総合~新一年生~悩みから愚痴から書き込もう (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 5103件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 341
    • 名無しさん

    • 18/05/06 21:17:11

    335です。
    学習障害ですかね、、、
    ママ友の上のお子さんも入学当時は全く字が書けなくて今は書けなくてもこれからだよ~!うちのお兄ちゃんも三年生になったけどもう全然問題ないよー!って言葉に安心してしまいました…

    • 0
    • No.
    • 342
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/06 21:34:53

    >>335
    もしかして左利き?

    • 0
    • 18/05/06 21:42:34

    >>341文字はよめる?

    • 0
    • No.
    • 344
    • ハムスター

    • 18/05/07 08:13:02

    入学式から今まで元気に登校していたのに、今朝は急に泣き出した。学校嫌いって。応援してるからね。しか言えなかったよ。頑張れ!娘よ!

    • 7
    • No.
    • 345
    • モルモット

    • 18/05/07 08:14:47

    >>344友だちできてる?

    • 1
    • 18/05/07 08:14:49

    連休明け登校しぶりでないか心配してたけど、やっぱり泣いた 連休前大丈夫だったのがリセットされたかな…
    少しずつ学校のリズムに慣れ欲しいなぁ

    • 0
    • 18/05/07 08:16:23

    >>346大丈夫だよ!

    • 1
    • 18/05/07 08:17:35

    >>344そんな時期だよ。親はやさしく見守るしかないよね。

    • 1
    • 18/05/07 08:17:43

    >>346
    うちも連休明け心配してたけど、NHKのたなくじで教室に一番乗りすると吉って出たらテンション変わって張り切って行ってくれた(笑)

    休み明けは不安だよね。お互いがんばろ。

    • 4
    • 18/05/07 08:19:37

    今日から集合場所への送り迎えはしなくて良くなった。
    幼稚園からずっと送り迎えしてきたからなんだかスッキリの反面、やることがないー(笑)

    • 1
    • 18/05/07 08:20:01

    連休明け。よく喋るのは緊張してたからかもしれない。なのにイライラしてちょっとキツイことちょこちょこ言っちゃったなあ…。反省。
    途中までおくっていって、別れる時何度も抱きついて来た。今月7歳になるけど、先々月まで幼稚園行ってた子だもんなあ。もう少し広い心で受け止めてあげなきゃいけないね。
    今日から5時間授業だし、頑張ってね。

    • 3
    • No.
    • 352
    • ハムスター

    • 18/05/07 08:20:42

    >>345 日替わりで色々なお友達と遊んでいるようですが、幼稚園の頃のようないつも一緒に遊ぶお友達はまだ出来ていません。同じ幼稚園出身の子はいないから、友達作りはまだまだこれからです。はー。心配です。

    • 1
    • No.
    • 353
    • モルモット

    • 18/05/07 08:21:43

    みんな幼いね。うちコ発達で先生から体調崩すかもしれないと言われていたけど泣いたりとかは一回もなかったよ。

    • 2
    • No.
    • 354
    • ハムスター

    • 18/05/07 08:22:07

    >>348 ありがとうございます。

    • 0
    • 18/05/07 08:22:17

    >>353
    はいはい。そういうのいらない。

    • 3
    • 18/05/07 08:22:41

    >>353
    どういう気持ちでそれ書き込んだの?

    • 2
    • 18/05/07 08:22:57

    >>353
    発達って時点で嫌

    • 2
    • No.
    • 358
    • モルモット

    • 18/05/07 08:24:04

    昼頃には雨だな
    気をつけて帰ってきてね

    • 1
    • No.
    • 359
    • モルモット

    • 18/05/07 08:25:14

    >>356うちの子一年ぐらいは他の子より幼いけど普通の子でもあるんだなと

    • 1
    • 18/05/07 08:39:28

    >>359
    ごめん、うちも発達障害グレー児いるけど、泣かないだけで感情表に出せないでいるだけの可能性もあるよ。
    それにどう考えてもこの流れでそのレスは、喧嘩売ってるだけに聞こえる。釣ってるつもりなのかもしれないけど。

    • 3
    • 18/05/07 08:42:18

    >>359
    泣かないと普通て考えがまずおかしいと思う。

    • 2
    • No.
    • 362
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/07 08:52:58

    >>339自閉症スペクトラムなの。気持ちのコントロールが苦手。普段穏やかで元気だから友達も多いほうなんだけど、嫌な事あると瞬間湯沸かし器みたいにカッとなるの。友達よりは先生にぶつけるみたい。本人の困りのサポートと、みんなに迷惑かけないため。

    • 0
    • 18/05/07 09:26:02

    一緒に下校する子達とうまくいってないようです。心配です。

    • 3
    • No.
    • 364
    • モルモット

    • 18/05/07 09:28:16

    >>360感情はデイでは出しているみたい。
    学校は今のところ楽しい。クラスに暴力的な子がいてやられていたけど行きたくないは一度もなかったから学校では我慢してるのかな

    • 0
    • 18/05/07 09:33:51

    >>56です

    女の子のお友だちが6人出来たみたいです。
    頑張ったね!

    自分から今日ねまた新しい友達できたよってニコニコしなが言ってる娘が愛しくて仕方ない!
    母は嬉しい気持ちになるよ

    次は木曜日からの運動会の練習頑張ろうね!

    • 2
    • No.
    • 366
    • モルモット

    • 18/05/07 09:35:20

    >>362うちも穏やかで大人しく溜め込むタイプだそうです。
    学校では誰にも言いたいことが言えないみたいで家に帰っていってくるよ。性格だからどうしようもないのかな

    • 0
    • 18/05/07 09:43:13

    >>364
    よくわからんけど、そのレスの感じだと、>>353の書き込み全く悪気なくなんだね。トピズレだけど、人間関係がうまく行ってるか気になるタイプ。

    • 1
    • 18/05/07 10:04:34

    >>365うちそんないないみたいよ

    • 0
    • No.
    • 369
    • モルモット

    • 18/05/07 13:00:29

    あと少しで下校してくる
    幼稚園より早い…w

    • 4
    • 18/05/07 13:05:26

    2クラスしかないけど、いつの間にか子どもたちって違うクラスの子でもわかっているもんだね

    • 0
    • 18/05/07 13:20:36

    >>3702クラスならわかるでしょ(笑)

    • 5
    • No.
    • 372
    • モルモット

    • 18/05/07 15:17:26

    転びすぎ
    ズボンの膝あたりに穴…

    • 2
    • 18/05/07 15:27:29

    >>372
    体育館でわざとやってるよね。スーッて膝で滑って。摩擦で穴あきそう。

    • 1
    • No.
    • 374
    • カンガルー

    • 18/05/07 18:06:45

    同じ園出身の子、なんか落ち着きないし、距離感なくてつきまとうし苦手でクラス分かれるといいなーと思ってたら斜め後ろ…。
    参観でも空気読まずに喋ってるし、親は放置系だし、あー苦手。
    最初の席替えは夏休み後かな?
    早く席替えしてほしい。

    • 1
    • 18/05/07 18:12:39

    みんなよりちょっと背が高くて体重もあるからか、いじめられてるらしい。先生が注意してくれたようだけど。「仲間に入れない」と言われたり逃げられたり、トイレで押されたりしたって言ってる。打ちながら悔しくて涙出てきたー。

    • 4
    • 18/05/07 18:13:26

    >>372安物履かしてるからでしょ。

    • 0
    • 18/05/07 18:26:12

    >>376
    バカだなぁ。

    • 1
    • 18/05/07 18:30:06

    今日から毎日5時間授業。疲れたみたい。
    今週は土曜日も3時間だけど授業がある。
    頑張れ!!

    • 4
    • No.
    • 379
    • モルモット

    • 18/05/07 19:19:02

    >>376
    3000円とか4000円でも穴開くわ!

    • 2
    • No.
    • 380
    • モルモット

    • 18/05/07 19:20:21

    時間割り、一緒に見てあげてくださいって
    入学式の時に言われたのと、プリントに書いてあるから
    準備させてたら、たらたら屁理屈いいながらやってるからブチ切れたわ!!!

    • 4
    • 18/05/07 19:20:24

    年々反抗期?みたいなのがひどくなっていて
    もう限界なんだけど。可愛いとすら思わなくなった。

    • 3
    • 18/05/07 19:28:25

    >>379やっぱり安物じゃない(笑)

    • 0
    • 18/05/07 19:41:59

    >>382
    あなたが貧乏なのはわかる(笑)
    煽って恥ずかしい人。

    • 4
    • 18/05/08 11:20:12

    あげる

    • 0
    • 18/05/08 11:24:08

    >>382
    高けりゃ破けないとか幼稚な考え。

    • 5
    • 18/05/08 11:33:41

    >>381
    1年生でもう反抗期?
    どんな感じなの?

    • 0
    • 18/05/08 16:10:08

    今日は5時間だったにもかかわらず、宿題もすんなりやったわ
    帰ってから先におやつタイム設けたからか。

    • 0
    • 18/05/08 16:10:49

    >>375
    うちの子は身体の大きな子にもう2回も怪我させられて困ってる…ほうきで叩いてきて鼻血出したりしたみたい。そんなことしない大きな子がハブられてると可哀想だと思う

    • 0
    • 18/05/08 16:54:34

    自分の定規をパキッと割って帰ってきた。
    先生にテープで補強?してもらったらしい。
    友達のをやったんじゃないだけマシと思うしかないかなぁ。
    あほすぎて母落ち込むわー(泣)

    • 0
    • 18/05/08 17:03:34

    >>389
    男の子かな?お友達のやるより全然いいよ!

    • 1
101件~150件 (全 5103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ