合を見せに行かなきゃならなくて。高齢だからか、なかなか傷口が塞がらずなので困ってます。

ボケてても、歩けるからつれてはいけないって仕方はないけど納得出来なくって、
後、利用出来るサービスが町にはなく(田舎なので)どうしたらいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/10 08:47:55

    今季の異動で、九州に住んでいます。
    5人位しか頼める人いないので(親族)

    新幹線でも、いけますが車の方が移動しやすい?のです。うまく書けないんだけど、交通の便も悪くって。

    • 0
    • 18/05/10 08:42:25

    病院にそのまま伝えて行けなくなったので後日でもいいか相談する。
    施設に問い合わせて「一人で通えるから送迎できない」と無茶なことを言われたこともね。

    • 0
    • 18/05/10 08:36:06

    >>11 18時間もかかるって日本中でそんな所あるの?車でってこと?

    • 2
    • 18/05/10 08:35:35

    >>11
    18時間って海外にでもいるの?
    友達は受診日に九州から関東まで飛行機で通ってるよ。
    介護の為の帰省の割引運賃とかあるらしいよ。

    • 1
    • 18/05/10 08:34:29

    なら、順番に休むしかなくね?

    • 0
    • 18/05/10 08:33:50

    >>11普通のタクシー予約していけばいいよ。
    明日の8時に家に来て下さい。○○病院まで お願いしたいのですが、って伝えておく。
    90過ぎたおばあちゃんが一人で乗るのでもし、家から出て待ってなかったらインターホン押してもらえますかって(図々しいかな)。
    帰りが難しいかなー。
    住所の紙を持たせておくとか。

    • 0
    • 18/05/10 08:32:59

    認知症があるわけだし、受診時は家族の付き添いが必須だと思う。
    家族の予定がつかないって、もっと具体的には?
    仕事があるからとかなら誰かが休むなり、遅刻するなりするしかないと思う。

    • 0
    • 18/05/10 08:32:50

    >>11
    なんとかしましょう。泊まり込みでも。

    • 0
    • 18/05/10 08:30:58

    皆の予定が、合わないって皆が何人いるのかわからないけど誰かが都合つけなよ。
    どうしたらいいですか?じゃないよ。

    • 0
    • 18/05/10 08:29:56

    私は、18時間掛けて帰ればできるのですが。
    介護タクシーはないので、普通のタクシー?
    町医者に、転院を希望したのですがまだ、傷口が良くならず悪化?しているので無理と断られました。
    曜日を替えれば良いのですが、平日の午前中しか受付出来ないので、困ってて。

    • 1
    • 18/05/10 08:28:19

    月何回いくの?
    毎週とかじゃないんだよね?
    デイサービスにもう一度お願いしなよ、認知症あるからバスの乗り換えは無理と。

    • 0
    • 18/05/10 08:27:59

    誰かが都合つけるしかないと思うけど

    • 0
    • 18/05/10 08:27:56

    病院を別の日にする。
    誰かが都合をつける。
    便利屋さんに頼む。

    • 1
    • 18/05/10 08:26:35

    認知症なら1人でタクシーは無理だね。
    誰か都合がつく日に変えるか、主が行くしかないのでは?

    • 0
    • 18/05/10 08:26:31

    高齢者一人は負担だよ。ましてや94歳!
    第三者に迷惑かけるかもしれないし……

    診察日時を変えるか、誰かの予定の日時を変えて必ず付き添って

    • 1
    • 18/05/10 08:23:09

    どうしらいいですか?って…一人でタクシーは無理なの?それなら誰かが都合つける以外ないような。

    • 1
    • 18/05/10 08:22:15

    タクシー予約したら?

    • 0
    • 3
    • モルモット
    • 18/05/10 08:21:56

    誰か都合つく日に診察日かえたら?

    • 3
    • 18/05/10 08:21:44

    タクシーは?

    • 1
    • 18/05/10 08:20:45

    あなたが、仕事休んで送迎したら?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ