プラレール博、また行くか?!

  • 乳児・幼児
  • ネコ
  • 18/04/29 15:19:39

プラレール博に行った方いますか?!
私は今日行ったのですが、とても混雑していました。(予想はしてましたが…)
プレイチケット(11枚)付きの前売り券を買ったのですが、全く使わずに帰ってきました。
もったいないので期間中また行くか?悩やみます。でも暑いし、混雑が子どもが耐えられるか…。
もったいないけど、しかたないですね。
次の教訓になりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/01 09:56:16

    すごかったよね。
    もう二度といかない

    • 0
    • 18/04/30 21:17:25

    プラレール、トミカ博、すごく疲れるよね。
    うちも苦労して行ったけど後日、地元で無料でやってるJRの車両基地祭りのほうが楽しいと子供は言ってたわ。

    • 0
    • 18/04/30 21:09:59

    6日に行こうかと思ってたけど、ここ見たらやめた方がいいかなと思えてきた…

    • 0
    • 14
    • コビトカバ
    • 18/04/30 21:08:28

    渡す相手はいないので今回のプレイチケットは無駄になりそうです。
    初めての参戦で持ち物や待ち時間の過ごし方など反省点を次回に活かします。

    10時半前に着いて4時間待ちと聞いた時は並ぶ気が失せました笑

    • 0
    • 18/04/29 23:43:34

    幼稚園お休みだったから初日に行った。ちゃちゃ~とやりたいことやって、プラレール買って退散!メッセのほうがいいね。ベビーカーの人たち、階段多いしエレベーターわかりづらいし可哀相だった

    • 0
    • 18/04/29 22:41:41

    >>11
    会場出たり入ったり、半券見せたりするのすごく手間でしたよね。
    幕張メッセの方がずっと良かったです。

    • 0
    • 18/04/29 22:38:55

    うちも今日行きました!
    すごく混雑していましたね!
    去年、一昨年は幕張メッセだったのですが、メッセのほうが良かった!
    池袋じゃ会場狭いわ!

    また入場券買うのバカバカしいから、今回はあきらめるほうがいいかも。
    お友達にあげたりできないのかな?

    • 0
    • 10
    • モルモット
    • 18/04/29 22:07:52

    東京のプラレール博は虐待レベルの混雑だからね、、オークションで売れないかな?私はもう一度行く勇気はないな。
    盛岡とか地方のプラレール博はふつうに楽しめるらしいから、旅行がてら行ってみるとか?

    • 0
    • 18/04/29 22:02:18

    今年の1/5だったかな、平日に大阪でやってたから初めて行ったよ。
    ちなみに子供は4歳。
    朝一で行ったからチケットが必要なゲームも空いてたし、チケット余るどころか、足りなくなって買い足した…
    4歳の子供より旦那が楽しそうだったけどね…。あと7歳の娘と。
    来年もまた行こうって言ってたよ。

    • 1
    • 18/04/29 21:55:24

    混雑してるから
    予定の時間よりはやく開くんだよね。
    9:30過ぎくらいかな?
    だからそれを見越して9時くらいから
    待ってる。それでもかなり行列出来てるよ。うちは年中だけど今年で卒業かな~と思う。いつも同じような内容だし。

    • 0
    • 18/04/29 21:52:04

    メルカリで売れないかな?半額くらいで…

    • 1
    • 18/04/29 21:49:53

    上の子が2歳の時から始まり、プラレール博もトミカ博も8年間行ってるけど、チケットもったいないなぁって時は夕方行けばかなり空いてるよ。
    娘はあまり行きたがらないから、朝一でまずトミカもプラレールも写真の限定のだけ作りに行ったら私は娘とプリキュア行ったりぷらぷらできるようになったからだいぶ楽になったけど、人混みすぎてしんどいよね。

    • 1
    • 18/04/29 21:43:59

    私なら行かない。
    鉄道オタク並みのお子さんなら行ってもいいかも。

    • 0
    • 18/04/29 21:41:04

    朝一か夕方になると空いてくるのにー、勿体ない。
    何枚か余っちゃったら並んでる親子にチケットあげちゃう。

    • 3
    • 18/04/29 21:36:52

    2歳の時に一回行ったことあるけど
    なんじゃこりゃってくらい人多くて
    何をするにもとにかく長者の列で…
    くたびれました。
    次は子供がせめて幼稚園になってから行きます。

    • 0
    • 18/04/29 16:04:54

    >>1
    確かにそれ、ありますね。
    結局混んでいてプラレール見て、何もせず帰ってきました。
    何だかんだでお土産も買ったりしちゃいますし。

    • 0
    • 1
    • カンガルー
    • 18/04/29 15:22:32

    プラレール博は一回行ったらいいや!って感じだったなー
    入場にもお金払って、トミカを釣るのにもお金払って、ゲームするにもお金払って、電車に乗るのもお金払って………いいプラレールやトミカ買えるじゃん!と大人は思うよね。

    子供は楽しそうだけども

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ