眞子様 茶道家や華道家との出逢い

  • なんでも
  • 焼き豆腐
  • 18/02/08 11:11:44

歴史ある由緒正しきお家柄、茶道家や華道家などの御曹司との出逢いは無かったのでしょうか。

住まいはマンションではなく、大邸宅(500坪あたり)のお庭でゆっくりと花鳥風月を楽しむ生き方をして欲しい。

学生時代の恋で決めるほど、皇室には出逢いが無いのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • こんにゃく
    • 18/02/08 17:25:26

    >>10
    サーヤだってマンション暮らししてるし、たびたびご両親に会いに行ってるし心配にしすぎじゃない?
    電車に乗って遊び行くくらいだから大丈夫っしょ。

    • 1
    • 18/02/08 16:58:04

    今は皇族の女性と結婚したいという御曹司って少ないんじゃないかな?お見合いといっても難しいと思う。

    • 0
    • 11
    • さつま揚げ
    • 18/02/08 16:53:35

    >>4
    世界、中出し

    って読んでしまった…

    • 0
    • 18/02/08 16:51:56

    >>7 だから、大邸宅の人と結婚するべきだったんだよ。
    セキュリティあるエレベーターだって、エレベーターに乗り慣れてないし、ボタンの押し方すら知らないんじゃないの?
    大学のキャンパスにある位じゃん。

    広い土地で育った人が、マンションなんてかわいそう。
    結婚後も、実家に帰ったり、別荘使えたりするの?

    • 0
    • 9
    • 焼き豆腐
    • 18/02/08 16:47:37

    忙しいしドロドロかもしれないけど、眞子様の嫁ぎ先には争い事は持っていけないし、争えないと思う。
    小室家に嫁ぐよりよっぽど格式高くて良いと思う。

    • 2
    • 8
    • こんにゃく
    • 18/02/08 13:15:39

    華道家だって池坊みたいな人いるよ。

    • 3
    • 7
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/08 13:11:08

    はぁ?セキュリティマンションに行くに決まっているでしょ?
    のりのみや様もわざわざ一般人とエレベーターも別なセキュリティバッチリの
    マンションに住んでるわよ

    • 2
    • 18/02/08 12:26:40

    茶道、華道、日舞…そんなところは内部では後継争いとかでドロドロしてるから大変じゃない?

    • 3
    • 18/02/08 12:22:32

    押し付けるのも大変なんだよ
    だから今回のように自分の意思でって珍しいし、
    色々助かるわけよ。本来なら、、、
    がんばれTK

    • 0
    • 4
    • かまぼこ
    • 18/02/08 12:16:46

    由緒ある華道や茶道の家柄こそ忙しくて眞子様大変だよ。
    見栄の世界中だし。

    • 1
    • 3
    • しらたき
    • 18/02/08 12:14:22

    大学が学習院じゃないしあんまり出会い無かったんだろうね

    • 1
    • 2
    • かまぼこ
    • 18/02/08 12:10:22

    ホントだよね。
    大学時代に学友と交流するのも良いけど、それだけじゃなくて
    上流社会での交流が普通にあると思ってたけど、どうなんだろう。

    • 4
    • 18/02/08 12:02:28

    庶民が心配することでは無いのでは?見守るしか!

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ