癇癪起こして泣きわめいてる子見ると…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/02 20:11:34

    今日小児科で赤ちゃんだけど、ずーっと泣いててお母さんもイライラしてる様子で声かけたかったけど出来なかった。
    せめてもと思い見ないように全く気にしてないようにしてたけど、心の中で大丈夫だよー頑張れーって思ってた。
    で、そのあと我が子と買い物先で泣かれてイライラしたわ。笑

    • 7
    • 18/04/02 20:15:02

    ママ頑張れって多いけど虐待うたがらないのかな

    • 0
    • 18/04/02 20:57:57

    >>41
    涙目の時にそんなこと言われたら惚れてしまいそう。ディズニープリンスもびっくり。

    • 2
    • 18/04/02 21:00:03

    >>44
    逆じゃない?
    構ってもらえるのわかるから泣くんでしょ。

    • 3
    • 18/04/02 21:07:31

    一生懸命泣きやませようと頑張ってるお母さんには大丈夫だよ!気にしないで!そんな時期もある!頑張れ!お疲れ!って思うけど、我が子の癇癪に慣れてるのか何なのか注意もせず放置の親だとうるせーな!ちゃんと躾けろよ!って思っちゃう。

    • 8
    • 18/04/02 21:08:33

    私は可哀想~って目で見ちゃう。息子も娘も外でそんなことしたことないから

    • 3
    • 18/04/02 21:09:03

    >>47
    あと汚い言葉で怒鳴り散らすだけのバカ親とかもね

    • 0
    • 18/04/02 21:11:28

    子供産む前は、うわぁ…ちゃんと躾してよって思ってた自分をぶん殴りたい。

    • 14
    • 51
    • にわとりチキン
    • 18/04/02 21:11:49

    本当に癇癪がある子のママは大変だよ。私の娘も3歳の時ひどくて健診で相談に乗ってもらった。だから今大変な思いしてるママを見ると大丈夫大丈夫!4歳になったらだいぶ落ち着くよって励ましたい。スーパーとかで見かけたら優しい視線送って頑張れってエールを送るよ。なんだかたまに意地悪なレス書いてる人いるけどそんなこと思ってるママは子供に絶対悪影響だよ。そんな考えは改めた方が良いよ。

    • 5
    • 18/04/02 21:14:01

    わかります。うちのだけじゃないんだ、よかったって。大変なのはみんな一緒だけどさ。

    • 1
    • 18/04/02 21:40:20

    うちの子発達障害の3歳だけど
    「イヤー!」なんてもんじゃない
    「ギィィヤァーーー!ワァァァー!アアアァー!」って感じでうるさ過ぎて、どこにも連れていけない
    どんどん声が大きくなってるから、周りは迷惑でしかないと思う
    どこ行っても毎回癇癪で床に突っぷす
    投薬しようかと思うくらい酷くてノイローゼになりそう
    こんな子でもあと少し経てばマシになるのかな
    もうどこにも連れて行きたくないよ

    • 2
    • 18/04/02 21:43:24

    よその子供が泣き叫ぶとうちの子が何故か静かにしててくれるから助かる

    • 6
    • 18/04/02 21:47:51

    >>51なんで4歳になったらだいぶ落ち着くって断言できるのかが謎w
    そういう自分の経験から思い込んでるだけの根拠のない慰め一番いらないわー

    • 4
    • 18/04/02 21:51:26

    >>54
    それわかるwきやー!!ってなってる子やイヤイヤしてる子見るとハッて顔して静かになる

    • 2
    • 18/04/02 21:53:59

    >>55
    ほんとにね。
    4歳でいまだにたまに癇癪おこす娘はどうしたら良いんだろう。

    • 2
    • 18/04/02 22:57:41

    子供産む前は子供に興味なかったから何も思わなかったけど、4歳とか過ぎても癇癪起こしてる子みたら心配になる。

    • 0
    • 18/04/02 22:59:24

    >>53
    うち健常だけどイヤイヤの時はそんなものだった
    懐かしい

    • 1
    • 60
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:19:40

    >>51
    四歳でも癇癪ひどい子はたくさんいるよ。もちろん定型発達の子でも。

    • 1
    • 61
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:21:28

    >>48こんな母親滅べば良いのに。

    • 3
    • 18/04/03 12:22:55

    >>61
    なんで?私も癇癪持ちの子をあやしてるお母さんみると可哀想って思うよ、大変そうだなって

    • 0
    • 18/04/03 12:24:19

    >>54
    泣いてる子供に自分の泣き顔を鏡で見せるとほとんどの子供が泣き止む実験思い出した。冷静になるんだろうね

    • 1
    • 64
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:30:57

    >>62あなたの可哀想と>>48の可哀想ってニュアンスが違うと思うよ。>>48はニヤニヤしながら可哀想って嫌味みたいなニュアンスな言い方してるもん。
    よくいるんだよね、子供が癇癪起こしてるとニヤニヤしながら私の方必要以上にじろじろ見てくる子連れの母親。
    明らかに他意のある見方してくる人いるよ。

    • 6
    • 18/04/03 12:32:34

    >>62大変だよねって思われるのは構わないけど、可哀想って思われるのはなんだか哀れみの目で見られてるみたいで嫌だな。

    • 0
    • 66
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:35:11

    >>58なんで他人のあなたが心配になるの?
    そんな子のお母さんって、大抵なんで四歳過ぎても我が子がいつまでも癇癪起こすのかも解ってるだろうし、余計なお世話だと思うよ。

    • 2
    • 67
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/03 12:36:57

    安心はしないけど、大変だな、がんばれ!と心の中で応援する

    • 8
    • 68
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/03 12:39:14

    うちは癇癪起こさない子で良かった!うちの子じゃなくて良かった!
    って優越感に浸ってる人って子供は何歳なんだろ。
    子供がもう社会人だったりするのかな。高校生位なら同じ進学校に行ったとしてもまだ進路色々で先はわからないし。

    • 4
    • 69
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:42:52

    >>68そういわれたら確かにそうだよね、不良になったり非行に走ったりする場合だってなきにしもあらずだしね。

    • 1
    • 70
    • ハムスター
    • 18/04/03 12:55:32

    小さい時優等生でも犯罪してりするよね
    どう育つか分からないよ

    • 4
    • 18/04/03 12:59:54

    わかる!
    微笑んじゃう私を許して笑

    • 1
    • 72
    • ハムスター
    • 18/04/03 13:02:02

    >>47これってよく聞くけど、逆に癇癪ってかまえば構うほど治らないんだよ。
    これは家でも外でもそう。癇癪を減らしたいなら、癇癪が始まったら離れて悪く言えば放置、危険がないように見守る。
    でもあやしたり声かけはしない。一通り癇癪が終わって静かになったときにようやく話しかけて要求を聞いてあげたりする。静かになったことを誉めてあげる。
    外では周りの目もあるから一度二度程度は声かけは必要かもだけど、ほとんど構わないで人の居ないとこに行ったりする。
    あんまり家と外でギャップがありすぎだと、外で泣いたら何かしてもらえるって覚えるから良くないんだよね。
    癇癪頻繁に起こすお母さんならこういう事を知ってる人も多いからあえて放置したりいつもと同じ態度なのかもしれないし、すぐに移動が出来ないのかもしれないし多目に見てあげて欲しい。

    • 4
    • 18/04/03 13:08:00

    >>26 うちもそう。 この4月から小学生だけど 頭は良いと思う。 記憶力も良い。(掛け算も漢字もその他ちょっと教えたら丸暗記してる) 癇癪起こされるとホント凹むけどね...

    • 0
    • 18/04/03 13:12:17

    うちの子も未だにわがままで癇癪起こしてる。今朝も癇癪起こしてついイラッとしてしまったわ。頑張るよー。ありがとうね~お互い頑張っていこうね

    • 1
    • 18/04/03 13:13:48

    わかるわー!
    ほんと、主と同じ気持ち!

    • 4
1件~33件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ