若い頃は安い服を着ても それなりに着られたのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/01/28 18:44:17

    私全然服に興味ないから安物とかわからない。小汚ない人は嫌だけど、誰が安物着てようがブランド着てようが気にならない

    • 0
    • 18/01/28 18:41:42

    すごいわかる、
    色を考えいてもね。

    • 1
    • 23
    • おでんはおやつ
    • 18/01/28 18:37:54

    うん。安物ってすぐわかる!ヨガを教えてくれる42歳の主婦がショップリストとかでよく買うみたいなんだけどスタイルとか姿勢もいいのに、服のペラペラ感とかセーターの袖口とかなんとも貧相に見えて勿体ない。枚数はそこそこ揃えとけばいいし、もう少しお金出してもそれなりの着た方が良いなと思った!

    • 1
    • 18/01/28 17:55:30

    >>1
    それは物を見る目がなさすぎでしょ。笑

    • 1
    • 18/01/28 17:48:17

    >>18
    同じ下品な人でもデパートの服とユニクロの服じゃ前者のが良く見えると思うけど

    • 3
    • 18/01/28 17:47:12

    なんだろうね、若い子の無敵なオーラだよね若いってだけで眩しい!

    • 5
    • 18/01/28 17:45:05

    明らかに安っぽい服あるよね
    そういうのはなるべく選ばないようにしてる
    アウターやバッグや靴は安いのはすぐわかってしまう
    ボーダーのカットソーとかは正直セントジェームスも無印もやたら変わらないと思うから、無印でいいやってなるけど

    • 2
    • 18
    • 富山おでん
    • 18/01/28 16:41:04

    その人の品とかもあると思う。品のある人はユニクロとか着ても高級な感じがするし、下品な人がブランド持っても安っぽく見える。

    • 6
    • 18/01/28 16:31:58

    うち、裕福じゃないから、気にしだすときつくなる…。他人の目は気にしないと自分に暗示をかけ、誰も見てないと思い込むようにした。

    • 4
    • 16
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/28 16:31:13

    服にお金かけない
    安くてもいい物は良い

    • 3
    • 15
    • 黒はんぺん
    • 18/01/28 16:21:59

    若い時はさ、相手の顔やスタイルにしか興味なかったんだよ。誰々が可愛いとか痩せてるとか。
    でもおばちゃんなると、みんな顔もスタイルもおばちゃんだから持ってる物や身につけてる物に興味が移ったんじゃない?
    歳とって目も肥えてくるし。

    • 4
    • 18/01/28 16:21:23

    >>13
    気が合うね。私もZOZOのセール漁りまくり。
    髪はまめに毎回一番良いトリートメントして、顔のシミ皺治療したりで
    美容にお金がかかるようになった。
    昔はジーンズに何万とか使ってたけど、体型があれだから
    ユニクロでも分からん状況。
    でもアウターと靴だけは目立つから高そうなの買ってる。

    • 3
    • 13
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/28 16:17:03

    >>12全く同じだな。
    若い時は毎月何着も買ってたけど、今33歳でワンシーズン数着買う程度。
    ゾゾとかでひたすらセール品探してるw
    服よりか髪とか化粧品の方が明らかにお金かかってきてる。

    ま、お金もないから身の丈に合った生活してるだけの話なんだけどね。

    • 7
    • 18/01/28 16:10:52

    私は独身の若い頃のが服にお金かけてたな。お給料殆ど使ってた。
    自分で言うのもあれだけど、スタイルよくて似合ってたけど
    35過ぎた今は一着二着、お出かけ着があれば
    別にユニクロでいいやって感じ。着ていく所もないし
    ママ友や隣近所なんかに、お金持ちに見られても良い事ないし
    高いの着ても若い時みたいにかっこよく着こなせていない

    • 4
    • 18/01/28 16:07:18

    テレビの取材で出てたおばさん?30代前後?

    ブランド品に着られてたって感じだったよ
    社長なんです!言ってたけど…

    下品そのもの。
    逆にいいもの着てて似合わない人って
    育ちが分かるよね

    • 2
    • 18/01/28 16:02:36

    >>8
    わかったところでスタイルよくて似合ってりゃなんとも思わんわ

    • 2
    • 18/01/28 15:55:43

    >>7
    中に入っているのがくたびれたババアだからこそ良いものを身につけて なんとか見られるようにするのでは?

    • 5
    • 18/01/28 15:54:21

    >>4
    どんなにスタイルが良くても安い服は分かるよ。

    • 6
    • 7
    • おでんはつまみ
    • 18/01/28 15:54:10

    外だけ取り繕っても何の意味もないよ
    中に入ってるのはただのくたびれたババアなんだから

    • 2
    • 6
    • 姫路おでん
    • 18/01/28 15:54:10

    大事だよね。すごくわかる。アウターや靴は違うからね。

    • 6
    • 18/01/28 15:52:46

    >>2
    同じ色のダウンやスーツ着ていると生地の違いが すごくよく分かる。
    若い人は それほど分からないのに。

    • 2
    • 18/01/28 15:52:43

    スタイルとセンス次第
    姑は高い服しか着ないけどセンス無いし体型もだらしないから物が勿体ない

    • 3
    • 18/01/28 15:51:05

    >>1
    いや、後ろ姿見ると服の質が よく分かるよ。

    • 3
    • 2
    • ばくだん
    • 18/01/28 15:41:54

    若い子は何着ていても可愛いもんね。 おばさんになると肌もくすんでくるし服も気をかけないと悪目立ちするね!

    • 8
    • 1
    • つくね串
    • 18/01/28 15:41:40

    そのひとによる。
    品がない人が、質のいいの持ってても、しまむらに見えるしね

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ