中学になったばかりの娘が嫌すぎる

  • なんでも
  • クジラ
  • 18/04/11 09:26:47

ごはん炊くのを忘れててコンビニに走り
とろろそばとおにぎりを買ってきました
そしたらそんなの恥ずかしくて持っていけない嫌だと駄々をこねたので私が嫌なら持っていかんでいいわ!とブチ切れたら冷蔵庫に蹴り入れてお昼も持たずに学校へと行きました。
高校生のお兄ちゃんはコンビニのお弁当でも文句1つ言わずサンキューって言ってくれて優しいのに。女って難しくないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/11 09:55:07

    朝のコンビニって納品前だと品数が少ないんだよ、何も知らないくせにえらそうにぬかすな

    • 0
    • 18/04/11 09:55:12

    >>48
    自分で作るように育てなかった主が悪いよね。
    うちも中1娘が居るけど、自分で ご飯炊く、自分で作って行くよ。

    • 0
    • 79
    • ◯名無しさん◯
    • 18/04/11 09:56:18

    せめてコンビニのサンドイッチをお弁当に入れ替えてウインナーとブロッコリーで良かったんじゃないかな?
    なんていうか、とろろ蕎麦って年寄り臭い感じがする。私も中学生なら絶対嫌だ。腹立ってるとお互い思いもしないような事もいっちゃうけど、中学生になったばかりなのに可哀想かな。
    これからは冷凍のチャーハンは常備した方がいいよ(^^)

    • 5
    • 18/04/11 09:57:32

    >>77へたくそか

    • 3
    • 18/04/11 09:58:09

    >>77ご飯くらい早炊きしろや

    • 4
    • 18/04/11 09:58:12

    >>77
    他に何があったの?

    • 0
    • 18/04/11 09:58:53

    うちの中学校は急遽朝に作れなかったり持ってこれなかった子用に500円で当日お弁当やさんのお弁当を頼める。
    主の方もあれば良かったね。
    うちは一回もコンビニにした事ないけど、せめてサンドイッチにして詰めなおしてサラダなどのオカズは作るよ。
    娘も蹴るのは悪い。

    • 2
    • 18/04/11 09:59:21

    >>77はぁ?冷凍だって売ってるよね?

    • 2
    • 18/04/11 09:59:23

    >>77
    そんなにカリカリしてると血圧上がっちゃうよ。
    もう歳なんだから穏やかにね。

    • 2
    • 18/04/11 09:59:57

    >>77
    新学期に段取りもできないような母親が偉そうにぬかすなw

    • 13
    • 18/04/11 10:00:09

    炊き忘れた時の為に白ご飯冷凍しておけば?

    • 3
    • 18/04/11 10:00:47

    >>77 何時にコンビニいっとんねん。
    そりゃ、とろろそば買うて娘にキレられるわ。
    次からはちゃんとご飯炊いときやー!

    • 7
    • 18/04/11 10:01:45

    自分がご飯炊くの忘れたくせに何言ってんの?
    娘さん、かわいそう。
    高校生と中学生、しかも、なったばかりの中1じゃ、お昼ご飯にコンビニ弁当って捉え方も違うと思うよ。

    • 9
    • 18/04/11 10:04:11

    パンなら許す←そんな問題じゃないけどね

    • 1
    • 91
    • ハムスター
    • 18/04/11 10:07:26

    中学生の女の子で、さすがに学校でとろろそばは、すすれないよ。
    サンドイッチとかをかわいいランチboxに入れたらいいのに。
    工夫が足りない

    • 6
    • 18/04/11 10:08:15

    見た目もかわいらしいの選んであげなきゃかわいそう。
    その頃ってお弁当にスプーンで食べる方がかわいいみたいにみえたりするし。おっさんじゃないんだからとろろ(笑)まだパスタサラダのがいい(笑)

    • 4
    • 18/04/11 10:09:08

    かわいそう、娘

    • 4
    • 18/04/11 10:09:18

    そりゃ恥ずかしいわ。
    自分が悪いのに、なに逆ギレしてるの?
    毒親じゃない?

    • 5
    • 18/04/11 10:09:28

    お昼は届けてあげたのですか?

    • 1
    • 18/04/11 10:09:46

    ご飯炊き忘れただけなら、おにぎりだけコンビニでおかずは作ってタッパに入れて持たせれば良かったのでは?

    • 4
    • 18/04/11 10:10:06

    中学生は言いますね。
    何がいいか聞いてからにした方がいいと思います

    • 1
    • 18/04/11 10:10:31

    >>95
    私も時々届けたことあるよ。
    自分が寝坊したこともあったし、子供が弁当忘れちゃったこともあったし。

    • 1
    • 18/04/11 10:16:08

    兄ばかり愛されてる感

    • 9
    • 18/04/11 10:16:58

    娘に責任転嫁してるよね?
    ご飯を炊き忘れたのは、主。
    自分の非なのに、なにそれ?
    「自分で作ればいい」ってのは、また違う話し。
    主が作ったお弁当に文句を言ったなら
    自分で作れ!ってなるけど、今回のは
    主が悪いわ。

    • 7
    • 18/04/11 10:18:47

    時代の違いなのかなぁ
    自分は母親が弁当作るの苦手そうで、辛そうだったから自分から、お弁当無理しなくて良いよって母親に言ってたのを思い出した

    • 3
    • 18/04/11 10:22:46

    >>101ねー!時代なのかな。私も全然コンビニでオッケーだったけど。母が大変なのも分かったし。それでもお弁当作ってくれる事に日々感謝して、たまにない時は自分でコンビニ行ったけど全然嫌な気持ちにはならなかったな。今の子はそんなに大変なのかー。これから怖いなー

    • 3
    • 103
    • 釣りトピ判定委員会
    • 18/04/11 10:24:35

    この釣りはなかなか巧妙

    78点

    • 4
    • 18/04/11 10:26:08

    >>77
    お弁当以外にも売ってるでしょ?
    パンとか冷凍とか電子レンジや湯煎でできるご飯とか?

    • 2
    • 18/04/11 10:26:46

    女の子なのに乱暴なんだね

    • 4
    • 18/04/11 10:27:45

    とろろそばのチョイスウケルwでもうちの母が作った白米とミートボールのみのお弁当より全然マシだわw蓋開けてすぐ閉じたもん

    • 4
    • 107

    ぴよぴよ

    • 18/04/11 10:33:07

    うちと一緒で笑ってしまった 笑
    私も今朝ご飯炊けてなくてコンビニにおむすびとサンドウィッチ買いに走り、子供達にも謝った。
    娘は文句タラタラ…
    息子は、自分で買って行くのに~ありがと~と言ってくれた。
    兄も妹に、朝から文句ばっかり言うな!と言うと、妹は コンビニなんか不味いし!と一言。
    うちの女は厳しい。私も含め…

    • 5
    • 18/04/11 10:40:27

    うちの子、コンビニ弁当とかだと逆にテンションあがるけどな。うちは男の子だけど、これって男女関係あるの?
    とろろそばが恥ずかしかったんじゃ…σ(^_^;)?

    • 4
    • 18/04/11 10:45:10

    中学に入ったばかりだと、周りがちゃんと持ってくるから恥ずかしい気持ちが強いんだと思いますよ。
    ウチの娘も最初の頃は、コンビニで買って行くのに抵抗あったみたいだけど二年生の頃には慣れて平気になったし。

    • 2
    • 18/04/11 10:47:54

    とろろそばの容器、学校で捨てられないよね?
    それ持って帰る娘の姿想像したら可哀想かも。
    高校生ならコンビニ弁当周りにいるけど、中学生じゃまだお弁当だよね。

    他の人が言うように、サンドイッチとかお惣菜とか詰めて持たせてあげたらよかったんじゃないかな?

    • 4
    • 18/04/11 10:49:02

    とろろそば(笑)

    • 2
    • 18/04/11 10:52:35

    私は高校の時は母は夜勤明けで、
    お弁当は作ってもらったことがありません。
    自分で作っているとやかましいと
    電気を切られたりしていました。
    娘が高校になり、何があっても作ろうと多分般若の顔で作ってました。
    娘も弁当いらないとは言わなかったし。

    大学初日、友達もまだ居ないだろうから、
    渡したら、
    重い、めんどくさいなと。

    殺意わきましたよ。

    • 3
    • 18/04/11 10:54:41

    とろろそばのチョイスは、虐待じゃない?
    容器でかいし、汁残るし、失敗して口の周り付いたらかゆいだろうし。
    納品ないなら、おにぎりと果物冷食のから揚げとかチンして弁当箱に詰め替えて入れとかさ。
    おにぎりセットの袋破いて、弁当箱に詰め替えるとか。
    菓子パン何種類か切ってラップして包むとか。
    主の方が年頃の娘のこと考えてなさ過ぎ。
    ヤバいよ。主が

    • 2
    • 18/04/11 10:57:38

    >>113
    怖い

    • 1
    • 18/04/11 11:04:21

    年頃の娘がとろろ蕎麦はちょっと恥ずかしいかもね。笑
    パンとかサンドウィッチとか無かったのかな?

    • 3
    • 18/04/11 11:05:51

    私は中学からお弁当を自分で作りました、自営業で両親が忙しいので当たり前に作って行きましたが、少しさみしかったので娘のお弁当を手を抜かず作ってますが、感謝の気持ちなど全く無いです。
    娘は難しいと感じてます。

    • 4
    • 18/04/11 11:08:18

    サンドイッチでも買って弁当箱にぐらいつめればよかったのに
    ばかみたい

    • 2
    • 18/04/11 11:09:56

    >>113あなたが独りよがりなだけだよ。般若の顔で作った弁当なんか怖いww

    • 6
    • 18/04/11 11:16:35

    ごめん、とろろ蕎麦のチョイスウケたw

    入学したてでこれから友達作ろうって時にとろろ蕎麦は無いなぁ。
    とろろ蕎麦の子って覚えられそう。

    • 2
    • 18/04/11 11:16:53

    こうやってママスタやってるならコンビニ行かないで
    後で持って行くねで良かったんじゃないの?
    もしかして米がないの?

    • 1
    • 18/04/11 11:19:52

    >>119
    たしかにね。
    自分でも、
    なんの罰ゲームかよと
    思ってたよ。

    • 1
    • 18/04/11 11:20:10

    娘さん、お昼ご飯無しなんでしょ?可哀想だね。
    今朝はごめんねってご馳走作ってあげようよ

    • 3
    • 18/04/11 11:23:27

    うちの学校は、家で作れなかった場合にコンビニとかで買う場合はオニギリかパンしかダメだよ。

    • 1
    • 18/04/11 11:24:40

    冷蔵庫をけるのはダメだけど
    とろろそばは恥ずかしいし
    悪目立ちするので最悪
    いじめとかに繋がることもありますよ!
    サンドイッチやおにぎりとサラダ
    とかならいいかと思います!

    • 3
    • 18/04/11 11:54:12

    うちの娘もコンビニは喜ばない。前日から私が具合い悪くて、明日はコンビニでお願いってすると、自分で作るよ。
    朝、寝坊してコンビニで買ってもらうときは、文句言わないけどサンドイッチ一つのみでそんなんでお腹いっぱいになる?と不安になる。(運動部でかなり食欲旺盛)

    • 1
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ