何で介護士より薬剤師の方が高給なの?

  • なんでも
  • 東京おでん
  • 18/02/17 15:04:25

許せない。こっちの方が遥かに大変なのに。介護士は医者と同じくらい患者の役に立ってるのに。
リハビリ病院だけど、介護士がいなかったらこの病院は成り立たないと断言できるよ。
それなのに薬剤師のが給料高くて偉そうで許せない。看護師や理学療法士も給料高くてムカつくけど。
ママスタでも最近介護士バカにするようなトピ多くて腹立つ。
介護士舐めてたら将来痛い目にあうよ。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/18 16:53:02

    薬剤師は医師並の給料が理想
    薬の飲み合わせや副作用の砦
    飲み合わせが悪ければ亡くなることもある
    介護士は最低時給でいい

    • 0
    • 18/02/18 16:37:05

    >>374
    知識要らないと書いてないよ

    • 0
    • 18/02/18 15:38:16

    昨日釣りふうな感じでもう寝るって言ってたよ。

    釣りでしょ?本当の介護士さんが気の毒。

    • 1
    • 18/02/18 15:33:00

    やっと主の怒りも治まり来なくなったか。
    あ、今は仕事かな。

    • 0
    • 18/02/18 13:53:31

    >>368
    知識いるよ

    • 0
    • 18/02/18 13:49:53

    資格も業種も全く別物なのに、比較する意味がわからん

    • 3
    • 18/02/18 13:42:54

    >>364
    飲み合わせの確認なら安心できる薬剤師なんだよ。
    知ったかで答えてしまう薬剤師じゃなくて良かった。

    • 0
    • 18/02/18 10:29:34

    舐めてはないけど、偉そうにしてるのはそいつの問題であってあたかも薬剤師全体を指すかのような発言には気分が悪いですね。
    あなた方が必要なのは間違いないのですからこの先評価は上がるでしょう。連携しましょう。

    • 0
    • 18/02/18 09:40:01

    >>362
    退職金は企業勤務なら良いかもしれないけれど調剤薬局勤務だて微妙だよ。

    • 0
    • 18/02/18 09:35:57

    >>345
    月収20万超えたことない

    • 0
    • 18/02/18 09:34:44

    >>336
    大学病院で勤務している病院薬剤師です。

    • 0
    • 18/02/18 07:18:45

    掃除のおばちゃんが事務より大変なのに、私の方が給料安いと言ってるのと同じでバカ。

    まあ釣りみたいだけど。

    • 3
    • 18/02/18 07:17:46

    >>72
    介護職って社会的地位や社会的信用度が低い。
    それを承知でそれでも主は大学に入ったのでは?
    私からしたら何を今更なんだけど。
    なんで介護職を目指したの?
    稼げると思ったのなら あまりにも情弱だったね。
    新聞読んでいればニュース見ていれば小学生でも知っているよ。

    • 4
    • 18/02/18 07:16:18

    >>364薬は毎年何万も新しいものが出るんだよ。仕方ないよ。それくらい大目にみてあげなよ。

    • 5
    • 18/02/18 07:01:58

    薬剤師に薬の飲み合わせ聞いたら、その場でわからず一生懸命パソコンで調べてた。
    まあ、いろいろ変わるのは分かるんだけど、そんな姿見たくなかったわ

    • 2
    • 18/02/18 07:00:12

    介護士って本当に大変だと思う。腰とかも痛くなりさうだしオムツ交換とか私には絶対に出来ない。でも本当に介護士さんがいてくれるから助かる人もいるよね、もう少しお給料上げてあげてもいいと思う。

    • 7
    • 18/02/18 06:16:07

    現役薬剤師のママさん、医者でもわからないことを聞かれたりするから、日々学習し続けなきゃならないから大変。と、、。
    そのかわり給料は、退職金もかなりいい。みたいなことを言ってたな~

    • 1
    • 18/02/17 23:55:45

    うちの家族は介護士2人いて私自身も病院で半分介護半分事務的な仕事してたけど、ぶっちゃけ研修受けたら正直資格なしでも出来る事だよね。
    それか経験積み重ねれば。

    薬剤師や看護師の理数系特に化学をかなり勉強しないといけないからその時点で給料の差を言うのはどうなのかな。
    医療行為をするのとしないとではやっぱり差は出るでしょう。

    確かに納得いかない割に合わないことはあるけど体力か知識かを考えたら介護職は体力だよね…

    結局サクションや注射は看護師じゃないと出来ないし。
    介護福祉士は何年か前からサクションしていい事になったんだっけ?

    薬剤師は医師より薬は詳しいよ。
    医師は辞典開く事もしばしば見えるけど薬剤師は即答って事が多かった。

    主も人と比べて文句言ってる暇あって納得いかないなら薬剤師になればいいじゃん。


    • 5
    • 18/02/17 23:49:11

    介護はね…。正直、バカにしてます。学歴低い人が大多数だし。続くかどうか別として、誰でもなれるし。やりたがる人の少ない仕事だし。ごめんなさい。

    • 3
    • 18/02/17 23:42:30

    >>352
    うちの病院ではそんな権限ない。
    すべて主治医の権限だわ

    • 1
    • 18/02/17 23:40:26

    >>345
    うちの調剤薬局で2400円~

    • 0
    • 18/02/17 23:33:24

    偏差値低い私大の薬学部だと合格率上げるために国家試験受けさせて貰えないよ。
    偏差値低い薬学部で薬剤師になれたんなら入ってから相当勉強したんだと思う。

    • 0
    • 18/02/17 23:28:16

    介護士も看護師も オムツ交換できるけど、看護師は出来る医療行為の摘便や浣腸は介護士は出来ない。
    その違いはもちろん給料に反映する。当たり前。

    • 4
    • 18/02/17 23:15:00

    薬剤師はなるまでのコスト(学費)かかってるからねー薬学部入るのも大変だろうし。でも介護ももっと給料高くて良いと思う。

    • 3
    • 18/02/17 23:02:17

    >>352追記。
    細かい薬剤調整のおかげで、
    急変を少なく抑えられるし
    鬱傾向で寝たきりになりかけてる脳梗塞後の患者に話を聞いて
    抗うつ薬や、抗不安薬の提案をしてくれて
    少しずつ、離床できていくケースもあるしね。

    • 1
    • 18/02/17 22:59:10

    違う職業と比べる事自体が
    違うと思うよ

    • 7
    • 18/02/17 22:56:13

    >>322 あぁ、ごめんなさい
    書き方がわるかった。
    直接予防してくれているわけではないし
    決定は主治医だけどさ。
    DVTの予防、改善のために
    薬の調整とか
    心不全のための降圧薬や利尿薬の調整
    不穏を軽減させるための薬剤調整を
    検査結果やバイタルをみながら
    細かく主治医に助言してくれたり
    家族指導してくれたりするから
    薬剤師がいてくれないと困る、って意味。
    もちろん医者も見てるけど、もっと
    薬剤には詳しいし、細かい調整もしてくれるから本当にありがたいの。

    • 0
    • 18/02/17 22:49:47

    介護士じゃないパートとかよりはマシなのかな?
    介護する人は増えるのに人手不足で給料低いのはやっぱりおかしいね

    • 1
    • 18/02/17 22:49:44

    私介護の仕事してるけど、薬剤師ってすごいと思う。
    あと、理学療法士って、そこまで高い給料もらってる?あんまり高くなかった記憶なんだけど。

    介護の仕事はたしかに給料安いなぁと思うけど、他にも割に合わない仕事たくさんあるよね。医療・福祉系って。

    管理栄養士とかも、職場によっては早朝からかりだされるのに安くて気の毒だなと思うよ。

    • 4
    • 18/02/17 22:45:25

    若者の引きこもりや、薬物中毒治ってきた人に最初にやる仕事として、施設側が紹介する仕事で介護職って多い。

    やはり頑張ってもっと賢い人を雇わないと駄目よ。頑張ってね。

    • 2
    • 18/02/17 22:44:16

    介護士はスゴい仕事もっと給料あげてもいいと思うほど。
    でも薬剤師も人の命に関わる仕事だしバカにできない。

    • 2
    • 347
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/17 22:40:20

    釣りだったのー?

    介護士いなくても看護師さえいれば介護できるけど、看護師じゃあ給料高いし、雇用主は安く雇って介護させたいから介護士も必要なんだと思ってたよ。
    違うの?

    • 0
    • 18/02/17 22:28:34

    介護士はすごい仕事だと思うよ、もっと給料貰えてもいいと思う。バカにするのもおかしな話。でも看護師や理学療法士、薬剤師はその職になるまでに相当な努力とお金がかかってるから誰でもなれる仕事ではないと思う。だからそれなりの給料貰ってても仕方ないんじゃないかな

    • 2
    • 18/02/17 22:28:13

    >>311時給いくら?

    • 0
    • 18/02/17 22:23:47

    >>341
    薬学=賢い、とは思わない方が良いよ
    地方行くと偏差値30台Fランって所もあるからね

    • 0
    • 18/02/17 21:59:53

    土方が居なかったら道路出来ない
    困るよな!
    でも、図面描いてる方がずっと安定してて
    給料高い

    だれでも体使えるが
    だれでも頭使えない

    • 4
    • 18/02/17 21:55:24

    釣りなのね?
    良かった。
    頭悪すぎてビックリしちゃったから。

    • 2
    • 341
    • おでんはおかず
    • 18/02/17 21:53:25

    薬科大が賢いから

    • 2
    • 18/02/17 21:42:34

    高卒の医療事務より年収低くてびっくりした。
    釣りでよかったよ

    • 0
    • 18/02/17 21:40:38

    吊りだったんだね!
    良かったわ

    • 1
    • 18/02/17 21:31:27

    みんないつまで起きてるつもりなの??私はもう寝ちゃうよ??
    Good Night!

    • 0
    • 18/02/17 21:31:15

    頭を使ってなる仕事→給料高い
    そうじゃない仕事→給料安い


    ただそれだと思う

    • 4
    • 18/02/17 21:29:53

    >>311
    あなた薬剤師じゃないでしょ?
    なんとなくだけと。

    • 3
    • 18/02/17 21:21:54

    でも主の言ってることはわかるよね
    ぶっちゃけナマポ廃止して介護士とか保育士の手当として配給すべきと思う

    • 6
    • 18/02/17 21:20:02

    ふーん…そういう事言うんだ。

    • 1
    • 18/02/17 21:15:27

    同じ介護福祉士として恥ずかしいわ。
    本当に介護福祉士かも怪しいけど
    ただでさえイメージ良くないのに
    介護士サゲが流行ってるからそれが狙いか?

    • 3
    • 18/02/17 21:12:53

    >>324
    結局、妬みか。

    • 0
    • 18/02/17 21:12:02

    >>312
    薬剤師が急変時の対応?
    ましてやADL低下予防にどう関与してるの?

    • 3
    • 18/02/17 21:11:50

    自分で介護士のイメージを下げてるよ

    • 0
    • 18/02/17 21:11:38

    給料安い世界と分かっていて大学に行って介護士になったんだよね?それこそ専門で良かったのでは?

    • 3
1件~50件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ