男性と6歳長男が不明・・・新潟の山、5日から登山 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1119件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/29 22:33:49

    >>895ハイキングならまだしも登山だよ?
    このお父さん変だよ。

    • 6
    • 18/05/29 22:31:32

    >>895
    横だけど、「喜ばせようと登山」って、子供は嫌々だったかもしれないよ。喜んで登山行く小学1年の方が珍しいよ。
    自分勝手なお父さんだったんだろうな。

    • 11
    • 18/05/29 22:30:18

    母親いないかと思った
    居たのか

    • 11
    • No.
    • 897
    • 君ヶ野ダム

    • 18/05/29 22:29:36

    >>888
    えーっそうだったの?
    酷すぎる!奥さんどうしてるんだろう。
    可哀想すぎる

    • 6
    • 18/05/29 22:29:35

    電話できたのならさ、Googleで地図出せたでしょ?
    何故迷うのか

    • 9
    • No.
    • 895
    • 阿武川ダム

    • 18/05/29 22:28:00

    >>891
    えー…放火と子供喜ばせようとした登山が一緒…。
    そりゃ知識無く登るのはダメだしだからこうなってしまったわけだけど、亡くなった人に殺人と同じって罵声…

    • 9
    • 18/05/29 22:27:31

    >>875暗闇の中動くのは危険だと思うよ
    その前にスマホ持ってなかったのかねぇ
    圏外だったのかな
    方向わからなくなるなんて、、

    • 2
    • No.
    • 893
    • 真名川ダム

    • 18/05/29 22:24:05

    無知なのに軽装で登山するなんて自殺行為だもんね。

    • 20
    • 18/05/29 22:23:40

    >>834
    電車や、飛び降り希望者に教えてあげてよ、それ。

    • 4
    • 18/05/29 22:20:20

    >>883私からしたら、自宅に放火して子供巻き込んで二人でしぬのと変わらないレベルなんですけど。
    それぐらい自分勝手で馬鹿な父親だなって思ってる。子供が可哀想。

    • 14
    • 18/05/29 22:19:57

    空くんだったよね?せめて生きてて欲しかった

    • 17
    • 18/05/29 22:17:38

    >>885
    あんた最低

    • 4
    • No.
    • 888
    • 新丸山ダム

    • 18/05/29 22:16:12

    奥さんかわいそう。
    遭難したことさえ2日目夕方に義母の電話で知らされ、最初に私に連絡してくれてたらすぐ110番したのにっていう奥さんのコメントが忘れられない

    • 96
    • 18/05/29 22:08:12


    悲しい

    • 6
    • 18/05/29 22:06:03

    辛い。
    最初から県警の人員を捜索にさけていたら、もしかしたら救助出来たのではないかと考えてしまう。
    ほぼ同時に新潟で女児を殺した犯人を生きたまま八つ裂きにしてやりたい。人員はそっちに駆り出された。

    せめて、子供が先に…であってほしい。お父さんのが先なんて絶対に考えたくない。おとうさんに守られながらであってほしい。

    こんなことなら、ママスタの失踪説が本当であってほしかった。

    • 28
    • 18/05/29 22:04:23

    だから土に還ってるって言ったじゃんw

    • 4
    • No.
    • 884
    • 寒河江ダム

    • 18/05/29 22:03:09

    >>868
    旦那親とは絶縁だろうね

    • 10
    • 18/05/29 22:02:29

    >>875
    亡くなった人によくそんなこと言えるね。
    たしかに父親にも原因があったかもしれない。でも、暗くなってからおんぶして下山したところで無事辿り着けるか分からない。だったら一晩待って明るくなってから降りようって思ったんじゃないの?
    結果こんなんになってしまったけど、お父さんだって自分を責めて悔やんだはず。呑気な父親なんてあなたに言われたくないと思う。

    • 29
    • 18/05/29 22:01:42



    ビバークしないで、
    道に迷ったならまず、
    先に110番を優先するべきだったと思う


    • 20
    • No.
    • 881
    • アムステルダム

    • 18/05/29 21:59:00

    >>857
    ほんとうに。
    でも、お父さんが滑落してお子さん1人でお父さんを呼び続け、、、とかではなかったから。最後まで一緒にいられたから、お父さんがお子さんを励ましていたはず。

    • 11
    • No.
    • 880
    • 下久保ダム

    • 18/05/29 21:55:37

    やっと見つかったんだね。
    日数的にもダメかなとは思ってたけどいざ見つかると悲しいね。
    大人は自己責任だし仕方ないと思えるけど子供は可哀想だよ。まだ6歳。寒かったのかなとかお腹すいてたのかなとか思うと悲しい。

    • 37
    • 18/05/29 21:51:54

    >>874この山の同じコースを登った人のブログみたいなのをたまたま見つけたんだけど、下りる時にどちらに行ったら良いかわからなくなってGPSを頼りに下山した。
    って話があった。だから登山道が分かりにくい場所はあったのかもよ。

    • 8
    • No.
    • 878
    • 摺上川ダム

    • 18/05/29 21:48:58

    「重なるように倒れていた」

    って

    寒いから守ってあげてたのかな

    • 19
    • No.
    • 877
    • 真名川ダム

    • 18/05/29 21:45:56

    自分の旦那だったら怒りしかわかない、子供かえしてほしい

    • 25
    • No.
    • 876
    • フリーダム

    • 18/05/29 21:42:26

    報道が日に日になくなっていって、1日に何回か思い出してずっと気になっていました。
    見つかって本当に良かったです。
    悲しい結果だったけど我が子と同じ年頃の子供さんを持つ親御さん達はホッとしてるのではないでしょうか。
    この親子の遭難事故で山の本当の怖さを知る事が出来ました。
    ご冥福をお祈りいたします。

    • 15
    • 18/05/29 21:42:17

    馬鹿な父親で子供が可哀想。同じく6歳の息子がいるけど全然泣けない。
    父親に怒りが込み上げるぐらいかな。呑気な父親。野宿なんかしないで子供おんぶして必死に下山しろよ
    登山の知識もないなら登山するな。

    • 26
    • No.
    • 874
    • 摺上川ダム

    • 18/05/29 21:39:27

    >>850
    山に登る人は少ないかもだけど、ハイキングするつもりだったんだよね。GWで前のコメントで、ハイキングの方は子どもがよくするって迷う所があるのか?みたいに書いてあったんだよね。だとしたらどこで間違ったのかなって。案内とかさ。

    • 0
    • 18/05/29 21:25:22

    >>872
    同行させないでよってこと

    • 0
    • 18/05/29 21:24:12

    >>871何道連れって?

    • 0
    • 18/05/29 21:23:29

    ごめんね、亡くなってるのにこんな事いいたくないけど、37にもなって子供道連れにしないでほしかった。この子供の未来が消えた。無念だよ

    • 15
    • 18/05/29 21:15:00

    登山禁止にしろ。登山かとか頭おかしいのしかいない

    • 18
    • 18/05/29 21:11:48

    >>864毎日?
    他の事件のことも考えたりするんですか?身体がすごく疲れそう。

    • 2
    • 18/05/29 21:05:16

    ママスタ開く度に、あの親子は見つかったかな?ってこのトピ気にしてたんだけど、生きて戻ってきて欲しかったな。
    お母さんがこの先、心穏やかになれる日が来る事を切に願います。
    お二人のご冥福をお祈りします。

    • 25
    • 18/05/29 20:33:19

    >>864
    此処は心の貧しい母親も多いから心優しい人は病んじゃうかもしれないけど、余り気に病まないでね。そんな悲しい考え方をする人が可笑しいんだから。

    • 5
    • 18/05/29 20:31:43

    途中で滑落とかして父子がバラバラにならなくて良かった。
    とてつもなく帰りたかったであろう自宅に帰って、安らかに眠って下さい。

    • 21
    • No.
    • 865
    • 御母衣ダム

    • 18/05/29 20:19:25

    >>849食材がすぐダメになるのと一緒だよ

    • 1
    • 18/05/29 20:14:56

    >>801忘れていません。山口達也のニュースと同時期だったけどこっちのことずーっと気になってた。早く見つかれ早く見つかれって毎日のように思っていたよ。あんたそんな悲しい言葉わざわざ書かないでいいよ、見たくない。母親でしょ、やめなよ。19人もハート押してる人いるのも本当に怖いわ。悲しくなる

    • 20
    • No.
    • 863
    • 手取川ダム

    • 18/05/29 20:08:21

    山なんてロープウェイで登ればいいのに

    • 7
    • No.
    • 862
    • 下小鳥ダム

    • 18/05/29 20:07:38

    残念な結果になってしまったけど、お母さんの元に帰ることができて良かった。これが見つからないまま何年も思うとかの方が辛すぎる。ほんとは生きて帰れたら良かった。

    • 24
    • 18/05/29 19:56:03

    母親は、あのとき引き止めれば、と悔やんでも悔やみきれないだろうな。

    初日の一晩は無事に過ごせたんだね。
    雪も残ってたってニュースで言ってたから寒かっただろうな。
    最期にどんな会話をしたんだろう。
    生きて帰ってきてほしかった。

    • 33
    • No.
    • 860
    • 佐久間ダム

    • 18/05/29 19:46:05

    北海道で遭難した小学生生きてたけど、もう2年前なんだね、あんなふうに生きてられたら良かったのにね。山は怖い、絶対行かない。

    • 42
    • No.
    • 859
    • 真名川ダム

    • 18/05/29 19:40:01

    見つかってよかったね。
    悲しい結果になったけど発見されないままだったら家族は辛いままだから。
    家に帰れてよかったと思う。

    • 20
    • No.
    • 858
    • 雨竜第一ダム

    • 18/05/29 19:35:04

    お父さんあの時にすぐ下山してればと、悔やんだだろうな。
    どっちが先に死を見届けながら自分も死んだと思うとせつない

    こんなときこそ、どっかの霊能力発揮させておくれよ。

    • 35
    • 18/05/29 19:32:47

    同じ歳の子供がいるから重ねてしまい涙が止まらない。

    子供の方が先だった事を願うばかり。

    お父さんが先だったら辛すぎるから

    • 38
    • No.
    • 856
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/05/29 19:27:06

    とても残念だけど見つかって良かったね。
    救助隊の皆様本当にお疲れ様でした。
    お父さん、道に迷ってどうしようもなくなった時すごく後悔したんだろうな。助かってほしかった。

    • 33
    • 18/05/29 19:26:16

    >>849
    例えるのも申し訳ないけど例えば動物が死んでるとするじゃない。
    10日もあればかなり腐敗してるよ。
    最期こんなでほんと親にとっては心臓もぎ取られるような気持ちになるよね。

    • 10
    • 18/05/29 19:24:31

    >>849
    暑かったら腐敗も早いでしょ

    • 2
    • No.
    • 853
    • 川辺川ダム

    • 18/05/29 19:20:30

    途中の休憩所を増やしたり、登山者が迷わないようなコースにしたら、それはそれでつまらなくなるのかな。山登りしないから分からないけど、毎月のように遭難者が出ているから、もっと何とかならないのかなーと思う。私は山は怖いから行かないけど。

    • 14
    • No.
    • 852
    • 摺上川ダム

    • 18/05/29 19:19:42

    6歳連れて登山ってあり得ないわ

    • 11
    • No.
    • 851
    • 岩尾内ダム

    • 18/05/29 19:15:27

    見つかっただけ有り難いと思わなきゃね。
    一体何人の人がどのくらいの時間を費やしたか。
    危険もあっただろうに。

    • 21
101件~150件 (全 1119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ