PTA役員会に和菓子の差し入れ

  • なんでも
  • イルカ
  • 18/03/15 14:16:33

子供3人いて、毎年役員をしています。
学校役員、子供会役員、してます。
その役員会や打ち合わせに
うちの和菓子を持って行ってます。
あ、うちは旦那が和菓子屋経営してます。
よかったら食べて、和菓子屋やってるからよかったら
きてね。と言ってます。 何人かのママさん方は来てくれますが
ほとんど来てくださらない方が多いです。
先生にもよかったらどうぞ!と差し入れしてます。
先生からおいしかったありがとうと言っていただけたので
学校行事でうちの和菓子を使ってくださらないかお伺い立ててみましたが
昔からのお付き合いの和菓子屋があるかと断られてしまった。
あと、癒着になり得るからと、言われた。

なぜダメなのかな?

皆さんは、和菓子配られたら嬉しいよね?
みんなおいしかったと言ってくださいますが
店に足を運んでくれないです。

なぜですか?
主婦でも気楽に買える値段てす。
あべかわ餅三つ入り150円
大福もちひとつ70円
みたらし団子4本100円
いちご大福ひとつ150円
みかん大福ひとつ120円
など。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/15 22:30:31

    まずい上に、しつこい勧誘だから誰も行く気を無くす。同じようなトピいくつも立てて、リアルでも凄くしつこい感じがする(-_-;)
    しばらく大人しくすれば?しつこい人間は嫌われるよ。もう嫌われていると思うけどさ。

    • 6
    • 18/03/15 22:29:18

    明日商品写メしてよ!

    • 1
    • 18/03/15 22:28:37

    結局は味じゃない?

    • 1
    • 18/03/15 22:24:40

    >>156
    やっぱり。それなら、スーパーに売っている商品と同じだから、わざわざ買いに行かないな。
    私は、団子粉100%の醤油だんごが好き。

    • 6
    • 18/03/15 22:24:02

    安くても買いに行かない=まずい

    • 2
    • 18/03/15 22:23:27

    人間は心理的に、来てねと言われたら行きたくなくなるんです。
    あとまずい和菓子は買いたくないのがね…

    • 5
    • 18/03/15 22:21:20

    >>150はい。そうです。

    • 0
    • 18/03/15 22:19:42

    >>145
    上げたところでこんな嫁だしなぁ

    • 1
    • 18/03/15 22:15:36

    一度行ったら→また来てね!
    しばらく行かなかったら→最近来ないね!

    って言ってきそうなんだもん。

    • 3
    • 18/03/15 22:11:19

    主さん梅小路近いよね?

    • 4
    • 18/03/15 22:07:16

    >>145
    ただでもいりません

    • 1
    • 18/03/15 22:06:38

    だってわざわざ足運ばなきゃいけないんでしょ?一本道入らなきゃなんでしょ?
    だったらスーパーとかにお店出してる和菓子でいい

    あと儲けないならもういい加減見切りつけたら?
    ビールの空き箱使って商品並べるような店は昔ながらのジジババがやってる以外、行きたくもないわ

    • 4
    • 18/03/15 22:03:22

    >>142
    もしかして、コーンスターチ系?値段からしたら、それが妥当だもんね。

    • 2
    • 18/03/15 22:02:57

    主が嫌いなママともの話でしょ
    いちご大福買ってきて

    • 0
    • 18/03/15 22:00:01

    要りません結構です

    • 0
    • 147

    ぴよぴよ

    • 18/03/15 21:56:57

    まずそう

    • 4
    • 18/03/15 21:54:03

    あげます。
    お彼岸前だから。

    • 0
    • 18/03/15 21:12:04

    >>118
    養老軒の方が有名じゃないの?

    • 0
    • 18/03/15 20:53:12

    >>142
    餅の材料は?
    銘柄によっては水加減の調整が難しいんだよ

    • 0
    • 18/03/15 20:43:58

    餅を、差し入れしたひとに
    餅が軟らかすぎて、純粋な餅じゃないよねって言われたんだけど。

    • 5
    • 18/03/15 20:29:59

    いくら老舗に修行に行って腕が良くても、材料を安く済ませてるなら美味しくないのは当たり前
    売値に対して材料費の割合は高いの知ってる?

    • 1
    • 18/03/15 18:48:03

    詳しい場所を書いてくれないと買いに行ってあげられないじゃん!

    • 4
    • 18/03/15 18:00:15

    この主の相手をするのやめなよー

    • 7
    • 18/03/15 17:59:11

    >>71
    老舗で修業して暖簾分けしてもらってるのに、安い材料で質落としてたら意味ないじゃない…。暖簾分けの意味わかってるの?

    • 6
    • 18/03/15 17:56:50

    おいしかった…社交辞令。頂いたモノ(物・者)に対してのエチケット。
    足を運ばない…買いに行くまでもない物。

    押し付けがましいし美味しくないから買わないんだよ。
    腕も商才もないんだよ。

    • 7
    • 18/03/15 17:52:29

    土地代はどうしたの?
    京都は高いでしょ?

    • 0
    • 18/03/15 17:49:44

    >>134
    そうやって人の意見を無視するから売れないんだろうね...
    子供らが可愛そうだわ。

    • 4
    • 18/03/15 17:47:23

    今度は、「うちの旦那さん毎回授業参観や行事来てくれるの」って、暇な旦那自慢のトピ立ててるね。

    • 2
    • 18/03/15 17:46:02

    私、いくらおいしくてもママ友のお店なら行きたくないです。
    気を使うから。
    それなら2番目においしいお店に行きます。

    • 2
    • 18/03/15 17:43:39

    >>119 缶づめのミカンが入っているかもね。

    • 2
    • 18/03/15 17:43:15

    >>91
    京都の人なの?ゲロはくって言い方品がないね。

    • 5
    • 18/03/15 17:41:56

    >>97 外国人観光客に不味い和菓子売るのって、日本の恥だよ。

    • 5
    • 18/03/15 17:41:25

    私和菓子きらーい

    • 0
    • 18/03/15 17:41:01

    なんか主さん怖いなぁ。
    私は小豆か大の苦手。和菓子より洋菓子が好き。

    • 0
    • 18/03/15 17:39:31

    >>123

    ご送信訂正

    なるほど、ネズミ講にハマる人はそういう考えなのか。

    それが、ご行為じゃなくて、
    営利目的だから問題なんだよ。

    保険会社とかみたいだね。ある意味アム〇ェイとかネズミ講もそんな手口で近づくよね。

    私なら二度と関わりたくないや。
    普通にあいさつ交わすのも怖いかも

    • 0
    • 18/03/15 17:38:50

    お子さんの学校で職業体験の授業ない?もしあるなら、学校に協力して生徒達を数人体験させたりすればいいよ。学校って協力店必要としてるし。で、生徒達が楽しかったり、食べて美味しかったりすると、自宅で親に話すから。買いに行こうって。

    • 1
    • 18/03/15 17:36:41

    >>123え?どういういみ?

    • 0
    • 18/03/15 17:33:54

    主、幾つもトビ立てて理解を求めてるけどさ
    店の手伝いもしないでママスタに書き込んでるけどさ、必死に頑張ってる旦那の足を引っ張ってる事解らないかな?
    自分で自分の店、旦那の評判を落としてる事に成るんだよ。
    子供も3人も居るなら大人しく〆な。

    • 3
    • 18/03/15 17:32:50

    なるほど、ネズミ講にハマる人はそういう考えなのか。

    それが、ご行為じゃなくて、
    営利目的だから問題なんだよ。

    保険会社とかみたいだね。私ならある意味アム〇ェイとかネズミ講もそんな手口で近づくよね。

    • 4
    • 18/03/15 17:29:50

    まさか借金してるとか!?

    • 2
    • 18/03/15 17:28:16

    >>118
    下手したらよしのやさんの営業妨害になるね…

    • 5
    • 18/03/15 17:27:50

    みんな決まった店があるからね。値段じゃ無いのよね。
    私は、梅ぞのか天平庵。

    • 0
    • 18/03/15 17:26:06

    >>109通年通してみかん大福がウリなの?
    みかんが旬な季節にウリにしてるんじゃなくて通年?

    • 2
    • 18/03/15 17:23:52

    >>114
    京都でみかん大福ならよしのやだよ、適当に話をしてるなら色々大変だよあなた。

    • 5
    • 18/03/15 17:23:45

    こんなにトピ立てして…頭は大丈夫?

    主の病気が早く治りますように。><

    • 3
    • 18/03/15 17:22:40

    ウザいよ

    • 0
    • 18/03/15 17:21:50

    美味しければ高くてもリピーターになるよ。
    客が来ないってことは、まぁ…そういうことです。

    • 5
    • 18/03/15 17:21:17

    >>113違います

    • 0
    • 18/03/15 17:20:51

    >>109
    よしのやさん?

    • 0
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ